このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 東国開戦見聞私記(A5-408頁・裸本・ヤケ・シミ・少虫喰・少痛) | ||||
| 吉原精一校訂 | 茨城日報社出版部 | M43 | \10,000 | 削除 | |
| 2. | 多満自慢石川酒造文書 第3巻(A5-701頁・函) | ||||
| 多仁照廣編 | 霞出版社 | 昭63 | \2,000 | 削除 | |
| 3. | 多満自慢石川酒造文書 第二巻(函少痛) | ||||
| 多仁照廣編 | 霞出版社 | 昭61 | \500 | 削除 | |
| 4. | 阿蘇高天原 - 日本の命脈を語る(B6-103頁 ヤケ強 カバー 帯) | ||||
| 春木蘇陽 | 関書院 | 昭32 | \2,000 | 削除 | |
| 5. | 近畿民俗学会会報 113 泉のほとりの巫女他 - 小町老衰像をめぐって(36頁) | ||||
| 原泰根 | 近畿民俗学会 | S62 | \800 | 削除 | |
| 6. | 往生記 - 富士正春小説集(初版・箱ヤケ) | ||||
| 富士正春 | 創樹社 | 1972 | \700 | 削除 | |
| 7. | 妻への手紙(初版、B6、197頁、折り込み表紙、ヤケ強) | ||||
| 上田広 | 双樹社 | S22 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 永遠の女性蓮月尼 :空に澄む月明の如き蓮月尼の人と生涯と歌とを物語る(B6、262頁、裸本、ヤケ) | ||||
| 蓮沼文範 | 大東出版社 | S11 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 浄瑠璃坂の仇討(B6-520頁・14版・裸本・ヤケ) | ||||
| 中里介山 | 大菩薩峠刊行会 | S8 | \5,000 | 削除 | |
| 10. | 来訪者(初版・A5-377頁・ヤケ強・函少痛) | ||||
| 永井荷風 | 筑摩書房 | S21 | \700 | 削除 | |
| 11. | 赤字財政の罠 - 経済再発展への構造改革 | ||||
| 水谷研治 | PHP新書 | 1998 | \500 | 削除 | |
| 12. | 中央アジアへの招待(初版・ビニールカバー・少ヤケ) | ||||
| 北島裕子 | スポーツ新書 | S41 | \1,500 | 削除 | |
| 13. | 中国にもう花は咲かない 新書版 | ||||
| 黄文雄 | はまの出版 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 殺し屋〈アメリカの病根〉 ハヤカワ・ライブラリ(新書-243頁・ヤケ・カバー) | ||||
| ピーター・ワイデン | 早川書房 | 1964 | \1,500 | 削除 | |
| 15. | 検定とのたたかい - 教科書裁判における「家永三郎証言」(新書判・第1刷・カバー・帯) | ||||
| - | 総合出版 | 1969 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | カウンセリング入門 - なやみの解決と人間性の開発(新書判・カバー・少ヤケ) | ||||
| 水島恵一 | 大日本図書[ 現代心理学ブックス ] | 1972 | \500 | 削除 | |
| 17. | 新訂 非行少年の心理 新書判(カバー) | ||||
| 樋口幸吉 | 大日本図書 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 深層の自己探求 新書判 - カウンセリングとイメージの世界(カバー) | ||||
| 水島恵一 | 大日本図書 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 新解体新書 新書版 ヤケ | ||||
| 朝日新聞科学部 | 朝日新聞社 | 昭51 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 歴史風土記 | ||||
| 大塚雅春 | 潮新書 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | いろはにほげと(新書版・初・カバー) | ||||
| 伊川太郎 | 東京書房 | 昭40 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 中国における文学・美学理論の展開(新書-218頁・紙装・ヤケ) | ||||
| 鹿地 亘訳編 | 同時代社 | 1965 | \3,000 | 削除 | |
| 23. | 日本経済の動向 44年版 - ますます進む国際経済化 | ||||
| 齋藤榮三郎 | 同文舘[ 新書版 ] | S44 | \1,000 | 削除 | |
| 24. | 英雄の手紙ー乱世を生きた武将の人間像ー | ||||
| 桑田忠親 | 読売新書 | 昭44 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |