このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 小泉信三全集 第22巻 アメリカ紀行他(函ヤケ・月報付) | ||||
| 小泉信三 | 文藝春秋 | 昭45 | \500 | 削除 | |
| 2. | 東京C.P.A.公認会計士業務資料集 第33号〜46号 17冊(44〜46号は各2分冊)(B5判、38号以降はA4判) | ||||
| - | 日本公認会計士協会東京会 | H10~18 | \20,000 | 削除 | |
| 3. | ヒューム研究(A5・403頁、函ヤケ、帯) | ||||
| 神野慧一郎 | ミネルヴァ書房 | 1984 | \3,000 | 削除 | |
| 4. | ことばの形而上学 初期ヴェーダーンタ哲学史 第4巻(A5・544頁、ヤケ、函点シミ) | ||||
| 中村元 | 岩波書店 | 1981 | \3,000 | 削除 | |
| 5. | 社會學研究 | ||||
| 關榮吉 | 啓明社 | 昭4 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | テュダー前期の社会経済思想 | ||||
| 加藤一夫 | 未来社 | 1966 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 産業組合現勢調査(B5-487頁・裸本・ヤケ強・図書館蔵印・ラベル・少痛) | ||||
| 三瀦彦太郎編 | 産業組合中央会 | 大14 | \5,000 | 削除 | |
| 8. | 国家と人口学説(函欠) | ||||
| 増田抱村 | 畝傍書房 | 昭17 | \2,500 | 削除 | |
| 9. | ソフト・エネルギー・パス - 永続的平和への道(B6-410頁・ヤケ・カバー) | ||||
| エイモリー・ロビンズ | 時事通信社 | 昭54 | \2,500 | 削除 | |
| 10. | 自白と裁判 法学理論篇137〔法律学体系第2部〕(A5-109頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 戒能通孝 | 日本評論社 | S26 | \800 | 削除 | |
| 11. | 法意識と実存的決断 実存主義叢書 23(B6-260頁、ヤケ、カバー) | ||||
| デューウェル 阿南成一、野口寛 訳 | 理想社 | s50 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | セミナー憲法 学説・判例を中心にー(新版)(A5、553・9頁、ヤケ、函) | ||||
| 田中舘照橘 | ぎょうせい | S55 | \3,000 | 削除 | |
| 13. | 行動政治学の基礎(B6-216頁・カバー・目次1ヶ所線) | ||||
| ハインツ・ユーロー | 東海大学出版会[ 政治科学シリーズ ] | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 紀念 普選大鑑(A5-278頁・ヤケ・函) | ||||
| 須藤喜三郎 | 普選大鑑発行所 | T15 | \4,000 | 削除 | |
| 15. | わが外交の近況 第12号 昭和43年10月(A5、418頁、裸本、ヤケ) | ||||
| - | 外務省 | S43 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 日本外交史 別巻2 世界大戦原因の研究 | ||||
| 鹿島守之助 | 鹿島研究所出版会 | 昭49 | \3,000 | 削除 | |
| 17. | 現地報告 農村総動員(B6-232頁・ヤケ・少痛) | ||||
| 朝日新聞社編 | 同新聞社 | S14 | \3,500 | 削除 | |
| 18. | 朝日経済年史 昭和16年版 新体制下の経済(A5-384頁・ヤケ強・函・蔵印、ラベル有) | ||||
| 樋口正徳 | 朝日新聞社 | S16 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | ケインズと賃金・雇用・利子 | ||||
| 小寺武四郎 | 有斐閣 | S55 | \3,000 | 削除 | |
| 20. | 経済思想史(A5-210頁・ヤケ・函) | ||||
| F.ツヴァイク | 文雅堂銀行研究社 | S50 | \3,500 | 削除 | |
| 21. | 消費者行動の研究(ヤケ・カバー) | ||||
| 名東孝二編著 | 東洋経済新報社 | 昭42 | \3,500 | 削除 | |
| 22. | 租税特別措置法の一部を改正する法律案新旧対照表( 第108回国会)(B5、125頁、ヤケ) | ||||
| 大蔵省主税局 | - | S62 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | [講座]構造転換1 国際化のなかの日本 | ||||
| 基礎経済科学研究所編 | 青木書店 | 1987 | \2,500 | 削除 | |
| 24. | 日本紙業総覧(A5-1097頁・ヤケ・函) | ||||
| 王子製紙株式会社販売部 | - | S12 | \5,000 | 削除 | |
| 25. | 現代日中関係の展開(A5-298頁・ヤケ・函) | ||||
| 上野秀夫 | フタバ書店 | S46 | \2,000 | 削除 | |
| 26. | 中国人強制連行・暗闇の記録(132頁・資料) | ||||
| 花岡問題全国連絡会(準) | 花岡問題全国連絡会(準) | 1991 | \2,000 | 削除 | |
| 27. | 加越能古俳書大観 上下合冊本(A5・848頁、裸本、ヤケ、朱線・書込あり) | ||||
| - | 石川県図書館協会 | S11 | \4,000 | 削除 | |
| 28. | 子供の四季(19刷、B6・316頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 坪田譲治 | 新潮社 | S21 | \500 | 削除 | |
| 29. | 息子よ 母のレクイエム(A5・366頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 高橋菊江 | 理論社 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
| 30. | 日本原始美術大系 2 弥生土器 須恵器(函) | ||||
| 田辺昭三 | 講談社 | 1978 | \4,000 | 削除 | |
| 31. | 人間と生活ー21世紀の設計1ー | ||||
| 西山夘三編・関西グループ著 | 勁草書房 | 1972 | \1,500 | 削除 | |
| 32. | 平治物語 | ||||
| 岸谷誠一校訂 | 岩波文庫 | 昭12 | \1,000 | 削除 | |
| 33. | 俳風動物記 | ||||
| 宮地伝三郎 | 岩波新書 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
| 34. | 馬の科学 - サラブレッドはなぜ速いか(カバー・ヤケ) | ||||
| 競走馬総合研究所編 | 講談社 ブルーバックス | S61 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |