このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 社会主義 - 毎日ライブラリー(B6・295頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 野々村一雄 編 | 毎日新聞社 | 1957 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 重商主義植民地体制論 1 旧植民地体制と植民地収奪(A5-382頁・ヤケ・函) | ||||
| 宇治田富造 | 青木書店 | 1964 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | ビッグ・ビジネスの比較経営史 - イギリス、アメリカおよび日本 | ||||
| M.G.ブラックフォード | 同文舘 | 昭63 | \600 | 削除 | |
| 4. | 米国の綿紡織とその機械 裸本 | ||||
| 佐分利亨 | 日本繊維機械学会 | 昭和26年 | \2,000 | 削除 | |
| 5. | 戦後アメリカ景気循環史研究(A5-786頁・函欠) | ||||
| 菰淵正晃 | 法政大学出版局 | 1969 | \700 | 削除 | |
| 6. | アメリカ経済の発展構造 | ||||
| 向山巖 | 未来社 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | 最近列国之財勢(B6-163頁・ヤケ・シミ・少痛・蔵印、ラベル有) | ||||
| 小林良男 | 野村商店調査部 | T10 | \3,000 | 削除 | |
| 8. | アメリカ独占資本主義成立期の研究 | ||||
| 永田啓恭編 | 龍谷大学社会科学研究叢書2 | 昭和54年 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | アメリカの新経済政策と金融統制(A5-235頁・ヤケ・カバー少痛・小印) | ||||
| 東京商工会議所調査部編 | 巖松堂書店 | S10 | \1,700 | 削除 | |
| 10. | ドイツ金融資本の成立過程 | ||||
| 戸原四郎 | 東大出版会 | 1969 | \4,000 | 削除 | |
| 11. | 独逸小売保護法及米国小売業公正競争法 (小売商業振興委員会資料1)(A5-46頁・ヤケ) | ||||
| - | 日本商工会議所 | S9 | \3,000 | 削除 | |
| 12. | ドイツ恐慌史論 :第二帝政期の成長と循環(A5、361頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 石見徹 | 有斐閣 | 1985 | \800 | 削除 | |
| 13. | ソ連経済のペレストロイカ - 問題点と処方箋 | ||||
| アガンベギャン | サイマル出版 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 現代中国と教師教育 - 日中比較教育研究序説(B6-220頁・カバー) | ||||
| 黒沢惟昭・張 梅 | 明石書店 | 2000 | \1,300 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |