このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 教育学説の論理及び其の批判(B6-422頁・裸本・ヤケ・朱線・蔵印) | ||||
渡部政盛 | 太陽堂 | 大13 | \1,500 | 削除 | |
2. | 東亜考古学論攷第一(箱欠) | ||||
梅原末治 | 星野書店 | 昭19 | \1,400 | 削除 | |
3. | 縄文時代の基礎研究(B5-329頁・函ヤケ) | ||||
塚田光 | 「縄文時代の基礎研究」刊行会 | 昭57 | \4,000 | 削除 | |
4. | 稲荷前遺跡B区 2 <埼玉県埋蔵文化財調査事業団報告書277>(A4、56頁、図版12頁) | ||||
埼玉県埋蔵文化財調査事業団 | - | 2002 | \1,000 | 削除 | |
5. | 歴史と社会4 テーマ・科学論の現在 | ||||
- | リブロポート | 1984 | \1,000 | 削除 | |
6. | 年報/日本の労資関係 昭和53年版 | ||||
日本労働協会編 | 日本労働協会 | 昭53 | \2,000 | 削除 | |
7. | 労使関係の国際比較ー35か国の比較研究ー | ||||
津田真澂 | 日本労働協会 | S44 | \800 | 削除 | |
8. | 米国不当労働行為制度(A5-232頁・ヤケ多・カバー) | ||||
本多淳亮 | 有斐閣 | 昭28 | \1,500 | 削除 | |
9. | 新聞の危機 - その病理性と未来性(B6-236頁・ヤケ・カバー) | ||||
ピエール・ルパップ | サイマル出版会 | 1973 | \500 | 削除 | |
10. | 国際取引法の基本問題 | ||||
坪田潤二郎 | 酒井書店 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
11. | 法理実際 債権者軌鑑(A5、1252頁、裸本、ヤケ) | ||||
佐藤太真伎 | 帝國実業学会 | T5 | \2,000 | 削除 | |
12. | 松本文子氏談話速記録 内政史研究資料第21集(B5-タイプ、57頁・ヤケ) | ||||
- | 内政史研究会 | 昭38 | \3,000 | 削除 | |
13. | ひろしま - これはわたしたちのさけびです(試案)(A5-64頁) | ||||
小学校平和教育教材編集委員会・広島県原爆被爆牧師の会編 | 広島教育会館出版部 | 1970 | \500 | 削除 | |
14. | 英雄兵士の物語 : 国家論の発展のために(B6、185頁、ヤケ、カバー) | ||||
上野勝輝 | 査証出版 | 1973 | \5,000 | 削除 | |
15. | 民主主義スペインへの道 | ||||
サンティアゴ・カリリョ 高橋勝之編訳 | 大月書店 | 1975 | \500 | 削除 | |
16. | 青春とヒューマニズム(初版、B6・249頁、ヤケ強、カバー、年月日記) | ||||
本多顯彰 | 暁書房 | 1948 | \1,000 | 削除 | |
17. | 芭蕉を尋ねて(文庫判、567頁、ヤケ、少痛、函) | ||||
荻原井泉水 | 創元社 | S12 | \1,000 | 削除 | |
18. | 終着駅の旅 | ||||
種村直樹 | 講談社現代新書 | 昭56 | \500 | 削除 | |
19. | 五人の先生ー教育と政治活動の自由のために 新書版 | ||||
佐山喜作編 | 労働旬報社 | S42 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |