このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 十八史略 上・下 2冊揃 - 現代活学講話選集 1(B6、ヤケ、カバー、揃函) | ||||
安岡正篤 | 安岡正篤先生生誕百年記念事業委員会 | 1997 | \1,000 | 削除 | |
2. | 現代日本の鉄鋼労働問題 - 鉄鋼労働力の重層構造と再編・陶冶の実態(箱ヤケ) | ||||
道又健次郎編著 | 北海道大学図書刊行会 | 1978 | \5,000 | 削除 | |
3. | アメリカの文学 - 二十世紀の思潮(B6-253頁・裸本・ヤケ) | ||||
H.シュトラウマン | 時事通信社 | S32 | \500 | 削除 | |
4. | 経済理論の諸型態 第一分冊(A5-382頁・ヤケ・函) | ||||
W・C・ミッチェル | 文雅堂銀行研究社 | 昭46 | \4,000 | 削除 | |
5. | 独占資本主義の貨幣恐慌 - 貨幣恐慌史3(A5-466頁・ヤケ・カバー) | ||||
トラハテンベルグ | 岩崎放送出版社[ 世界経済恐慌双書 ] | 1971 | \1,500 | 削除 | |
6. | 企業と規制(A5-279頁・ヤケ・函) | ||||
吉田和夫編 | 清文社[ 関西学院大学産研叢書 ] | 平元 | \1,000 | 削除 | |
7. | 政府開発援助問題の検討(財政法叢書8) | ||||
日本財政法学会編 | 学陽書房 | 1992 | \1,500 | 削除 | |
8. | イスラームに何がおきているか - 現代世界とイスラーム復興 | ||||
小杉泰他 | 平凡社 | 1996 | \800 | 削除 | |
9. | 東南アジアの近代化と日本 | ||||
勝村茂編 | 早稲田大学社会科学研究所 | S48 | \2,000 | 削除 | |
10. | 争斗(初・ヤケ) | ||||
ジョン・ゴルスウオシイ | 改造文庫 | 昭5 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |