このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 明治古典會々報 第4号 (A5、4頁) | ||||
山田朝一ほか・諏訪正二編 | 明治古典会 | S34 | \1,000 | 削除 | |
2. | 武士道発達史(231頁・蔵印) | ||||
足立栗園 | 積善館本店 | M39 | \8,000 | 削除 | |
3. | 人間心理と教育 ユング著作集5(B6-253頁・ヤケ・函・月報付) | ||||
C.G.ユング | 日本教文社 | S50 | \600 | 削除 | |
4. | 厚清 仏文解釈法(B6-239頁・裸本・ヤケ・見返し書込有) | ||||
厚母清一 | 金刺芳流堂 | S4 | \3,000 | 削除 | |
5. | 労使関係実態調査 12 地方産業における労使関係の実態(3)完(A5-446頁・裸本・ヤケ) | ||||
労使関係調査会編 | 中央公論事業出版 | S28 | \3,000 | 削除 | |
6. | 大東亜戦争以降 経済関係法規集(2) 別冊.索引付(A5-361頁・ヤケ・カバー) | ||||
日本経済連盟会調査課編 | 商工行政社 | S17 | \5,000 | 削除 | |
7. | 安藤昌益 初版(B6、230頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
桜田常久 | 東邦出版社 | S45 | \500 | 削除 | |
8. | これが世界の諜報機関だ - 凄まじいスパイウォーズの内幕(カバー) | ||||
菊池謙治 | 日本文芸社 | S60 | \1,000 | 削除 | |
9. | 中小企業のベンチャー・イノベーション - 理論・経営・政策からのアプローチ(A5-332頁・カバー) | ||||
佐竹隆幸編著 | ミネルヴァ書房 | 2002 | \2,500 | 削除 | |
10. | 本邦貿易年鑑 大正15年度(A5-772頁・裸本・ヤケ強) | ||||
田代 衛編 | 海外事情研究会 | T15 | \7,000 | 削除 | |
11. | 電信電話事業史 1(B5、765頁、ヤケ、函少痛、正誤表付) | ||||
日本電信電話公社編 | 電気通信協会 | S34 | \2,000 | 削除 | |
12. | 日本老農伝(A5-674頁・裸本・ヤケ・蔵印有) | ||||
大西伍一 | 平凡社 | S8 | \1,500 | 削除 | |
13. | 熱研資料58アフリカからの新作物探索導入調査報告書 | ||||
宝示戸貞雄他 | 農林水産省熱帯農業研究センター | 昭57 | \2,000 | 削除 | |
14. | メディアに縛られた女(B6、286頁、裸本、ヤケ) | ||||
キャスリン・ウェイベル/荒このみ訳 | 晶文社 | 1985 | \700 | 削除 | |
15. | Friedrich Holderlin Samtliche Werke(Frankfurter Ausgabe) 17 Fruhe Aufsatze und Ubersetzungen (独文)ヘルダーリン全集(フランクフルト版)(30×19.5-651頁・ソフトカバー・函) | ||||
- | Stroemfeld/Roter Stern | 1991 | \5,000 | 削除 | |
16. | 義経幻殺録 | ||||
井沢元彦 | 講談社文庫 | 1993 | \500 | 削除 | |
17. | 経済学入門 | ||||
ローザ・ルクセンブルク 佐野文夫訳 | 岩波文庫[ 講談社学術文庫 ] | 昭21 | \500 | 削除 | |
18. | ゴミと化学物質 | ||||
酒井伸一 | 岩波書店[ 岩波新書 ] | 1998 | \500 | 削除 | |
19. | ダーウィン論ー土着思想からのレジスタンスー | ||||
今西錦司 | 中公新書 | 昭61 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |