このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | マルクス エンゲルス全集21 1883〜1889(ヤケ、函) | ||||
- | 大月書店 | 1980 | \500 | 削除 | |
2. | 総同盟五十年史 全3冊揃(A5・函) | ||||
- | 総同盟五十年史刊行委員会 | 昭39 | \14,000 | 削除 | |
3. | 季刊労働運動18 日本共産党労働運動論批判(A5-222頁・カバー) | ||||
季刊労働運動編集委員会編 | 柘植書房 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
4. | 産業組合の基礎理念 少線、背虫 | ||||
平実 | 美本評論社 | 昭16 | \2,500 | 削除 | |
5. | 現代憲法問題の分析? - SBC学術文庫 132(A5・446頁、カバー) | ||||
渡辺久丸 | 信山社 | 2005 | \8,000 | 削除 | |
6. | 憲法問題の解明(A5-396頁・函ヤケ) | ||||
野上修市 | 成文堂 | S57 | \1,400 | 削除 | |
7. | 日本国憲法体制の形成 | ||||
高橋彦博 | 青木書店 | 1997 | \2,000 | 削除 | |
8. | 政治学と隣接諸科学の間 その交渉の現状と課題 日本政治学会年報 1980年(A5・255頁、ヤケ) | ||||
日本政治学会 編 | 岩波書店 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
9. | 東欧の経済資源と計画(B5-116頁・ヤケ) | ||||
- | 民主主義研究会 | S37 | \1,500 | 削除 | |
10. | スムルコフスキー回想録ーわたしは屈服しないー | ||||
ヨゼフ・スムルコフスキー | 読売新聞社 | S51 | \1,000 | 削除 | |
11. | 近郊農村の分解 - 明治期主に河内における(ヤケ) | ||||
武部善人 | 農業総合研究所 | 昭37 | \1,500 | 削除 | |
12. | 化学の起源 - 古代文化の一側面(B6-612頁・裸本・ヤケ) | ||||
平田寛 | 岩波書店 | 1979 | \500 | 削除 | |
13. | 科学用語辞典(小印) | ||||
矢島祐利・石田周三 | アテネ文庫 | S26 | \500 | 削除 | |
14. | 広益国産考 | ||||
大蔵永常 | 岩波文庫 | 1977 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |