このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 商用単位事典(A5-270頁・ヤケ・函) | ||||
| 篠崎晃雄 | 実業之日本社 | 昭49 | \2,500 | 削除 | |
| 2. | 顔 - 主体的全体の世界(B6-207頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 清水富雄 | 南窓社 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | ミル自伝初期草稿(A5-273頁・ヤケ・カバー) | ||||
| ジョン・ステュアート・ミル | 御茶の水書房 | 1982 | \700 | 削除 | |
| 4. | マルクスからヘーゲルへ(B6-287頁・ヤケ・カバー) | ||||
| G.リヒトハイム | 未来社 | 1976 | \700 | 削除 | |
| 5. | 釈 迦(A5-238頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 江部鴨村 | 中央書院 | T4 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 嘉信 4[第3巻] - 昭和十五年(箱少痛・月報付) | ||||
| 矢内原忠雄編 | みすず書房 | 昭42 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | アウグスブルク信仰告白書(新書-84頁・ヤケ強・年月日記) | ||||
| 日本福音ルーテル教会文書委員会訳 | ルーテル社 | S26 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | カルヴィンの教会観(B6-104頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 黒崎幸吉 | 一粒社 | S9 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 心理臨床 ケース研究1(A5・208頁、ヤケ、函、見返し消跡あり) | ||||
| 日本心理臨床学会 編 | 誠信書房 | 1983 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 労働者保護法論(A5-250頁・函) | ||||
| 井上修一 | 晃洋書房 | 1986 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 第5年度:財産目録・貸借対照表・事業報告書・剰余金処分案 附聯合農業倉庫事業報告書 (昭和17年度)(A5、89頁、ヤケ、シミ) | ||||
| 山梨県信用販売購買利用組合連合会 | - | S17 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | 竹村健一自選集5 :三段ロケット思考 : 売上げ即利益の方法(B6、229頁、ヤケ、カバー・帯) | ||||
| 竹村健一 | 徳間書店 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 運送行政(A5、裸本、ヤケ、蔵印・消印あり) | ||||
| 喜安健次郎 | 巖松堂書店 | S6 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | 日本議会政治の歩み特別展第3回展示目録 憲政擁護運動から普選の実施まで(A5、63頁) | ||||
| - | 憲政記念館 | H10 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 冷戦史資料選ー東アジアを中心としてー | ||||
| 太田勝洪・袖井林二郎ほか編 | 日本評論社 | 1982 | \2,500 | 削除 | |
| 16. | 新體制と能率の向上 (教育パンフレット401)(B6、54頁、ヤケ) | ||||
| 川上嘉市 | 社会教育協会 | S16 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 恩賜之義脚(B6-322頁・裸本・ヤケ強・痛有) | ||||
| 序・大隈重信/森林太郎 大塚文雄著 | 修養会出版部 | T6 10版 | \4,000 | 削除 | |
| 18. | 日本の金融(B6・446頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
| 東洋経済新報社(高橋亀吉ほか) 編 | 東洋経済新報社 | 1925 | \5,000 | 削除 | |
| 19. | 戦後金融制度再編に関する一考察(A5-38頁、ヤケ強) | ||||
| 杉田揚太郎編集兼発行 | 日本勧業銀行調査部 | s21 | \2,000 | 削除 | |
| 20. | 日本経編工業史 創立30周年記念(A5-265頁・ヤケ・ビニカバー) | ||||
| 日本経編協会編 | 同協会 | S44 | \2,000 | 削除 | |
| 21. | 日本資本主義と農業に関する諸学説 上下2冊揃 日本農業の全貌研究資料第28.31輯(B5-孔版74.94頁・ヤケ強) | ||||
| - | 総合農業調査会 | S28 | \3,000 | 削除 | |
| 22. | 日本農書全集5 農事遺書(加賀)他 | ||||
| 鹿野小四郎他 | 農文協 | 昭53 | \900 | 削除 | |
| 23. | 農務彙纂第11 大豆及其他ノ豆類ニ関スル調査(B5-213頁・ヤケ・少痛・蔵印多) | ||||
| - | 農商務省農務局 | S43 | \5,000 | 削除 | |
| 24. | 畜産提要(昭和23・24年度)(B5-169頁・ヤケ・シミ・蔵印多・ラベル・少書込) | ||||
| - | 農林省畜産局 | S26 | \3,000 | 削除 | |
| 25. | 京城帝國大學創立十周年記念論文集 史学篇 (京城帝國大學文學會論纂, 第5輯)(A5,裸本、ヤケ) | ||||
| 安倍能成編輯 | 大阪屋號書店 | S11 | \5,000 | 削除 | |
| 26. | 狼の歌の伝説(22×15,285頁、ヤケ、カバー) | ||||
| ジョージ・ストーン 寺村輝夫訳 | TBSブリタニカ | 1979 | \1,000 | 削除 | |
| 27. | 数学諸論大要 訂正改版(裸本・蔵印) | ||||
| 渡邊孫一郎 | 裳華房 | S15 | \800 | 削除 | |
| 28. | 舗装 Vol.14 ?10 通巻164号(B5、44頁、ヤケ、表紙に印・書込みあり) | ||||
| 建設図書 [編] | 建設図書 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
| 29. | 春 上下 代表的名作選集(文庫判、裸本、ヤケ、外装痛あり) | ||||
| 島崎藤村 | 新潮社 | T4 | \1,000 | 削除 | |
| 30. | 第二次世界大戦史 - ソ独戦と対日戦(ヤケ・シミ) | ||||
| ソヴェト大百科事典 川内唯彦訳 | 国民文庫 | 1954 | \500 | 削除 | |
| 31. | 現代詩人論 (アテネ新書)(119頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 加藤周一 | 弘文堂 | S26 | \1,000 | 削除 | |
| 32. | 尾花仙朔詩集 | ||||
| 尾花仙朔 | 土曜美術社 日本現代詩文庫 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |