このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 教育調査・第91集 ヨーロッパにおける青少年の教育 ー発展と問題と傾向ー 108頁 | ||||
文部省大臣官房調査統計課 | 文部省大臣官房調査統計課 | 昭51 | \1,500 | 削除 | |
2. | 思考と行動における言語 第2版 | ||||
S.L.ハヤカワ | 岩波書店 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
3. | 歴史と人物 昭和49年6月号 通巻34号 :特集・文学者11人の綴る人間ほか(A5、272頁、ヤケ) | ||||
- | 中央公論社 | S49 | \500 | 削除 | |
4. | ルイ・ボナパルトのブリューメル十八日(B6-223頁・裸本・ヤケ) | ||||
カール・マルクス 北川俊一訳 | 解放社 | 昭22 | \2,000 | 削除 | |
5. | SCHOLARSHIP and PARTISANSHIP:Essays on Max Weber | ||||
Reinhard Bendix and Guenther Roth | University of California Press | 1971 | \1,000 | 削除 | |
6. | 日本国憲法(A5、612頁、カバー) | ||||
松井茂記 | 有斐閣 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
7. | 治安裁判と破防法 - 続破防法裁判傍聴記 | ||||
浅田光輝 | 新泉社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
8. | 現地ルポ ポーランドの夏ー激動の20日間ー | ||||
ベルナール・ゲッタ特派員 | 新評論 | 1981 | \500 | 削除 | |
9. | 貿易統制の研究 第二巻(裸本) | ||||
谷口吉彦 | 有斐閣 | S12 | \1,000 | 削除 | |
10. | 韓国農政40年史概説 90頁 | ||||
- | 農政調査委員会 | H6 | \1,500 | 削除 | |
11. | 熱研資料22 西部ジャワ水田地帯の農業経営実態調査報告 | ||||
農林省熱帯農業研究センター | - | 昭48 | \1,500 | 削除 | |
12. | 社会思想史十講 増訂(ヤケ) | ||||
社会思想研究会編 | 教養文庫 | 1980 | \300 | 削除 | |
13. | 二十世紀の政府と政治(下) - 時事新書(215頁、ヤケ、カバー) | ||||
グエンドリン・M・カーターほか1名 著/稲本国雄 訳 | 時事通信社 | 1967 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |