このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 神習文庫図書目録(B5・ヤケ・函・背皮少痛) | ||||
- | 無窮会 | S10 | \5,000 | 削除 | |
2. | ニーチェ全集 第16巻 書簡集(2) 詩集(A5-604頁・月報付・ヤケ・函) | ||||
茅野良男訳 | 理想社 | S47 | \2,500 | 削除 | |
3. | 東洋思想の研究(A5-633頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
小柳司気太 | 森北書店 | S17 | \1,000 | 削除 | |
4. | 精神教育の授業研究 | ||||
全日本特殊教育研究連盟 | 日本文化科学社 | 昭42 | \2,000 | 削除 | |
5. | 朗読指導の実際 - 国語科の授業の中で(カバーヤケ) | ||||
菅吉信 | 晩成書房 | 1979 | \700 | 削除 | |
6. | ひとりひとりを生かすグループ指導 | ||||
鈴木清他 | 文教書院 | 昭47 | \2,500 | 削除 | |
7. | 言語と文体 東田千秋教授還暦記念論文集 | ||||
東田千秋教授還暦記念論文集 | 大阪教育図書 | 昭49 | \2,000 | 削除 | |
8. | 社会的成層 現代社会学入門8 | ||||
メルビンM.テューミン | 至誠堂 | 昭44 | \1,100 | 削除 | |
9. | 同和行政の創造(B6・301頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
寺尾孔明 | 解放出版社 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
10. | 部落解放と今日の労働運動(B6、269頁、ヤケ、カバー・帯) | ||||
平垣美代司 編著 | 解放出版社 | 1977 | \800 | 削除 | |
11. | 狭山事件考(B6、302頁、ヤケ強、カバー・帯) | ||||
土方鉄 | 創樹社 | 1977 | \800 | 削除 | |
12. | 労働組合運動の理論 - その成熟と変貌(ヤケ・カバー) | ||||
リチャード・A ・レスター | ダイヤモンド社 | 昭36 | \2,000 | 削除 | |
13. | 戦後アメリカ労働組合内の反共運動(39頁) | ||||
- | 外務省調査局第二課 | S24 | \1,500 | 削除 | |
14. | 集団勤労の本質及方案(A5・188頁、裸本、ヤケ、蔵・廃棄印あり) | ||||
岡田怡川 | モナス | 1938 | \3,000 | 削除 | |
15. | 環境衛生測定法 - 衛生管理のために(A5-140頁・ヤケ・函) | ||||
松岡脩吉他 | 南江堂 | 昭44 | \1,500 | 削除 | |
16. | 環境衛生学概論 | ||||
高橋英次 | 南山堂 | 1987 | \1,500 | 削除 | |
17. | 公害による疾患(A5-212頁・ヤケ・カバー少痛) | ||||
和田攻編 | 南山堂 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
18. | 自 白 - 証拠法ノート(2)(B6-358頁・ヤケ・カバー) | ||||
河上和雄 | 立花書房 | S57 | \2,000 | 削除 | |
19. | グラフィック・レポート 昭和史の消せない真実 ハルビン・南京・泰緬鉄道(B5・174頁、カバー) | ||||
上羽修 写真/中原道子 文 | 岩波書店 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
20. | 消えた警察官(B6-152頁・ヤケ・カバー) | ||||
清源敏孝 | 現代社 | S32 | \1,500 | 削除 | |
21. | 小林新台湾総督に輿ふるの書 (南方国策叢書14)(B6、47頁、ヤケ強) | ||||
峰整造・南方経済調査会編 | 海洋国策研究会 | S11 | \2,000 | 削除 | |
22. | 露国に於けるボリシェヴィズム発達史 上・下 2冊揃 - 露亜経済調査叢書(A5、裸本、ヤケ、少朱線、満州帝国大使館蔵印あり) | ||||
南満州鉄道株式会社 編 | 大阪毎日新聞社・東京日日新聞社 | 1928 | \3,000 | 削除 | |
23. | 現代会計学の基礎 - 会計情報論への道(A5-244頁・ヤケ・函少痛) | ||||
山形休司 | 中央経済社 | S48 | \2,000 | 削除 | |
24. | 日本経済と国民所得 392頁 | ||||
経済審議庁調査部国民所得課 | - | 昭29 | \1,000 | 削除 | |
25. | 戦後日本の経済成長ー東京経済研究センター主催第1回コンファレンス議事録ー | ||||
小宮隆太郎編 | 岩波書店 | 1963 | \500 | 削除 | |
26. | 川鉄鋼板十五年の歩み(B5-157頁・ヤケ・函痛あり) | ||||
川鉄鋼板十五年の歩み編纂室編 | 川鉄鋼板 | 昭56 | \3,500 | 削除 | |
27. | 高度経済成長下における農家の就業動向 : 農(林漁)家就業動向調査10年報 <農林水産統計報告>(B5、237頁、ヤケ、正誤表) | ||||
農林省統計調査部 | - | S44 | \1,500 | 削除 | |
28. | 水利慣行調査(釜ヶ渕用水)(B4-孔版、14頁・ヤケ強) | ||||
- | 栃木県 | 昭28 | \1,500 | 削除 | |
29. | 昭和32年度 日野川水系農業水利実態調査書 - 水系の概要・農業水利悉皆調査・関連事業悉皆調査・農業水利個別調査・関連事業個別調査・特定調査(B5-孔版、519頁・ヤケ) | ||||
- | 農林省農地局 | 昭32 | \8,000 | 削除 | |
30. | 主要遠洋漁業資源 - [3]海洋環境と資源生物の分布(47頁) | ||||
- | 水産庁研究開発部 | S49 | \1,000 | 削除 | |
31. | 賀茂真淵 ー生涯と業績ー(A5-282頁、裸本) | ||||
寺田泰正 | 社団法人 浜松史跡調査顕彰会 | 昭和54 | \2,000 | 削除 | |
32. | 秋小品文集 - 秋十周年記念(A5-617頁・函ヤケ) | ||||
石原八束他編 | 秋発行所 | 昭45 | \1,500 | 削除 | |
33. | 西洋近世哲学史(ヤケ) | ||||
野田又夫 | 弘文堂 アテネ文庫 | S29 | \500 | 削除 | |
34. | アメリカ黒人昔話集 <現代教養文庫987>(214頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
ジュリアス・レスター | 社会思想社 | S53 | \1,000 | 削除 | |
35. | 情報ネットワーク社会(発注番号:00048909 図書館図書) | ||||
今井賢一 | 岩波新書[ 岩波新書 ] | 1984 | \500 | 削除 | |
36. | 核の冬 | ||||
M.ロワン=ロビンソン | 岩波新書 | 1985 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |