このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 支那民族 岩波講座東洋思潮〔東洋の民族〕(A5-45頁・ヤケ) | ||||
松井 等 | 岩波書店 | S10 | \1,000 | 削除 | |
2. | 父性と母性について - 現代家庭教育論(B6-229頁・ヤケ・カバー) | ||||
重松敬一 | 番町書房 | S41 | \1,000 | 削除 | |
3. | 実践 学校教育相談 第1集 相談的教師(A5-278頁・ヤケ・函少痛) | ||||
品川不二郎編 | 国土社 | 1966 | \1,500 | 削除 | |
4. | 薩摩国種子島家御家年中行事属類雑記 全 - 第28代種子島時望氏保存(A5変-77頁・ヤケ・少虫喰) | ||||
- | 鹿児島県農地部農地課[ 資料其の5-鹿児島県農地改革史 ] | S26 | \5,000 | 削除 | |
5. | 続日本紀史料 第1巻 自文武天皇元年8月至大寶2年12月(A5-602頁・函) | ||||
皇學館大学史料編纂所編 | 皇學館大学出版部 | S62 | \1,000 | 削除 | |
6. | 現代アメリカの政治と経済(A5・376頁、裸本、ヤケ強、印・寄贈記あり) | ||||
ヴェー・ラン 原著/世界経済調査会 訳編 | 財団法人 世界経済調査会 | 1942 | \2,000 | 削除 | |
7. | 産業社会の変貌 - 国際比較の視点から | ||||
野村隆夫編著 | 慶應通信 | H4 | \1,900 | 削除 | |
8. | 戦後の因島労組20年史 | ||||
- | 日立造船労働組合因島支部 | S44 | \5,000 | 削除 | |
9. | 日本労働運動の歴史 新版 (B6、334頁、ヤケ、カバー) | ||||
塩田庄兵衛 | 労働旬報社 | S49 | \500 | 削除 | |
10. | 第6回国際清掃会議講演要旨(B5-孔版206頁・ヤケ強・綴穴有) | ||||
- | - | S32 | \3,000 | 削除 | |
11. | 尾崎行雄傳(A5-1371頁、ヤケ強、函少痛) | ||||
伊佐秀雄 | 尾崎行雄傳刊行会 | s26 | \1,500 | 削除 | |
12. | 北海道開発要覧 :北海道総合開発の全貌(B5、680頁、函少痛、背革スレ) | ||||
北海道開発問題研究会 編 | 北海道開発要覧刊行会 | S33 | \2,000 | 削除 | |
13. | 東海区水産研究所業績C集 4 さかな | ||||
- | 水産庁東海区水産研究所 | S44 | \1,000 | 削除 | |
14. | ラテン・アメリカ研究 第6号 1965年6月(B5・103頁、ヤケ) | ||||
- | 社団法人 ラテン・アメリカ協会 | S40 | \1,000 | 削除 | |
15. | 新中国文学選集 趙樹理作品集 - 青木文庫(198頁、ヤケ強、帯) | ||||
小峰王親 訳 | 青木書店 | 1955 | \2,000 | 削除 | |
16. | 弾圧とのたたかい ー民主的諸運動の活動家必携ー 文庫判(ヤケ) | ||||
- | 日本国民救済会 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
17. | 続この安保条約 - その延長・強化の企図 | ||||
日本平和委員会編 | 平和新書 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
18. | 行楽1 大和路 古代美ふたたび(新書版・カバー) | ||||
読売新聞奈良支局編 | 浪速社 | S43 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |