このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 現代思想8 特集=現代アメリカの思想 | ||||
清水康男編 | 青土社 | 1982 | \500 | 削除 | |
2. | 幸福論 | ||||
ラッセル | 角川文庫 | 昭50 | \1,000 | 削除 | |
3. | 世界の思想家 21 ウェーバー | ||||
出口勇蔵編 | 平凡社 | S52 | \800 | 削除 | |
4. | 小学校学習指導要領 付学校教育法施行規則(抄) 平成10年12月(A5、97頁、小印・線引あり) | ||||
文部省 | - | H11 | \500 | 削除 | |
5. | 労働組合の政治的役割 ードイツにおける経験ー | ||||
花見忠 | 未来社 | 1965 | \1,200 | 削除 | |
6. | (仏文)Le droit nucleaire: Du XXe au XXIe siecle : Nuclear Inter Jura "97" : Congres organise a Tours du 14 au 19 septembre 1997 (French Edition)(24?、583頁) | ||||
- | - | 1998 | \10,000 | 削除 | |
7. | 検察資料117 主要選挙罰則解説(検察提要1) (秘) 457頁 | ||||
法務省刑事局 | 法務省刑事局 | 昭37 | \2,500 | 削除 | |
8. | 国際条約集(第4版) | ||||
高野雄一 他 編 | 有斐閣 | 昭和53年 | \1,500 | 削除 | |
9. | 価格の研究(菊判-178頁・ヤケ強・函・献署有) | ||||
武田鼎一 | 敬文堂書店 | S9 | \2,000 | 削除 | |
10. | 国際化時代の産業組織 (日本経済政策学会年報22) | ||||
日本経済学会編 | 勁草書房 | 1974 | \800 | 削除 | |
11. | 工業経営論 | ||||
増地庸治郎 | 千倉書房 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
12. | 労働力調整ヨリ観タル農業経営変遷ニ関スル調査 農業共同作業叢書第22輯(B5-35頁・ヤケ強・少痛・蔵印、ラベル有) | ||||
- | 帝国農会 | S17 | \2,000 | 削除 | |
13. | 南阿連邦史 裸本 | ||||
吉田賢吉 | 冨山房 | 昭19 | \2,000 | 削除 | |
14. | やぎの びりいと ふとった なかまたち | ||||
ノニー・ホグローギアン作 金井直訳 | 文化出版局15×21.5センチ | 1973 | \1,000 | 削除 | |
15. | ギリシア・ローマ神話 付インド・北欧神話(カバー・少ヤケ) | ||||
ブルフィンチ | 岩波文庫 | 1983 | \500 | 削除 | |
16. | 増補改訂 農業問題入門(ヤケ多) | ||||
井上晴丸 | 青木文庫 | 1953 | \500 | 削除 | |
17. | 鎌倉文士骨董奇譚 現代日本のエッセイ(カバー・ヤケ) | ||||
青山二郎 | 講談社文芸文庫 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
18. | 戦後十年名作選集2 | ||||
臼井吉見編 | 光文社 カッパ・ブックス | 昭30 | \1,000 | 削除 | |
19. | 歎異抄入門ーこの乱世を生き抜くための知恵ー | ||||
本多顕彰 | 光文社カッパブックス | 昭39 | \1,000 | 削除 | |
20. | 伊勢神宮 <三一新書>(222頁、ヤケ強、ビニルコートあり、中表紙に蔵書印・覚書あり) | ||||
藤谷俊雄, 直木孝次郎 | 三一書房 | 1960 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |