このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | レーニン全集 第6巻 (B6、ヤケ、函) | ||||
| - | 大月書店 | 1956 | \500 | 削除 | |
| 2. | 多摩のあゆみ 第113号 特集・19世紀多摩の地域編成(A5-106頁) | ||||
| たましん歴史・美術館歴史資料室編 | たましん地域文化財団 | 平16 | \500 | 削除 | |
| 3. | 哲学研究 第30巻第11冊 (通巻第356号)(A5、67頁、ヤケ、印) | ||||
| 京都哲学会編 | 京都哲学会 | S21 | \500 | 削除 | |
| 4. | 児童心理学 第4版(A5 159頁、ヤケ・シミ・ノド痛、函痛、鉛筆書込みあり) | ||||
| 安倍三郎 | 拓文堂 | S15 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 佛・西に於ける最近の政情と人民戦線 - 思想調査資料特集(復刻製本・127頁) | ||||
| - | 文部省思想局 | S12 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | 毛沢東思想研究 通巻18号 アジア諸国の革命と日本帝国主義復活の役割他(B5-66頁・ヤケ・少痛) | ||||
| 林克也/山田鉄九郎他 | 毛沢東思想研究会 | S43 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | 主食と物価の統制刑罰法令の解説(B6・180頁、裸本、ヤケ、蔵印あり) | ||||
| 関之 | 新警察社 | 1948 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 衆議院帝国憲法改正案委員小委員会速記録 附録共2冊揃 | ||||
| 衆議院事務局 | - | 平7 | \7,500 | 削除 | |
| 9. | 読本 日本の議会政治(カバー少痛) | ||||
| 岸本弘一 | 行政問題研究所 | 昭58 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 国家学会雑誌 通巻711号 - 違憲性判決の効力他(A5-64頁・ヤケ・小印・日付記) | ||||
| - | 国家学会事務所 | 昭26 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | Authoritarian Politics in Modern Society: The Dynamics of Established One-party Systems(24×16,532頁。ハードカバー、ヤケ、カバー痛) | ||||
| Editor-Samuel P. Huntington; Editor-Clement Henry Moore | Basic Books | 1970 | \3,000 | 削除 | |
| 12. | 国際関係論 世界政局の新展開(A5・878頁、ヤケ強、函) | ||||
| 圓地與四松 | 丸善株式会社 | S14 | \4,000 | 削除 | |
| 13. | 資料 日本社会党四十年史(B5、1537頁、函) | ||||
| 日本社会党結党四十周年記念出版刊行委員会 編 | 日本社会党中央本部 | 1985 | \5,000 | 削除 | |
| 14. | 山幸風雲録 - いま、沈黙を破る | ||||
| 山本幸一 | 日本評論社 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 15. | 議会壇上を直視して(B6-476頁・ヤケ・函) | ||||
| 渡邊貴知郎編 | 普選徹底会出版部 | S4 | \4,000 | 削除 | |
| 16. | 平民宰相 浜口雄幸(B6-541頁・ヤケ・函) | ||||
| 尼子止編述 | 寶文館 | S5 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | <英文>経済学 | ||||
| サムエルソン | - | 1984 | \2,000 | 削除 | |
| 18. | 新しい一般均衡理論 - 資本と信用の経済学 | ||||
| 森嶋通夫 | 創文社 | 1994 | \5,000 | 削除 | |
| 19. | スコッチ気質 | ||||
| J.K.ガルブレイス | 河出書房新社 | 1972 | \600 | 削除 | |
| 20. | 日本資本主義の発展段階 日本近代史叢書9(B6-207頁・ヤケ・少シミ・カバー) | ||||
| 岡崎三郎 | 河出書房 | S29 | \500 | 削除 | |
| 21. | 海外の大企業 その2 - 野村調査シリーズ7(A5-230頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 野村証券調査部編 | - | 昭36 | \2,000 | 削除 | |
| 22. | 企業の目標と戦略(A5-251頁・ヤケ多・カバー) | ||||
| JOHANNES BIDLINGMAIER | 丸善(株) | S46 | \3,000 | 削除 | |
| 23. | 日本中小企業の構造変動(B6-337頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 清成忠男 | 新評論 | 1972 | \1,500 | 削除 | |
| 24. | 問屋制下請企業実態調査[1] 調査結果の概要(B5-40頁・ヤケ) | ||||
| - | 東京都経済局[ 下請企業実態調査B ] | S51 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 雑貨染色法 上下2冊揃(A5・ヤケ・函少痛) | ||||
| 西田博太郎編 | 工業図書株式会社 | 昭11 | \5,000 | 削除 | |
| 26. | 灌漑形態と水利慣行並稲作の特質(A5-37頁・附図・ヤケ・記名・小印・厚紙補強) | ||||
| 古島敏雄・金澤夏樹 | 群馬県農地部 | 刊年不明(S24?) | \2,000 | 削除 | |
| 27. | 日本農業年報 第三集(A5-268頁・ヤケ) | ||||
| 民主主義科学者協会農業部会編 | 月曜書房 | 昭24 | \1,000 | 削除 | |
| 28. | 米穀問題特輯 日本農業年報第3輯(1933年上半期)(復刻版・A5-531頁・ヤケ・函) | ||||
| 日本農業研究会編 | 御茶の水書房 | 1977 | \1,500 | 削除 | |
| 29. | アメリカの家族経営 - その実態と苦悩 | ||||
| アメリカ合衆国農務省 金沢夏樹訳編 | 楽游書房 | S58 | \1,000 | 削除 | |
| 30. | 現代欧州に於ける土地制度の研究 裸本 | ||||
| チエルキンスキー 川上正道訳 | 報道出版社 | 昭18 | \1,800 | 削除 | |
| 31. | 部落実態調査 静岡県H郡H村(B5-孔版、27頁・ヤケ・少書込・秘印、名印あり) | ||||
| - | 農林省静岡統計調査事務所 | 昭29 | \3,000 | 削除 | |
| 32. | 農地價格儉討のための資料 (部外極秘)(B5、35頁、ヤケ、印) | ||||
| - | 農林省農地課 | 1949 | \3,000 | 削除 | |
| 33. | 科学が輝くとき ー発明発見の過去・現在・未来ー | ||||
| サイエンティフィック・アメリカン編 | 日経サイエンス社 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
| 34. | 行列式(B6,176頁、裸本、ヤケ、少線引) | ||||
| 田中正夫 | 共立出版 | S23 | \1,000 | 削除 | |
| 35. | 西東詩集 初版 帯 | ||||
| ゲーテ 小牧健夫訳 | 岩波文庫 | 昭37 | \1,500 | 削除 | |
| 36. | 西部開拓史 | ||||
| 猿谷要 | 岩波新書 | 1982 | \500 | 削除 | |
| 37. | 現代の核兵器 | ||||
| 高榎堯 | 岩波新書 | 1982 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |