このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 民商法雑誌 97巻4号(A5、ヤケ) | ||||
| 竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | S63 | \800 | 削除 | |
| 2. | 実存主義入門 | ||||
| ロバート・G・オルソン | 紀伊国屋書店 | 1966 | \800 | 削除 | |
| 3. | 道経 - その行動と思想(ヤケ・テープ跡) | ||||
| 下出積與 | 評論社 | 昭46 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 稲友会誌 45・48・49号 3冊(A5、ヤケ) | ||||
| 早稲田工手学校稲友会 | - | S5・6 | \5,000 | 削除 | |
| 5. | 言語学の基本問題(B6・217頁、裸本、ヤケ) | ||||
| ギュンタート 著/服部正己 訳 | 大学書林 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | スターリン対マルクス(蔵印・ヤケ) | ||||
| クラウス・メーネルト | 読売新聞社 | S28 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | 革命前ロシアの農業問題 - ストルィピン土地改革の研究(ヤケ、函) | ||||
| ドゥブロフスキー | 東大出版会 | 1971 | \900 | 削除 | |
| 8. | 市場経済と労働者管理企業(A5・344頁、カバー) | ||||
| 春名章二 | 多賀出版 | 2001 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 日本の学歴社会は変わる ー産業社会の変革期に向けてー | ||||
| 竹内宏 麻生誠編 | 有斐閣選書 | 昭56 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | テレビスタア読本 : テレビソング集・テレビスタア名鑑 (明星9月号特別付録)(B6、82頁、ヤケ) | ||||
| - | 集英社 | S34 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 全訂新版 地方議会 -運営の理論と実際-(A5、483頁、ヤケ、函) | ||||
| 千葉恒三郎 | 学陽書房 | S44 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 司法研究 第18輯 報告書集3 老年犯罪に就て 83頁 昭和9年(A5、ヤケ、蔵印) | ||||
| - | 司法省調査課 | - | \3,000 | 削除 | |
| 13. | 迷路の道標 - 私の戦後史と日本共産党論(B6-343頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 中井準之助 | 文芸社 | 2002 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | 欧州最近の社会問題(裸本) | ||||
| 桑田熊藏 | 有斐閣 | T13 | \1,900 | 削除 | |
| 15. | 戦後日本の通信簿 - 年表つき・暴発と再建の記録(裸本) | ||||
| 大宅壮一監修 | 徳間書店 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 三儲軍談 北方派遣軍麾下の勇士は語る(B6、189頁、ヤケ、カバー、帯少痛) | ||||
| 北川省一 | 現代企画室 | 1984 | \600 | 削除 | |
| 17. | 国際安全保障 第32巻第2号 9.11後の安全保障貿易管理(A5-144頁) | ||||
| - | 国際安全保障学会 | 2004 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 日本経済と農業 成長分析 上巻(A5、432頁、ヤケ、函) | ||||
| 東畑精一他編 | 岩波書店 | S35 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 日本経済の計量分析 - モデル分析の展望と発展 | ||||
| 上野裕也・村上泰亮編 | 岩波書店 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 中国・四国地域における高齢者の生活実態調査報告書(B5・342頁) | ||||
| - | 日本家政学会 家政学原論・家庭経営学部会中国・四国地区研究会 高齢者問題 究グループ | 1988 | \2,000 | 削除 | |
| 21. | ゼミナール 日米欧の生産性と国際競争力 | ||||
| 長岡貞男 | 東洋経済新報社 | 1993 | \2,000 | 削除 | |
| 22. | 全粉協創立25周年記念誌(B5-319頁・ヤケ・函) | ||||
| - | 協同組合全国製粉協議会 | S60 | \5,000 | 削除 | |
| 23. | 地方維持・連作障害対策新技術 総合農業研究叢書第2号(A5-305頁・ヤケ・カバー・腹に少朱) | ||||
| - | 農林水産省農業研究センター | 昭59 | \1,500 | 削除 | |
| 24. | 農民叢書 21 サツマイモのコクハン病の防ぎかた | ||||
| 農林省編纂 | 農業技術協会 | S24 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 日本農民史料聚粹 第二巻(復刻版) | ||||
| 小野武夫編 | 酒井書店 | 1970 | \3,000 | 削除 | |
| 26. | 食糧経済の理論と計測(A5、368頁、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
| 大川一司 | 日本評論社 | S20 | \1,500 | 削除 | |
| 27. | 小麦に関する統計資料 - 小麦生産計画調査資料第二集(119頁) | ||||
| - | 農村更正協会 | S12 | \1,500 | 削除 | |
| 28. | 熱研資料59中南米の地下作物探索導入調査報告書 | ||||
| 小林仁他 | 農林水産省熱帯農業研究センター | 昭57 | \2,000 | 削除 | |
| 29. | 市古宙三教授古希記念 アジア史論叢 中央大学『アジア史研究』第8号(A5-179頁・カバー) | ||||
| 白東史学会編 | 刀水書房 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
| 30. | カフカの世界 | ||||
| 辻腥編 | 荒地出版社 | 1971 | \500 | 削除 | |
| 31. | 蝦球物語 正続2冊揃(B6・裸本・ヤケ強・蔵印あり) | ||||
| 黄谷柳 島田政雄訳 | 三一書房 | 1951 | \1,000 | 削除 | |
| 32. | パストウール | ||||
| 川喜田愛郎 | 岩波新書 | 1967 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |