このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 人文学報 ?90 :心理学14(A5、182頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学会 | - | 1973 | \500 | 削除 | |
2. | 韓国家族の構造分析(A5-400頁・函ヤケ) | ||||
李光奎 | 図書刊行会 | 昭53 | \5,000 | 削除 | |
3. | ギリシア社会史観(A5-257頁・裸本・ヤケ) | ||||
高山一十 | 第一法規 | 昭60 | \900 | 削除 | |
4. | 労働組合と警察活動の限界 警察文化第3巻第6号 特輯号(B6-162頁・裸本・ヤケ強・奥付頁、破れ有) | ||||
- | 警察文化社 | S24 | \1,500 | 削除 | |
5. | (仏文)Le droit nucleaire: Du XXe au XXIe siecle : Nuclear Inter Jura "97" : Congres organise a Tours du 14 au 19 septembre 1997 (French Edition)(24?、583頁) | ||||
- | - | 1998 | \10,000 | 削除 | |
6. | レヴァイアサン 13 [特集]冷戦後の日本外交 | ||||
猪口孝他編 | 木鐸社 | 1993 | \2,000 | 削除 | |
7. | 自民党神話の崩壊 - 保守再生への道を探る | ||||
うのうら勉 | HBJ出版局 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
8. | 社会党大研究 - すべてがわかる40ポイント(B6-301頁、ヤケ、カバー) | ||||
本澤二郎 | ぴいぷる社 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
9. | 第三インターナショナルの歴史的地位 - レーニン叢書 第21編(B6・301頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
レーニン 著/林房雄 訳 | 白揚社 | 1928 | \2,000 | 削除 | |
10. | 価格変動の研究 箱欠 | ||||
中川友長 | 巌松堂 | 昭14 | \1,000 | 削除 | |
11. | 日本・西ドイツ・韓国 自動車流通比較 | ||||
有冨重尋 | - | ナマニシヤ | \1,500 | 削除 | |
12. | 全訂 経営要論 別冊増補付(A5-244頁・ヤケ・函少痛・少線) | ||||
増地庸治郎 | 巌松堂書店 | S16 | \3,000 | 削除 | |
13. | 企業と企業経済学(A5-397頁・ヤケ・函) | ||||
E.シェーファー | 慶應通信 | S44 | \1,400 | 削除 | |
14. | 戦後経済政策資料目録(目録)(国際・物価)(102頁) | ||||
- | 経済企画庁 | S48 | \1,000 | 削除 | |
15. | 自動車工業論 | ||||
岩越忠恕 | 東京大学出版会 | 1963 | \1,800 | 削除 | |
16. | 現代経営学の諸問題 産研シリーズ 12 | ||||
- | 早稲田大学産業経営研究所 | S60 | \1,500 | 削除 | |
17. | 河川法資料集 全4冊揃(B5・ヤケ・函・小印・1冊少線有) | ||||
建設省河川局編 | 日本河川協会 | S41 | \50,000 | 削除 | |
18. | アジア諸国の米価政策(ヤケ・228頁) | ||||
ECAFE/FAO編 | 共学館 | S31 | \2,000 | 削除 | |
19. | 中国‐社会と文化 第25号(A5、364頁、ヤケ、少歪みあり) | ||||
中国社会文化学会 | - | 2010 | \500 | 削除 | |
20. | 朝鮮研究 161 在日韓国青年同盟員K君へ 他 | ||||
- | 日本朝鮮研究所 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
21. | インド反カーストの青春 | ||||
渡辺建夫 | 昌文社 | 1983 | \1,500 | 削除 | |
22. | 風と光の国インド | ||||
紀野一義 | 佼成出版社 | 1983 | \500 | 削除 | |
23. | 印度史(B6-405頁・裸本・ヤケ強・少朱線) | ||||
ドッドウエル | 生活社 | S17 | \700 | 削除 | |
24. | 南阿連邦史 裸本 | ||||
吉田賢吉 | 冨山房 | 昭19 | \2,000 | 削除 | |
25. | プラトンの自叙伝 線引有り | ||||
高田三郎訳編 | アテネ文庫 | 昭24 | \500 | 削除 | |
26. | 増補改訂 農業問題入門(ヤケ多) | ||||
井上晴丸 | 青木文庫 | 1953 | \500 | 削除 | |
27. | 邪宗門 - 春陽堂文庫 2(93頁、ヤケ強) | ||||
芥川龍之介 | 春陽堂 | S21 | \1,000 | 削除 | |
28. | 新・サッカーへの招待 | ||||
大住良之 | 岩波新書 | 1998 | \500 | 削除 | |
29. | 現代日本女性史 - 八・一五以後の女性史 | ||||
井上清 | 三一新書 | 1968 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |