このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 実存主義 第64号 特集・真実(A5-66頁・ヤケ) | ||||
実存主義協会編 | 以文社 | S48 | \1,000 | 削除 | |
2. | 第三世代の学問 エナジー対話6(A5-105頁・ヤケ) | ||||
上山春平+竹内 均 | エッソ・スタンダード石油(株)広報部 | S51 | \600 | 削除 | |
3. | 凶作と気象(B6-98頁・裸本・ヤケ強) | ||||
荒川秀俊 | 農政調査会 | S29 | \1,000 | 削除 | |
4. | 日本労働運動史料 第二巻 附録付き(B5-549頁、裸本、ヤケ) | ||||
労働運動史料委員会編 | 労働運動史料刊行委員会 | 1963 | \5,000 | 削除 | |
5. | 地方分権と地方自治 | ||||
佐々木信夫 | 勁草書房 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
6. | イタリア共産党 ー「イタリアの道」と闘いの40年ー 箱欠 | ||||
P.トリアッティ著 代久二訳 | 合同出版社 | 1961 | \500 | 削除 | |
7. | 第三世界政治家研究(国際政治57) | ||||
日本国際政治学会編 | 有斐閣 | 昭52 | \1,800 | 削除 | |
8. | 人間緒方竹虎 | ||||
高宮太平 | 原書房 | 昭54 | \2,000 | 削除 | |
9. | ピークスキル事件(224頁・ヤケ・見返しに書込) | ||||
ハワード・ファスト | 筑波書房 | S27 | \800 | 削除 | |
10. | 古典派政治経済学と植民地(A5-282頁・ヤケ・函少シミ) | ||||
ドナルド・ウィンチ | 未来社 | 1975 | \4,000 | 削除 | |
11. | テイラー主義生成史論(A5-300頁・函ヤケ) | ||||
中川誠士 | 森山書店 | 1992 | \2,000 | 削除 | |
12. | 朝鮮交通史 (別冊資料編、附図18枚付、B5・1139頁、函ヤケ) | ||||
鮮交会 編著 | - | 1986 | \25,000 | 削除 | |
13. | 足利惇氏著作集 第1巻 イラン学(A5-751頁・少ヤケ・函) | ||||
足利 惇 | 東海大学出版会 | 1988 | \5,000 | 削除 | |
14. | 千夜一夜の世界(ヤケ・カバー帯) | ||||
リチャード・F・バートン | 桃源社 | 昭55 | \700 | 削除 | |
15. | 科学的発見とはなにか ヤケ | ||||
ユ・ヴェ・ホダコフ | 東京図書 科学普及新書 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
16. | 宗教及び信仰の起源(ヤケ) | ||||
ハインリッヒ・クノー | 改造文庫 | S7 | \500 | 削除 | |
17. | 中世の秋 全2冊 - 名誉・忠誠・死の世界他(ヤケ) | ||||
ヨハン・ホイジンガ 兼岩正夫他訳 | 角川文庫 | S51 | \1,500 | 削除 | |
18. | 日本古典全集 うつぼ物語 第一(蔵印) | ||||
正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭4 | \1,000 | 削除 | |
19. | 日本古典全集 玉かつま 全2冊(ヤケ強) | ||||
本居宣長著 與謝野寛ほか編纂・校訂 | 日本古典全集刊行会 | T15 | \600 | 削除 | |
20. | 昔話稲妻表紙 夲朝酔菩提 | ||||
- | 有朋堂文庫 | 大2 | \1,500 | 削除 | |
21. | 日本文化研究 全2冊 | ||||
内藤湖真南 | 講談社学術文庫 | S63 | \1,000 | 削除 | |
22. | ほんものの酒を! | ||||
日本消費者連盟編著 | 三一新書 | 1982 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |