このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 民族宗教の研究 少シミ・ヤケ | ||||
宇野圓空/序 棚瀬襄爾/著 | 畝傍書院 | 昭16 | \5,000 | 削除 | |
2. | 北海道の衣と食(A5-214頁・ヤケ・函) | ||||
渋谷道夫 | 明玄書房 | S49 | \2,500 | 削除 | |
3. | 日本文化論(函ヤケ) | ||||
石田英一郎 | 筑摩書房 | 昭47 | \500 | 削除 | |
4. | 余暇の社会学 - 余暇よ、どこへいく | ||||
加藤秀俊 | PHP研究所 | S59 | \500 | 削除 | |
5. | 現代政治勢力の分析 - 軍部論/重臣論他 現代日本政治講座第4巻(A5-360頁・ヤケ強・函・小口点シミ) | ||||
伊藤金次郎他 | 昭和書房 | S16 | \3,000 | 削除 | |
6. | まぼろしの勝利 - 小説・アメリカ外交(ヤケ) | ||||
J.K.ガルブレイス | 日本経済新聞社 | S43 | \500 | 削除 | |
7. | ドイツ統一問題について | ||||
ギュンター・グラス | 中央公論社 | 1990 | \500 | 削除 | |
8. | 企業間ネットワークと取締役兼任制 - 金融ヘゲモニーの構造 | ||||
B.ミンツ=M.シュワーツ | 文眞堂 | 1994 | \2,500 | 削除 | |
9. | 企業と労働者の責任 | ||||
G・ゴイダー | ダイヤモンド社 | 昭51 | \2,700 | 削除 | |
10. | 朝鮮新風土記 裸本 | ||||
魚塘 | 三一書房 | 1984 | \800 | 削除 | |
11. | 沈黙のまわり - 谷川俊太郎エッセイ選(初・カバー) | ||||
谷川俊太郎 | 講談社文芸文庫 | 2002 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |