このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 自己形成のために(記銘) | ||||
粕谷正雄 | 泰光堂 | S28 | \1,000 | 削除 | |
2. | 日本国民に遺言す(B6-392頁・裸本・ヤケ・線引有) | ||||
茅原華山 | 大日本雄弁会講談社 | S8 | \1,500 | 削除 | |
3. | 福澤諭吉(B6-298頁・裸本・ヤケ強・シミ・痛有) | ||||
吉田武三 | 潮文閣 | S24 | \2,000 | 削除 | |
4. | 東洋思想の日本的展開 講座東洋思想10(A5-357頁・ヤケ・函) | ||||
宇野精一他編 | 東京大学出版会 | 1958 | \1,000 | 削除 | |
5. | 日本儒教 - 日本精神研究 第三輯(A5-318頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
日本文化研究会編 | 東洋書院 | S9 | \2,000 | 削除 | |
6. | フランス革命とその思想(函) | ||||
河野健二 | 岩波書店 | 昭43 | \1,500 | 削除 | |
7. | 産業組合現勢調査(B5-487頁・裸本・ヤケ強・図書館蔵印・ラベル・少痛) | ||||
三瀦彦太郎編 | 産業組合中央会 | 大14 | \5,000 | 削除 | |
8. | 販売組合経営事例【其1-園芸品ノ部】 産業組合調査資料34(A5-149頁・ヤケ・蔵印・ラベル) | ||||
- | 産業組合中央会 | S4 | \3,000 | 削除 | |
9. | 施設における人間関係 施設生活の活性化を求めて - 社会福祉施設実践講座 2(A5・201頁、カバー) | ||||
石井哲夫ほか1名 編 | 東京書籍株式会社 | 1985 | \1,500 | 削除 | |
10. | 幼児教育科・保育科・保母養成課程用 社会福祉 - 現代幼児教育シリーズ (A5・255頁、ヤケ、カバー) | ||||
原田正二ほか3名 | 東京書籍株式会社 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
11. | 方面カード登録家庭の生活状態(B5-442頁・ヤケ強・テープ補修・図書館蔵印あり) | ||||
- | 大阪府学務部社会課 | S6 | \10,000 | 削除 | |
12. | ヨーロッパの政治構造 - 人民なき民主主義 付録・フランス政治年表(B6-289頁・ヤケ・カバー) | ||||
モーリス・デュヴェルジェ | 合同出版 | 1974 | \700 | 削除 | |
13. | 政治学原理要綱 | ||||
今中次麿 | 大明堂 | 昭和35年 | \2,000 | 削除 | |
14. | 計量経済学の理論(ヤケ、函) | ||||
A.S.ゴールドバーガー | 東洋経済新報社 | 昭51 | \700 | 削除 | |
15. | 西欧農法再編の理論 - 現代的畑作及び作付順序の編成に関する経営経済学的原理(A5-334頁・ヤケ・函) | ||||
ベルント・アンドレー | 農林統計協会 | S54 | \1,500 | 削除 | |
16. | 東南アジアの民族主義(B6-446頁・ヤケ強・カバー) | ||||
P.W.セイヤー編 深見秋太郎 訳 | 日本外政学会 | S41 | \900 | 削除 | |
17. | 田舎の教師 タイ叢書文学編5(B6-255頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
カムマーン・コンカイ | 井村文化事業社 | 1982 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |