このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 現代思想6 特集=言語 人間存在への新しい視点 | ||||
| - | 青土社 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 凡面仏心録(B6、裸本、ヤケ、二頁に写真切取、書込あり、奥付欠落) | ||||
| - | - | 刊年不明 | \3,000 | 削除 | |
| 3. | 通俗講話 般若心経精義(A5,209頁、初版、裸本、ヤケ、少痛、線引・書込・蔵印あり) | ||||
| 新井石禅 | 森江本店 | T2 | \1,500 | 削除 | |
| 4. | 応用社会学の諸問題 - 森好夫先生退官記念論文集(A5-236頁・函ヤケ) | ||||
| 森好夫先生退官記念論文集編集委員会編 | 晃洋書房 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | マックス・ウェーバー研究 - エートス問題としての方法論研究(箱ヤケ) | ||||
| 大塚久雄 安藤英治 内田芳明 住谷一彦 | 岩波書店 | 昭43 | \2,500 | 削除 | |
| 6. | マックス・ヴェーバー研究 - 生誕百年記念シンポジウム(箱ヤケ) | ||||
| 大塚久雄編 | 東大出版会 | 1975 | \5,000 | 削除 | |
| 7. | 狭山差別裁判 90号 :異議申立・棄却決定を批判する(A5、136頁、ヤケ) | ||||
| 西岡智編・発行 | - | 1981 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 日本位階勲等史論 附録共2冊揃(A5、ヤケ、函痛) | ||||
| たかへい恒市(高幣恒市) | 日本を世界で一番住みよい国にする会 | S51 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 国家の将来 | ||||
| 戸沢鉄彦 | 勁草書房 | 1955 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 国境を超えた社会民主主義 | ||||
| 新田俊三 | 日本評論社 | 1991 | \1,300 | 削除 | |
| 11. | 職場と労働者生活の変化 ー産業構造と社会運動 第3巻ー | ||||
| 河野健二編 | 日本評論社 | 昭章51 | \6,000 | 削除 | |
| 12. | 利子つき資本の理論 - マルクス信用理論の研究(蔵印・線引・ヤケ) | ||||
| 飯田繁 | 日本評論新社 | S29 | \500 | 削除 | |
| 13. | 内国為替事務改良方法(B6-333頁・ヤケ・函・小印) | ||||
| 水野淳二 | 文雅堂 | T15 | \2,000 | 削除 | |
| 14. | 糸価安定施設法制定に関する諸問題(A5・335頁、ヤケ、函) | ||||
| 森徳久 編著 | 農村経済調査局 | 1937 | \10,000 | 削除 | |
| 15. | 戦後農地政策と農地賃貸借構造 | ||||
| 島本富夫 | 農業総合研究所 | 平13 | \1,800 | 削除 | |
| 16. | [秘]小作争議及調停事例(昭和7年)(472頁) | ||||
| - | 農林省農務局 | S9 | \7,000 | 削除 | |
| 17. | ポスト登小平時代の対中投資リスク | ||||
| アジ研 | - | 平7 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 鴻雪録 全(初版・B6-163頁・裸本・ヤケ・少虫喰・蔵印) | ||||
| 末廣鉄膓 | 博文堂書店 | M22 | \20,000 | 削除 | |
| 19. | 悦楽園園丁辞典(A5-153頁・初版・ヤケ・函) | ||||
| 塚本邦雄 | 薔薇十字社 | 1971 | \2,000 | 削除 | |
| 20. | 虎彦龍彦(B6・364頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| 坪田譲治 | 桐書房 | S23 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 理化学事典( 補改訂版) 第1分冊〜第4分冊 全4冊揃(B6、裸本、ヤケ、蔵印あり) | ||||
| 岡田武松・寺田寅彦・柴田雄次 編集顧問/石原純・井上敏・玉蟲文一 編集 | 岩波書店 | 1945 | \5,000 | 削除 | |
| 22. | 図説 外傷・障害とトレーニングの実際 | ||||
| 大久保衛・立花龍司 | 医道の日本社 | 1992 | \3,000 | 削除 | |
| 23. | 一青年科学者の手記(B6-208頁・ヤケ強・カバー少痛・記名) | ||||
| 編者 安倍能成 | 白日書院 | S24 | \2,000 | 削除 | |
| 24. | 平等に憑かれた人々ーバブーフとその仲間たちー(ヤケ) | ||||
| 平岡昇 | 岩波新書 | 1973 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |