このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 近代日本の社会科学と早稲田大学(A5、527頁、ヤケ、函) | ||||
吉村正編 | 早稲田大学社会科学研究所 | S32 | \700 | 削除 | |
2. | 早稲田商学 第256号 商学部史(4)(A5-174頁・ヤケ) | ||||
早稲田商学同攻会 | 早稲田大学出版部 | S51 | \1,000 | 削除 | |
3. | 漢字の起原と支那古代の文化(B6-138頁・裸本・ヤケ) | ||||
高田竹山翁講演 大阪毎日新聞社編 | 大阪毎日新聞社/東京日日新聞社[ 毎日叢書6 ] | S3 | \1,000 | 削除 | |
4. | British Trade Union and Labour History - A Compendium | ||||
Leslie Clarkson | MACMILLAN | 1990 | \2,500 | 削除 | |
5. | 労働者家族問題に関する資料 <婦人関係資料29>(B5、21頁、ヤケ・シミ、印有) | ||||
労働省婦人少年局編 | 労働省婦人少年局 | 1951 | \2,000 | 削除 | |
6. | 市民と警察(B6-344頁・ヤケ・函) | ||||
レイモンド・M.モンボイス | 立花書房 | 1969 | \900 | 削除 | |
7. | 「日本農書全集」完結記念会 : 全録音(A5、56頁) | ||||
農山漁村文化協会 | - | 1983 | \500 | 削除 | |
8. | 日本農村の展開課程 | ||||
蓮見音彦 | 福村出版 | 1969 | \2,000 | 削除 | |
9. | 耕地条件の整備と農業経営(B5、43頁、ヤケ、綴じ穴あり) | ||||
茨城健県農地部 | - | S28 | \2,000 | 削除 | |
10. | 高見順日記 第8巻 (混迷と再建)(B6、457頁、ヤケ、函) | ||||
- | 勁草書房 | 1966 | \500 | 削除 | |
11. | 北一輝(記銘) | ||||
渡辺京二 | 朝日新聞社[ 紀伊国屋新書 ] | 昭53 | \1,000 | 削除 | |
12. | 天気予報の話 | ||||
内田英治 | 中公新書 | 昭60 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |