このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 社会思想史研究 社会思想史学会年報 ・5 シンポジウム:19世紀ロシアにおける西ヨーロッパ | ||||
| 社会思想史学会編 | 北樹出版 | 1981 | \2,000 | 削除 | |
| 2. | 本間家文書 第5巻(A5-691頁・裸本・ヤケ・蔵消印あり) | ||||
| 本間家所蔵資料編纂委員会編 | 農業総合研究所 | 昭38 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 賃金決定の基準 献署 | ||||
| J.バックマン 石田磯次・小野恒雄共訳 | 日刊労働通信社 | 昭37 | \1,500 | 削除 | |
| 4. | 婦人問題懇話会会報 No.15 特集 母性とは何か(A5-72頁・ヤケ) | ||||
| - | 婦人問題懇話会 | 1971 | \700 | 削除 | |
| 5. | 現代日本資本主義の基本構造(B6、292頁、ヤケ、函) | ||||
| 池上 惇 | 汐文社 | 1972 | \500 | 削除 | |
| 6. | マルクス主義農業経済学 上巻(B6-661頁・ヤケ・函痛) | ||||
| リヤシチェンコ | 南北書院 | S7 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 大日本塩業株式会社 第57回(自昭和7年7月至昭和7年12月) 考課状(A5、14頁、ヤケ) | ||||
| 大日本塩業株式会社 編 | - | S7 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 農政論稿 研修報告第1集 - 現代日本農政の課題(A5-435頁・裸本・ヤケ多・少痛) | ||||
| 農業総合研究所編 | 農業総合研究刊行会 | S27 | \3,500 | 削除 | |
| 9. | リポート輸入野菜300万トン時代(B6、181頁。カバー・帯) | ||||
| 藤島廣二 | 家の光協会 | H9 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 第31次農林省統計表 昭和29年(B5・706頁、ヤケ、印・ラベルあり) | ||||
| 農林省農林経済局統計調査部 編 | 農林統計協会 | S30 | \3,000 | 削除 | |
| 11. | 回想と遺文 | ||||
| 梶村秀樹著作集別巻 | 明石書店 | 1990 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | 日本の朝鮮侵略と法制史(A5-290頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 金圭昇 | 社会評論社 | 1991 | \2,000 | 削除 | |
| 13. | 歌謡圏史 4 - 志田延義著作集(函) | ||||
| 志田延義 | 至文堂 | 昭57 | \2,500 | 削除 | |
| 14. | 幼児絵画制作の指導法ー理論と実際ー - 芸術選書2(B5-303頁・ヤケ・小口点シミ) | ||||
| 岩田弥富 | 芸大出版会 | 1973 | \7,000 | 削除 | |
| 15. | 標準原色図鑑全集 13 有用植物(ヤケ・函・月報付) | ||||
| 保育社編集部編著 | 保育社 | S46 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |