このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 回想・私と図書館 - 文部大臣賞を受賞して(A5-319頁・ヤケ・函) | ||||
| 日本図書館協会編 | 同協会 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 東吹上遺跡 群馬県立博物館研究報告 第8集(B5、68頁) | ||||
| 群馬県立博物館 | - | 1973 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 正月の行事4 岩手県・秋田県・埼玉県・新潟県 民俗資料叢書13(A5-162頁・ヤケ・函) | ||||
| 文化庁文化財保護部編 | 平凡社 | 昭46 | \1,800 | 削除 | |
| 4. | 社会保障制度えの勧告 - 米国社会保障制度調査団報告書(B5-326頁・附表・ヤケ多) | ||||
| 厚生省訳編 | 厚生行政研究会 | 昭23 | \2,500 | 削除 | |
| 5. | 朝日ジャーナル 1982年1月1・8日 新年特大号 VOL.24 NO.1 :「日本回帰」の深部へ(B5、158頁、ヤケ) | ||||
| 松本健一ほか | 朝日新聞 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 改正 日本六法類纂 全(B6、加除式厚冊、ヤケ) | ||||
| 酒谷三郎 編 | 岡本偉業館 | 1901 | \5,000 | 削除 | |
| 7. | 近世農政史料集 1 江戸幕府法令(上) 上のみ | ||||
| 児玉幸多・大石慎三郎編 | 吉川弘文館 | 昭58 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 労災職業病民事賠償要覧 - 企業の安全配慮義務とその対策(372頁) | ||||
| 労災問題研究所 | - | 1987 | \5,000 | 削除 | |
| 9. | 北支海関税率の改正 昭和13年1月22日ヨリ実施(B6-22頁・ヤケ・大学蔵印有) | ||||
| - | 大阪府立貿易館 | S13 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 週報 :生活必需物資動員計画とは何かほか (昭和17年7月8日号 300号)(B6、32頁、ヤケ、綴じ穴あり) | ||||
| 情報局編輯 | 内閣印刷局 | S17 | \500 | 削除 | |
| 11. | 現代中国の中小企業 - 市場経済化と変革する経営 中京大学中小企業研究叢書第6号(A5-225頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 塚本隆敏 | 中京大学中小企業研究所 | 2003 | \800 | 削除 | |
| 12. | 久保栄研究 第6号(A5-68頁・年表付・ヤケ) | ||||
| - | 劇団民芸 | 1962 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 第二のチャンス(B6-364頁・裸本・ヤケ強・小印) | ||||
| ゲオルギゥ | 筑摩書房 | S28 | \2,000 | 削除 | |
| 14. | ヨシフ・コーソル 情炎(B6-265頁・裸本・ヤケ・小印) | ||||
| ヨシフ・コーソル 松本 泰 譯 | 聚英閣 | 大10 | \3,000 | 削除 | |
| 15. | 中国現代文学選集16 記録文学集2 | ||||
| - | 平凡社 | 昭38 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | Pharmacop es de l'Ambongo et du Boina(21×15,727頁、ヤケ) | ||||
| Rakotobe, Etienne他 | CIDST ANTANANARIVO | 1993 | \5,000 | 削除 | |
| 17. | 森林理想郷を求めて - 美しく小さなまちへ | ||||
| 平野秀樹 | 中央公論社[ 中公新書 ] | 1996 | \500 | 削除 | |
| 18. | 石の花 プロローグ 三幕九場 劇団仲間上演台本 労演研究資料(B5 82p ヤケシミ 少折れ跡) | ||||
| パーヴェル・ペトローヴィチ・バジョーフ原作 ロシア民謡・孔雀石の小箱より | - | 出版年不明 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |