このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | システム論的 連想記憶 -情報工学・心理学のために- - サイエンス叢書 N-14(B6・227頁、ヤケ、カバー) | ||||
T・コホネン 著/中谷和夫 訳 | サイエンス社 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
2. | 構之内遺跡発掘調査報告書(神奈川県平塚市)(蔵印 296頁) | ||||
同調査団 | - | 1994 | \4,000 | 削除 | |
3. | 国際政治ー権力と平和ー 全3冊揃(A5・ヤケ・カバー) | ||||
ハンス・J・モーゲンソー 現代平和研究会 訳 | 福村出版 | 1987 | \3,000 | 削除 | |
4. | 木戸孝充 続編 伊藤痴遊全集 第十四巻(ヤケ・函) | ||||
伊藤仁太郎 | 平凡社 | 昭5年 | \1,500 | 削除 | |
5. | 岩塩 4号 (党建設者 第1巻第4号・通巻4号)(日本共産党資料)(B6、32頁、ヤケ) | ||||
- | 製塩研究所 | 1951 | \10,000 | 削除 | |
6. | 菊の御紋章と火炎ビン - 「ひめゆりの搭」「伊勢神宮」が燃えた「昭和50年」(B6-341頁・カバー・帯・鉛筆線引有) | ||||
佐々淳行 | 文藝春秋 | 2009 | \300 | 削除 | |
7. | シベリアに生きる - 一兵士の抑留手記 | ||||
服部増夫 | - | 1985 | \800 | 削除 | |
8. | 21世紀の貿易政策 - WTOは新しい貿易問題にいかに対処すべきか | ||||
新堀聰 | 同文舘 | H12 | \1,500 | 削除 | |
9. | 変貌するアジア - NIEs・ASEANの開発と地域変容 | ||||
アジア地理研究会編 | 古今書院 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
10. | 池の文化(初・ヤケ・小印) | ||||
末永雅雄 | 創元社 百花文庫 | 昭22 | \700 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |