このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 言語行動の心理学 裸本・ラベル | ||||
| 石原岩太郎 | 弘文堂 | 昭35 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 賃金の階層別変動とその原因(孔版131頁・小印) | ||||
| 大原社会問題研究所 | - | 1954 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 登録者実状調査 調査報告甲第50号(A5-258頁・ヤケ・図書館蔵印) | ||||
| - | 神戸市社会部庶務課 | S14 | \5,000 | 削除 | |
| 4. | 社会政策時報 第222号 昭和十三年社会運動概観他(A5-240頁・ヤケ) | ||||
| - | 協調会 | 昭14 | \3,000 | 削除 | |
| 5. | 日本人はなぜソ連が嫌いか(B6、296頁、ヤケ、カバー・帯付き) | ||||
| 志水速雄 | 山手書房 | S55 | \300 | 削除 | |
| 6. | 近代簿記論(A5-290頁・ヤケ・函シミ) | ||||
| 山下勝治 | 千倉書房 | S37 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 中南米諸国と地域統合 アジア・ブラジル金融危機後の動向と今後(委託調査) | ||||
| - | (財)国際金融情報センター | 平12 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 日本の電気化学工業の発展(B5-390頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 電気化学協会編 | 同協会 | S34 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 農業が元気になるための本(B6、254頁、カバー、最終頁に蔵印あり) | ||||
| 大泉一貫 | 農林統計協会 | 1988 | \500 | 削除 | |
| 10. | シラスに関する研究論文集(抜萃)(278頁) | ||||
| - | 鹿児島県農政部耕地課 | 昭44 | \4,000 | 削除 | |
| 11. | 昭和29年度 神通川水系農業水利実態調査 第1分冊(B5-孔版-377頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| - | 農林省農地局 | 昭31 | \3,000 | 削除 | |
| 12. | 満支の文化工作 : 宗教問題に就いて <第90回講演集>(A5、80頁、ヤケ) | ||||
| 下村宏講演 | 啓明会 | S14 | \4,000 | 削除 | |
| 13. | ウオール街 | ||||
| 小椋廣勝 蔵印 | 青木文庫 | 1953 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |