このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 折口信夫全集 第8巻 国文学篇2(B6、528頁、ヤケ、函・帯・月報) | ||||
| 折口博士記念古代研究所 編 | 中央公論社 | S41 | \500 | 削除 | |
| 2. | 実存主義 第70号 特集・教育(A5-102頁・ヤケ) | ||||
| 実存主義協会編 | 以文社 | S49 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 実存主義 第81号 特集・神話(A5-100頁・ヤケ) | ||||
| 実存主義協会編 | 以文社 | 昭52 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 哲学への試み | ||||
| 布施佳宏 小坂国継他 | 以文社 | 1978 | \800 | 削除 | |
| 5. | 人間学 | ||||
| J・カスタニェダ/井上英治編 | 理想社 | 1981 | \500 | 削除 | |
| 6. | 東亜語源志(裸本・少シミ) | ||||
| 新村出 | 岡書院 | 昭5 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | 飛鳥の遺跡 | ||||
| 網干善教 | 駸々堂 | 昭53 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 現代ヨーロッパ史の視点 ー今日の日本を考えるためにー | ||||
| 山口定 | 大阪書籍 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 9. | ネロ | ||||
| G.ヴァルテル 山崎庸一郎 | みすず書房 | 1979 | \1,800 | 削除 | |
| 10. | 水の気象学 気象の教室3 | ||||
| 武田喬男・上田豊ほか | 東大出版会 | 1994 | \800 | 削除 | |
| 11. | 飢えを呼ぶ気候 ー人類と気候変動ー | ||||
| R.A.ブライソン T.J.ムーレイ | 古今書院 | 昭55 | \700 | 削除 | |
| 12. | 小零細企業における中高年就業者の実態 ー中高年労働に関する研究調査結果ー(B5-473頁) | ||||
| - | 東京都立労働研究所 | 昭54 | \3,500 | 削除 | |
| 13. | 経済発展と協同組合 協同組合年報第6集(A5-296頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 協同組合研究会編 | お茶の水書房 | 1962 | \1,500 | 削除 | |
| 14. | 現代社会とデモクラシー | ||||
| 向井利昌他 | ミネルヴァ書房 | 昭48 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 現代社会主義の論理(ヤケ) | ||||
| 菊地昌典 | 三一書房 | 1978 | \700 | 削除 | |
| 16. | 昭和宰相列伝 - 権力の昭和史 | ||||
| 現代の眼編集部編 | 現代評論社 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 征韓論の真相と其の影響(323頁・ヤケ・函) | ||||
| 菊田貞雄 | 東京日日新聞社・大阪毎日新聞社 | 昭16 | \3,000 | 削除 | |
| 18. | (仏文)Travail de la metaphore(B6、222頁、ペーパーバック) | ||||
| Collectifs (著) | Denoel | 1984 | \1,500 | 削除 | |
| 19. | 東亜連盟論(B6・388頁 ヤケ 函) | ||||
| 宮崎正義 | 改造社 | 昭13 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 近世欧羅巴植民史 1(A5-600頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
| 大川周明 | 慶應書房 | S17 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 中央新幹線沿線学者会議10年の歩み(1992夏〜2001春) CD付き | ||||
| 中央新幹線沿線学者会議 | 中央新幹線沿線学者会議 | 2001 | \1,800 | 削除 | |
| 22. | 資源問題と経済政策 (日本経済政策学会年報24) | ||||
| 日本経済政策学会編 | 勁草書房 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | 産業心理学(少シミ) | ||||
| 安藤瑞夫編 | 有斐閣 | S51 | \500 | 削除 | |
| 24. | 農村負担調査 昭和10年度(B5、孔版、8頁) | ||||
| 長野県農会 | - | S11 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 昭和19年度 山梨県市町村農業会貯蓄増強方策 附・各市町村農業会貯蓄目標(A5・16頁、ヤケ、シミ) | ||||
| - | 山梨県組合金融統制団 | 1944 | \1,000 | 削除 | |
| 26. | 中国‐社会と文化 第19号(A5、460頁、ヤケ、歪みあり) | ||||
| 中国社会文化学会 | - | 2004 | \500 | 削除 | |
| 27. | イラク共和国便覧 - 世界各国便覧叢書(80頁・ヤケ) | ||||
| 外務省欧亜局編 | 日本国際問題研究所 | S36 | \1,000 | 削除 | |
| 28. | 古代アフリカ王国 | ||||
| M.シニー | 理論社 | 1978 | \3,500 | 削除 | |
| 29. | 興奮伝導学説小論 実験生物学集成 14(A5-213頁、ヤケ、カバー少痛) | ||||
| 大谷卓造 | 養賢堂 | 1938 | \4,000 | 削除 | |
| 30. | 環境計画論 SD選書 164(函) | ||||
| 田村明 | 鹿島出版会 | S55 | \500 | 削除 | |
| 31. | 新勅撰和歌集 | ||||
| 久會神昇・樋口芳麻呂校訂 | 岩波文庫 | 1988 | \1,200 | 削除 | |
| 32. | サイキス・タスク(俗信と社会制度) | ||||
| フレイザー 永橋卓介訳 | 岩波文庫 | 昭14 | \2,000 | 削除 | |
| 33. | 散文詩 | ||||
| トゥルゲーネフ 神西清訳 | 岩波文庫 | S13 | \500 | 削除 | |
| 34. | 初恋 カバー | ||||
| ツルゲーネフ 米川正夫訳 | 岩波文庫 | 1996 | \500 | 削除 | |
| 35. | チャタレイ夫人の恋人 | ||||
| ロレンス 伊藤整訳 | 新潮文庫 | 平6 | \500 | 削除 | |
| 36. | 賃労働と資本 | ||||
| マルクス 長谷部文雄訳 | 岩波文庫 | 昭46 | \500 | 削除 | |
| 37. | 義経記 | ||||
| - | 日本古典全集 | S3 | \1,000 | 削除 | |
| 38. | 明治大正の民衆娯楽 | ||||
| 倉田喜弘 | 岩波新書 | 1980 | \500 | 削除 | |
| 39. | 現代中国革命史 : 人民政府の成立について (アテネ新書)(214頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 小竹文夫, 草野文男 | 弘文堂 | S33 | \1,500 | 削除 | |
| 40. | 苗字の歴史 | ||||
| 豊田武 | 中公新書 | S57 | \500 | 削除 | |
| 41. | え島その美詩集 | ||||
| え島その美 | 土曜美術社 日本現代詩文庫 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
| 42. | Encyclopaedia of the Qur'an (Volume Two : E-I)(B5 572p ハードカバー版 裸本 背少ヤケ) | ||||
| Jane Dammen McAuliffe | Brill | 2002 | \29,000 | 削除 | |
| 43. | Bahrain: The Modernization Of Autocracy(A5 146p 初版 カバー少痛 ) | ||||
| Fred H. Lawson | Westview Press | 1989 | \3,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |