このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 多摩のあゆみ 第122号 特集・多摩の野鳥(A5-122頁) | ||||
| たましん歴史・美術館歴史資料室編 | たましん地域文化財団 | 平18 | \500 | 削除 | |
| 2. | 東大社会科学研究所研究シリーズ 11・13号 グローバル化した世界における開発と市場移行のマネージメント(英文)2冊揃 - 金融自由化と金融危機他 | ||||
| 中川淳司編 | 東大社会科学研究所 | 2003 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | キケロー ラウリエス(友情論)大カトー(老年論)(A5-171頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 長澤信壽・齋藤為三郎訳 | 生活社 | S18 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | (英文) The Tibetan Book of the Great Liberation: Or the Method of Realizing Nirv=ana through Knowing the Mind(23×16、261頁、ハードカバー、ヤケ) | ||||
| -W. Y. Evans-Wentz; Foreword-Donald S. Lopez; Contributor-C. G. Jung | Oxford University Press | 1965 | \5,000 | 削除 | |
| 5. | THE EASTERN BUDDHIST NEW SERIES VOI34 No.2(B5-180頁) | ||||
| - | THE EASTERN BUDDHIST SOCIETY | 2002 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 綴方指導體系一覧表 行事教育實施配當表(55×40 一枚・ヤケ) | ||||
| - | 埼玉縣熊谷市熊谷西尋常高等小學校 | 年不明(戦前) | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 地理論叢 第10輯(A5-222頁・ヤケ・函) | ||||
| 京都帝国大学文学部地理学教室編 | 古今書院 | 昭14 | \3,000 | 削除 | |
| 8. | フランス地理学の群像 - ヴィダル派研究(A5-322頁・カバー) | ||||
| 野澤秀樹 | 地人書房 | 1996 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 社会学への招待 | ||||
| 倉沢進・川本勝編著 | ミネルヴァ書房 | 2002 | \500 | 削除 | |
| 10. | (中間報告)多問題家族に関する研究 所内研究資料No.7204(B5-162頁・ヤケ) | ||||
| - | 社会保障研究所 | S47 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | 人間と環境 - 人間・建築・環境六書4 | ||||
| 人間・建築・環境六書編集委員会編 | 彰国社 | 昭50 | \1,100 | 削除 | |
| 12. | 岩波講座 憲法1 立憲主義の哲学的問題地平(A5・332頁、カバー、帯) | ||||
| 長谷部恭男ほか 編 | 岩波書店 | 2007 | \1,500 | 削除 | |
| 13. | 法とその周辺 - 黒木三郎教授還暦記念論文随筆集(A5-503頁・函少痛) | ||||
| - | 記念集刊行会 | 昭58 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | 国会議員の公約と行動 - 衆議院議員この一年の記録ー1997 | ||||
| 東京商工連盟篇 | 四谷ラウンド | 1998 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 昭和十年版 日本経済年誌(A5-461頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 平山敬三編 | 全国経済調査機関連合会 | S10 | \2,500 | 削除 | |
| 16. | 研究所報 No.17 - 地方統計 1990年11月(B5-179頁) | ||||
| - | 法政大学日本統計研究所 | 1990 | \2,000 | 削除 | |
| 17. | 近代経済分析(ヤケ、函) | ||||
| W.フェルナー | 創文社 | 昭43 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 経済原論 上(A5、420頁、ヤケ、函、蔵印) | ||||
| 田辺忠男 | 明善社 | S13 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 技術と経済 - 現代経済学全集 第31巻(A5-486頁・ヤケ・函) | ||||
| 馬場敬治 | 日本評論社 | 昭8 | \700 | 削除 | |
| 20. | 鉄鋼の価格及び流通機構(A5-306頁・函ヤケ) | ||||
| 大木達治 | - | S54 | \2,800 | 削除 | |
| 21. | 織 物 現代日本工業全集7(B6-339頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 齋藤俊吉他 | 日本評論社 | S10 | \2,000 | 削除 | |
| 22. | 日本の文芸意識 研究叢書6(B6-270頁・ヤケ・函背痛) | ||||
| 北住敏夫 | 桜楓社 | S37 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | エゴン・シーレ(B6-226頁・ヤケ・カバー) | ||||
| フランク・ウィットフォード | 講談社 | S59 | \600 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |