このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | シコウシテ 22 特集・装幀のムーヴメント(A5-178頁・ヤケ) | ||||
倉元 修他 | 白地社 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
2. | 図書寮叢刊 看聞日記紙背文書・別記(A5-435頁・ヤケ・函) | ||||
宮内庁書陵部編 | 養徳社 | S40 | \2,500 | 削除 | |
3. | 知識人社会とその周囲 木代修一先生喜寿記念論文集1 | ||||
- | 雄山閣 | 昭50 | \3,500 | 削除 | |
4. | ストリート・コーナー・ソサイエティ アメリカ社会の小集団研究 | ||||
W.F.ホワイト 寺谷弘壬訳 | 垣内出版 | 1992 | \2,500 | 削除 | |
5. | 論説委員 ーベトナム戦争をめぐってー ヤケ | ||||
丸山静雄 | 筑摩書房 | 昭52 | \1,000 | 削除 | |
6. | 新しいジャーナリストたちへ | ||||
原寿雄 | 晩聲社 | 1992 | \800 | 削除 | |
7. | 社会生活と家族法 - 家族の制度と奴隷の制度(B6-294頁・ヤケ多・カバー) | ||||
戒能通孝 | 朝倉書店 | 昭24 | \3,000 | 削除 | |
8. | 国際連合政変への諸提案 下巻のみ | ||||
F.O.ウイルコックス C.M.マーシイ 廣瀬善男・平井友義共訳 | 日本外政学会 | 昭30 | \1,500 | 削除 | |
9. | 昭和会の五十年(B6-205頁・ヤケ・カバー・献署) | ||||
昭和会編 | - | S52 | \3,500 | 削除 | |
10. | 「ゾルゲ」世界を変えた男(小印) | ||||
セルゲイ・ゴリャコフ/ウラジーミル・パニゾフスキー | パシフィカ | 1980 | \500 | 削除 | |
11. | 昭和20年印刷 地理教程 全 (陸軍予科士官学校用)(A5、214頁、ヤケ、シミ) | ||||
- | 教育總監部 | S20 | \1,500 | 削除 | |
12. | 東京菓子実業組合20周年紀念帖 附規約、人名(A5-58頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
- | - | S3 | \15,000 | 削除 | |
13. | 乾倉庫五十年史 | ||||
乾倉庫社史編纂委員会編 | 乾倉庫株式会社 | 昭51 | \5,000 | 削除 | |
14. | 関西経営者協会二十年史(B5・257頁 ヤケ 函) | ||||
中沢教男編 | 関西経営者協会 | 昭41 | \3,000 | 削除 | |
15. | 日本老農伝(A5-674頁・裸本・ヤケ・蔵印有) | ||||
大西伍一 | 平凡社 | S8 | \1,500 | 削除 | |
16. | 小作年報 昭和6年(A5-205頁・附録・ヤケ・少痛) | ||||
- | 農林省農務局 | 昭7 | \3,000 | 削除 | |
17. | メディアに縛られた女(B6、286頁、裸本、ヤケ) | ||||
キャスリン・ウェイベル/荒このみ訳 | 晶文社 | 1985 | \700 | 削除 | |
18. | ユートピアだより | ||||
ウイリアム・モリス 松村達夫訳 | 岩波文庫 | 昭43 | \1,500 | 削除 | |
19. | 義経幻殺録 | ||||
井沢元彦 | 講談社文庫 | 1993 | \500 | 削除 | |
20. | 前登志夫歌集(A5 553p 初版 附録付 函 状態良好 ) | ||||
前登志夫 | 小澤書店 | s56 | \1,700 | 削除 | |
21. | 歴史物語(裸本) | ||||
松村博司 | 塙書房 | 昭和36 | \700 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |