このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | ルソー 世界の思想家 9 | ||||
| 河野健二編 | 平凡社 | 昭51 | \500 | 削除 | |
| 2. | 工場調査 巨大工場と労働者階級 上下2冊揃(ヤケ・カバー) | ||||
| 向笠良一・戸木田嘉久ほか編著 | 新日本出版社 | 1980 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | 民法・環境法の旅 - 野村好弘随想集(A5-401頁・カバー) | ||||
| 野村好弘 | ぎょうせい | 2003 | \5,000 | 削除 | |
| 4. | ソ連の共産党(A5-285頁・ヤケ・函) | ||||
| ボリス・レヴィツキー | 日刊労働通信社 | 昭44 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 緒方竹虎 | ||||
| 緒方竹虎伝記刊行会編 | 朝日新聞社 | 昭38 | \3,500 | 削除 | |
| 6. | 新版 日本の軍国主義 3 - 軍国主義の展開と没落(A5-307頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 井上清 | 現代評論社 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | 東洋文化研究所紀要 第91冊 エジプトにおける私的土地所有権の確立他(A5、274頁、ヤケ、シミ) | ||||
| 加藤博、林正子、末木文美士 | 東京大学東洋文化研究所 | S57 | \700 | 削除 | |
| 8. | 時の壁 初版カバー帯 | ||||
| 中村光夫 | 新潮社 | 昭57 | \1,500 | 削除 | |
| 9. | 辻潤への愛 - 小島キヨの生涯(B6-245頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| 倉橋健一 | 創樹社 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | プロレタリア文学 :日本文学アルバム13(B6,80頁、ヤケ、カバー痛) | ||||
| 小田切秀雄解説大竹新助撮影 | 筑摩書房 | 1955 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 春の童話 - 遇羅錦作品集2 現代アジア叢書(B6-387頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 押川雄孝 宮田和子 訳 竹内 実 解説 | 田畑書店 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 防火講演集(B6・206頁、裸本、ヤケ) | ||||
| - | 財団法人 大日本消防協会 | 1932 | \4,000 | 削除 | |
| 13. | フィロビブロン - 書物への愛(初・カバー) | ||||
| リチャード・ド・ベリー | 講談社学術文庫 | 1989 | \800 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |