このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 安藤昌益全集 10 統道真伝三 人倫巻(線引・書込・函) | ||||
安藤昌益研究会編 | 農文協 | 1985 | \500 | 削除 | |
2. | 安藤昌益全集 9 統道真伝二 糺仏失(線引・書込・函) | ||||
安藤昌益研究会編 | 農文協 | 1984 | \500 | 削除 | |
3. | 自殺の理論 - 精神的打撃と自殺行動(A5-138頁・ヤケ・カバー・丸印有) | ||||
モーリス・L・ファーバー | 岩崎学術出版社 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
4. | 日本語教育と会話分析(A5、276頁、印消し跡あり) | ||||
堀口 純子 | くろしお出版 | 2000 | \3,700 | 削除 | |
5. | A Historical Study of the rGyarong Verb System(A5・271頁、少ヤケ、筒函) | ||||
Yasuhiko Nagano | SEISHIDO | 1984 | \7,000 | 削除 | |
6. | 中国語 翻訳篇(A5、127頁、ヤケ) | ||||
黄済清編著 | 大盛堂書房 | S51 | \500 | 削除 | |
7. | 地方史研究の現状 1 - 北海道・東北・関東編(函) | ||||
日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | 昭45 | \600 | 削除 | |
8. | 東と西の語る日本の歴史 | ||||
網野善彦 | そしえて[ そしえて文庫7 ] | 1983 | \500 | 削除 | |
9. | 同和教育関係資料 1988.4(A5-330頁・裸本・ヤケ) | ||||
北九州大学編 | 同大学 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
10. | 労働運動の新段階ー60年代から70年代へー | ||||
労働運動史研究会編 | 労働旬報社 | 昭49 | \2,000 | 削除 | |
11. | 兵庫県労働運動史 戦後1(A5-918頁・函) | ||||
兵庫県労働運動史編さん委員会編 | 兵庫県 | 昭58 | \3,000 | 削除 | |
12. | 日本労働組合評議会資料 その2〜6の5冊(1925〜1926.6月)(B5・ヤケ・少痛) | ||||
- | 法政大学大原社会問題研究所 | 1958~61 | \10,000 | 削除 | |
13. | 社会保障 | ||||
アンドレ・ゲッチング | 白水社 文庫クセジュ | 1951 | \1,000 | 削除 | |
14. | 地球環境変動の科学ー2 ーかけがいのない地球を守るために 蔵印 | ||||
第8回「大学と科学」公開シンポジウム組織委員会編 | クバプロ | 平6 | \1,500 | 削除 | |
15. | 報道の死角ー識者と記者による朝日新聞批評 | ||||
朝日新聞労働組合編 | 講談社 | 1981 | \500 | 削除 | |
16. | 造反の記録 - 官僚主義との一つのたたかい(A5-288頁・ヤケ・函・私家版) | ||||
畠山次郎 | - | 1972 | \1,000 | 削除 | |
17. | 試験問題の研究 矯正保護職員として昇進するための(B6、146頁、裸本、ヤケ、シミあり) | ||||
刑務協会 | - | s26 | \1,000 | 削除 | |
18. | 警察政策学会資料 64 テロ・安保問題研究部会研究報告(2011年度)(A4、65頁) | ||||
- | 警察政策学会 | 2012 | \1,000 | 削除 | |
19. | 警察政策学会資料 69 超超高齢化社会へ向けての安全・安心の創造に関する研究(下巻)(A4、195頁) | ||||
- | 警察政策学会 | 2013 | \2,000 | 削除 | |
20. | 殉職警福岡巡査部長彰功録(A5、47頁、ヤケ、少痛) | ||||
江川警察署編纂 | 江川防犯協会 | S15 | \0 | 削除 | |
21. | 少年関係統計(自昭和24年至昭和28年)(B5-孔版305頁・ヤケ強・少痛) | ||||
- | 最高裁判所事務総局家庭局 | S29(?) | \10,000 | 削除 | |
22. | 西郷南州書簡集(A5・276頁、裸本、ヤケ) | ||||
加治木常樹 編 | 実業之日本社 | 1911 | \3,000 | 削除 | |
23. | The Greatest Benefit to Mankind: A Medical History of Humanity(23×15,831頁、ハードカバー、カバー) | ||||
Roy Porter (著) | W W Norton & Co Inc | 1998 | \2,000 | 削除 | |
24. | 物価の理論的研究 ヤケ | ||||
飯田繁 | 伊藤書店 | 1949 | \1,000 | 削除 | |
25. | 独占理論と地代法則 | ||||
白杉庄一郎 | ミネルヴァ書房 | 昭38 | \2,500 | 削除 | |
26. | オートメーション | ||||
中山秀太郎 | 岩波新書 | 昭32 | \500 | 削除 | |
27. | 上野陽一と経営学のパイオニア [生誕百年記念](A5-568頁・函) | ||||
斎藤穀憲 | 産業能率大学 | S61 | \1,500 | 削除 | |
28. | 郡中たくはへに関する資料 ー伊予市外三カ町村共有物組合ー - 農災史資料第17号(某研究所廃棄本・孔版・554頁) | ||||
農業災害補償制度史編纂室 | - | 昭35 | \3,500 | 削除 | |
29. | 農務顛末 目次併全7冊(箱欠) | ||||
農業総合研究刊行会 | - | 昭28 | \30,000 | 削除 | |
30. | 農業作物・病虫害防除薬剤説明書(18×9、80頁、ヤケ) | ||||
日本農用薬剤普及会 | - | T14 | \2,000 | 削除 | |
31. | ラジェンドラ・プラサド - インド共和国初代大統領 | ||||
吉沢清次郎 | 新樹社 | 昭33 | \1,000 | 削除 | |
32. | インド人の世界 - 特派員の目/インド編 | ||||
蜷川真夫 | 朝日ソノラマ | S55 | \500 | 削除 | |
33. | (中文) 中国東方文学翻訳史 上巻(A5、389頁、カバー) | ||||
孟昭毅等 | 崑崙出版社 | 2014 | \2,000 | 削除 | |
34. | Jonathan Livingston Seagull: A Story (カモメのジョナサン) 別冊解説付き(A5、93頁・別冊52頁、ヤケ、函付、帯痛) | ||||
Richard Bach | 英光社 | S49 | \500 | 削除 | |
35. | 吉野ヶ里遺跡展 - 「魏志倭人伝」の世界(図録) | ||||
佐原眞ほか編 | 朝日新聞西部本社企画部 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
36. | 自叙伝(上)(ヤケ・シミ) | ||||
チェルリニ | 世界古典文庫 | 昭24 | \900 | 削除 | |
37. | 収入ある地位(ヤケ強) | ||||
オストロフスキー | 日本評論社[ 世界古典文庫 ] | 昭和22年 | \1,000 | 削除 | |
38. | 人間の歴史 先史・古代編 - 角川文庫 621(550頁、カバー、ヤケ強、カバー少痛、奥付に数字印あり) | ||||
イリン 著/村川隆 訳 | 角川書店 | S45 | \500 | 削除 | |
39. | 愛慾 - 新潮文庫(166頁、ヤケ) | ||||
武者小路実篤 | 新潮社 | S16 | \1,000 | 削除 | |
40. | 犠牲者 - 新潮文庫(文庫・409頁、ヤケ、シミ、カバー) | ||||
ソール・ベロー 著/太田稔 訳 | 新潮社 | S54 | \500 | 削除 | |
41. | 日本の性学事始 | ||||
風俗原典研究会編 | 河出文庫 | 1989 | \500 | 削除 | |
42. | フランス哲学の主要問題(帯・蔵印) | ||||
今井仙一 | 弘文堂 教養文庫 | S16 | \3,000 | 削除 | |
43. | ヒトラーとナチスー第三帝国の思想と行動ー | ||||
H・グラーザー | 現代教養文庫 | 2000 | \500 | 削除 | |
44. | 小説 談合ーゼネコン入札の舞台裏ー | ||||
清岡久司 | 講談社文庫 | 1994 | \1,000 | 削除 | |
45. | 茶話全集 下巻(文庫・502頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
薄田泣菫 | 創元社 | S9 | \1,000 | 削除 | |
46. | 川勝家文書 全(A5-475頁・裸本・ヤケ・蔵印) | ||||
大塚武松編 | 日本史籍協会 | S5 | \1,000 | 削除 | |
47. | 剣豪全史(初版・カバー・帯) | ||||
牧秀彦 | 光文社新書 | 2003 | \500 | 削除 | |
48. | 伝習館・自立闘争宣言 - 国家と教育(カバー少ヤケ) | ||||
伝習館救援会編 | 三一新書 | 1975 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |