このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | (独文)HERMAN NOHL DIE DEUTSCHE BEWEGUNG ドイツ運動(24×16-333頁・ハードカバー・ヤケ・カバー) | ||||
| - | VANDENHOECK&RUPRECHT | 1970 | \5,000 | 削除 | |
| 2. | ある青春の記録 | ||||
| 杉浦勝郎編 | 杉浦書院 | 1969 | \700 | 削除 | |
| 3. | 藤井原遺跡第3次発掘調査概報(蔵印 20頁) | ||||
| 沼津市教育委員会 | - | 昭52 | \500 | 削除 | |
| 4. | 日本民俗学 231(A5、182頁) | ||||
| 日本民俗学会 | 日本民俗学会 | 2002 | \500 | 削除 | |
| 5. | 社会経済史の諸問題 森嘉兵衛教授退官記念論文集1 | ||||
| 森嘉兵衛教授退官記念論文集編集委員会 | 法政大学出版局 | 1969 | \3,500 | 削除 | |
| 6. | やまがた史料解説 後藤嘉一著作集第6巻(A5-375頁・ヤケ・ビニカバ・函月報付) | ||||
| 後藤嘉一 | 山形県民芸協会 | 昭54 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | こけしと作者 【復刻愛蔵版】 別冊対談こけしを読む付(b6、218頁、函) | ||||
| 橘文策 | 未央社 | S53 | \10,000 | 削除 | |
| 8. | 沼津市史編さん調査報告書10 木瀬川の民俗 民俗調査報告書6 (B5、145頁) | ||||
| - | 沼津市教育委員会 | H10 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 市制30周年記念 いたみ’70(B5、横本、60頁、裸本、ヤケ) | ||||
| 伊丹市企画部広報課 | - | S45 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 青方文書 全2冊 九州史料叢書10・17 (A5-孔版・ヤケ) | ||||
| - | 九州史料刊行会 | 昭32・34 | \7,000 | 削除 | |
| 11. | 幕末の藩政改革(裸本) | ||||
| 田中彰 | 塙書房 | S40 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 明治の文化 | ||||
| 色川大吉 | 岩波 日本歴史叢書 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |