このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 助辭譯通 中下2冊(綴糸ほつれ) | ||||
| - | - | 年不明 | \4,000 | 削除 | |
| 2. | 古物商取締法他 明治29年 京都府令第21号(20×50、一枚、表裏) | ||||
| - | 京都府 | M29 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 伝達異常の診断と評価 | ||||
| ダーレー 平井昌夫・小川口宏訳 | 日本文化科学社 | 昭43 | \1,500 | 削除 | |
| 4. | (英文)The Complex Secret of Brief Psychotherapy (24×16,454頁ハードカバー、ヤケ、小口点シミ) | ||||
| James Paul Gustafson | W W Norton & Co Inc | 1986 | \2,000 | 削除 | |
| 5. | 歴史時代の考古学 シンポジウム(蔵印) | ||||
| - | 学生社 | S50 | \500 | 削除 | |
| 6. | 日本民族海外発展史 | ||||
| 柴田賢一 | 興亜日本社 | 昭16 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 対談集 ふたつの日本 | ||||
| 佐伯彰一、堀一郎、宮本忠雄、谷信一、大野晋他 | 集英社 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | THE TRANSACTIONS OF THE ASIATIC SOCIETY OF JAPAN - Second Series Vol.4(A5・184頁、ヤケ、蔵印あり) | ||||
| - | Kyo Bun Kwan | 1927 | \1,500 | 削除 | |
| 9. | 詳解 著作権法 第3版(A5-856頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 作花文雄 | ぎょうせい | 2005 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 世界の個人情報保護法 : データ・プライバシー保護をめぐる諸外国の動向(A5、389頁、少ヤケ、カバー) | ||||
| 行政情報システム研究所 編 | ぎょうせい | H元 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 逐条解説宗教法人法(A5、379頁、ヤケ、函) | ||||
| 渡部蓊 | ぎょうせい | S62 | \3,000 | 削除 | |
| 12. | 各国議院法規(英国ノ部) 参考叢書第四編(A5-59頁・ヤケ) | ||||
| - | 衆議院事務局 | S2 | \2,000 | 削除 | |
| 13. | 昭和16年度農作業慣行調査 第一部 北海道・東北編(B5-孔版410頁・ヤケ強・蔵印、ラベル有) | ||||
| - | 帝国農会 | S17 | \5,000 | 削除 | |
| 14. | 農村経営講習會講義筆記(A5・225頁、裸本、ヤケ、蔵印) | ||||
| 福島縣農會 編 | - | 1910 | \3,000 | 削除 | |
| 15. | 壷井繁治詩的散文集 奇妙な洪水 | ||||
| - | 秋津書店 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 南蛮寺門前(B6-441頁・初版・裸本・ヤケ強・背痛・表紙スレ・見返し新聞切抜貼付) | ||||
| 太田政雄 | 春陽堂 | T3 | \5,000 | 削除 | |
| 17. | 或る青年の夢 外8篇(7版、B6、447頁、ヤケ強、カバー痛) | ||||
| 武者小路実篤 | 新潮社 | T13 | \2,000 | 削除 | |
| 18. | 小説神髄(B6、184頁、裸本、ヤケ強、前見返し欠落、角スレ) | ||||
| 坪内逍遥 | 東京堂 | S24 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | おふくろ道中 初版 | ||||
| 長谷川伸 | 同成社 | S38 | \900 | 削除 | |
| 20. | 北の駅 | ||||
| 内海隆一郎 | 徳間書店 | 1995 | \1,500 | 削除 | |
| 21. | スポーツと健康 | ||||
| 石河利寛 | 岩波新書 | 1978 | \700 | 削除 | |
| 22. | 統計 作り方・見方 - 数字を使いこなす方法(新書-237頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 足利末男 | 三一書房 | 1964 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | 藤原定家 新書版 | ||||
| 村山修一 | 吉川弘文館 | S42 | \1,000 | 削除 | |
| 24. | 萬葉集作家の系列 :アテネ新書49(B6、162頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 五味保義 | 弘文堂 | S32 | \600 | 削除 | |
| 25. | 表現と解釈の問題 国語シリーズ49(B6-99頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| 文部省編 | 光風出版(株) | S37 | \1,000 | 削除 | |
| 26. | 児童・生徒の語い力の調査 本調査(昭和36年度)〔中学校第1学年〕 国語シリーズ63(B6-326頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| 文部省 | 大日本図書(株) | S42 | \1,500 | 削除 | |
| 27. | 国語問題問答 第2集 国語シリーズ19(B6-44頁・ヤケ強・少書込) | ||||
| 文部省 | 文部省 | S29 | \800 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |