このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | ヤスパース選集 6 デカルトと哲学(B6-197頁・ヤケ・函) | ||||
| 重田英世 訳 | 理想社 | S40 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 構造人類学(A5-475頁・ヤケ多・カバー) | ||||
| クロード・レヴィ=ストロース | みすず書房 | 1973 | \2,500 | 削除 | |
| 3. | インテリゲンチア - その特質とその将来(B6-332頁・ヤケ・少シミ・カバー少痛・記名) | ||||
| 向坂逸郎他訳 | 大衆公論社 | 昭5 | \3,000 | 削除 | |
| 4. | 社会局関係事務概要(A5-214頁・ヤケ・少痛・蔵印) | ||||
| - | 社会局庶務課 | S3 | \5,000 | 削除 | |
| 5. | 環境法研究7 特集〜海洋汚染の現代的諸問題 | ||||
| 人間環境問題研究会編 | 有斐閣 | 1977 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 法社会学1 | ||||
| 日本法社会学会 | 日本評論社 | 1951 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | アメリカ合衆国憲法 - 憲法とその現代的意味(A5-293頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| エドワード・S・コーウィン | 有信堂 | S37 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 特許関係条約 | ||||
| 橋本良郎 | 有斐閣 | S60 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 兵庫県下の少年非行 昭和56年(B5-105頁・ヤケ) | ||||
| - | 兵庫県警察本部少年課 | S56 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 政治学序説 ー政治学原理 前編ー | ||||
| 内田繁隆 | 前野書店 | 昭46 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | 日本産業の計量経済分析 | ||||
| 通商産業大臣官房調査統計部編 | 通商産業調査会 | S38 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | 現代資本主義の抗争(ヤケ、カバー) | ||||
| エルネスト・マンデル | 東洋経済新報社 | 昭47 | \700 | 削除 | |
| 13. | (英文)Phoenix Assurance and the Development of British Insurance: Volume 1 (1782-1870)(23.5,792頁、ハードカバー、ヤケ、少シミ) | ||||
| Clive Trebilcock | Cambridge University Press | 1985 | \10,000 | 削除 | |
| 14. | カタストロフィ理論とその応用/理論編 サイエンスライブラリ数学=20(A5-233頁・ヤケ・カバー) | ||||
| T.ポストン他 | サイエンス社 | S55 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 生糸改会社規則(A5-和綴10丁・ヤケ・シミ) | ||||
| - | 生糸改会社 | M6 | \3,000 | 削除 | |
| 16. | 日本海運戦後助成史(B5-459頁・函欠) | ||||
| 海事産業研究所 | 運輸省 | 昭42 | \1,500 | 削除 | |
| 17. | 米国の小麦事情(B5、127頁) | ||||
| ウォルター・G.ヘイド・ジュニア 著 ; 製粉振興会 訳 | 製粉振興会 | 1982 | \2,000 | 削除 | |
| 18. | 農村問題情報(其3)(B6-46頁・ヤケ・少痛) | ||||
| - | 愛知農事協会 | T11 | \2,000 | 削除 | |
| 19. | 米国に於ける農業教育の企画案 農村問題資料第114輯(A5-25頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| - | 協調会農村課 | S7 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 林業經濟 第61号(昭和28年11月) 木材供給の不安定性について他(B5、40頁、ヤケ強) | ||||
| 野村勇・狩野享ニほか | 林業経済研究所 | 1953 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | マレーシアの社会と文化 - マレー人の伝統と近代化(B6-322頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| ザイナル・クリン編 | 勁草書房 | 1981 | \500 | 削除 | |
| 22. | 地代論(初版・帯) | ||||
| ロードベルトゥス 山口正吾訳 | 岩波文庫 | 昭3 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | 改訳 春の目ざめ(帯・ヤケ・小印) | ||||
| ヴェデキント 野上豊一郎訳 | 岩波文庫 | 昭15 | \1,000 | 削除 | |
| 24. | 超能力の世界 献署 | ||||
| 宮城音弥 | 岩波新書 | 1985 | \500 | 削除 | |
| 25. | イスラームと国際政治 - 歴史から読む | ||||
| 山内昌之 | 岩波新書 | 1998 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |