このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 徂徠学派 | ||||
| 頼惟勤 | 岩波書店 日本思想大系 | 1972 | \2,500 | 削除 | |
| 2. | 精神の離陸 現代人叢書(B6-227頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 清水幾太郎 | 竹内書店 | 1965 | \3,000 | 削除 | |
| 3. | 障害者教育研究 第9号 特集・障害者教育 その進路(A5・157頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 障害者の教育権を実現する会 編 | 現代ジャーナリズム出版会 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 北海道農業教育発達史(A5-475頁・ヤケ・函・少痛) | ||||
| 田島重雄編 | 日本経済評論社 | S55 | \2,000 | 削除 | |
| 5. | イギリスの地域と社会 - 経済史学の新しい方法を求めて | ||||
| 武居良明 | お茶の水書房 | 1984 | \800 | 削除 | |
| 6. | 日本共産主義者団関係資料(復刻版・機関紙版) | ||||
| - | 日本共産主義者団三十周年記念刊行会 | S45 | \800 | 削除 | |
| 7. | 会社経理のつかみ方 労農情報5(B6-70頁・ヤケ強) | ||||
| 日本労農通信社編集局編 | 日本労農通信社 | S23 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 日本共産党合法機関誌 赤旗 階級戦 (全) : 1923.4 1923.8 (日本社会運動史料/機関紙誌篇)(A5、497頁、ヤケ、ビニカバー・函、帯少痛) | ||||
| 法政大学大原社会問題研究所編 | 法政大学出版局 | 1973 | \5,000 | 削除 | |
| 9. | 秘録 大逆事件 上巻のみ(B6・282頁、ヤケ、カバー、蔵印あり) | ||||
| 塩田庄兵衛ほか1名 編 | 春秋社 | 1961 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 国際労働運動 - 綱領・分裂と統一の歴史(A5-394頁・ヤケ・カバー) | ||||
| L.L.ローウィン | 誠信書房 | S34 | \3,000 | 削除 | |
| 11. | イギリス労働運動の生成 - 黎明期の労働運動と革新的民主主義(裸本・蔵印・ラベル跡) | ||||
| 飯田鼎 | 有斐閣 | S41 | \1,400 | 削除 | |
| 12. | 海外各地在留本邦人職業別人口表(大正十二年六月末現在調)(ヤケ・表紙痛・蔵印あり) | ||||
| - | 外務省通商局 | 大13 | \12,000 | 削除 | |
| 13. | ドキュメント自民脱党 - 変節と脱落のなかで愚直に生きた男たち(B6-253頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
| 田川誠一 | 徳間書店 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 14. | 経済学の基礎知識[新定版](B6-719頁・ヤケ強・函) | ||||
| 高橋亀吉 | 千倉書房 | S15 | \4,000 | 削除 | |
| 15. | 社会主義経済論序説 | ||||
| 斉藤稔 | 大月書店 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 資本論成立史1ー1857〜58年の『資本論』草案 | ||||
| ロマン・ロスドルスキー | 法大出版局 | 1973 | \700 | 削除 | |
| 17. | 資金放出吸収實績表 昭和21年3月ー昭和22年12月(B5横本-16頁・5頁が欠落しており、そこに資金放出吸収実績表(追加)8頁が綴込されている・ヤケ・書込有・蔵印) | ||||
| - | 日本銀行統計局 | S23 | \5,000 | 削除 | |
| 18. | 本朝商業広告史 増補版.正誤表付(B6-292頁・ヤケ強・函・テープ跡) | ||||
| 水田健之輔 | 広告文化研究所 | S15 | \5,000 | 削除 | |
| 19. | 郵政百年史資料14 駅逓局類聚摘要録 箱欠 | ||||
| 郵政省編 | 吉川弘文館 | 昭43 | \5,000 | 削除 | |
| 20. | 晩清小説史(A5-中文190頁・ヤケ) | ||||
| 阿英 | 香港太平書局 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 日本裸体美術全集 第3巻 江戸中期(B5・裸本・ヤケ・シミ・少痛) | ||||
| 上村益郎 | 冨岳本社 | S22 | \500 | 削除 | |
| 22. | 神と科学ー超実在論に向かってー | ||||
| ジャン.ギトンほか | 新評論 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | 電気炉鋳鉄及び製鋼法(A5-275頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 石井義雄 | 太陽堂 | S14 | \3,500 | 削除 | |
| 24. | 埋もれたシルクロード | ||||
| V・マッソン | 岩波新書 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | ベトナム帰還兵の証言 | ||||
| 陸井三郎編訳 | 岩波新書 | 1973 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |