このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 現代の学生が最も重大だと考えている問題 学生問題研究所研究懇談会記録 第2冊(B5-16頁・ヤケ) | ||||
- | 学生問題研究所 | S34 | \1,000 | 削除 | |
2. | ENGLISH in ACTION : READING COURSE1・2・3 の3冊(A5,ヤケ) | ||||
三省堂編修所 | 三省堂 | S25 | \5,000 | 削除 | |
3. | 贈与交換の民族誌 - ボルネオ・ムルット社会の親族と祭宴関係のネットワーク | ||||
上杉富之 | 国立民族学博物館[ 国立民族学博物館叢書(1) ] | H11 | \8,000 | 削除 | |
4. | 分化の地平線 - 人類学からの挑戦(A6-569頁・函) | ||||
井上忠司他編 | 世界思想社 | 1994 | \3,500 | 削除 | |
5. | ギリシア・ローマ神話事典(A5-683頁・裸本・ヤケ・小口シミ) | ||||
マイケル・グラント/ジョン・ヘイゼル | 大修館書店 | 1988 | \2,500 | 削除 | |
6. | 非公認争議と不当労働行為の問題 - 神近丸事件を中心として(A5-129頁・ヤケ・少痛) | ||||
神戸船員労働委員会事務局編 | 海事研究会 | S25 | \1,500 | 削除 | |
7. | 脳・心疾患労働裁判例から見た使用者の留意点(第71回経営法曹全国大会資料)265頁 | ||||
- | 日本経営者団体連盟 関東経営者協会 | 平3 | \2,000 | 削除 | |
8. | 新聞原論 蔵印 | ||||
小野秀雄 | 東京堂 | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
9. | 慶應義塾大学法学論集(A5・裸本・ヤケ) | ||||
前原光雄編 | 金文堂書店 | S17 | \1,900 | 削除 | |
10. | =ソ連邦出願の手引= ソ連における工業所有権保護 - 発明・工業デザイン・商標(A5-54頁) | ||||
- | AIPPI日本部会 | S47 | \1,500 | 削除 | |
11. | 「PL」法こう考えよう | ||||
北村治雄 | ダイヤモンド社 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
12. | 企業買収の実際と手続 | ||||
小林健夫 | ビジネス教育出版 | 1987 | \2,400 | 削除 | |
13. | 近代政治思想史 裸本 | ||||
大谷恵教 | 前野書店 | 平1 | \1,500 | 削除 | |
14. | 現代の民族主義(函) | ||||
ルジェンコ他 | 新読売社 | 1977 | \1,500 | 削除 | |
15. | 経済科学の構造 | ||||
柏祐賢 | 弘文堂書房 | 昭18 | \800 | 削除 | |
16. | 物価問題の応急策 | ||||
日本学術振興会編 | 日本評論社 | 昭14 | \2,500 | 削除 | |
17. | 独占資本と物質 少線 | ||||
ヴェ・セレブリャーコフ | 清和書店 | 昭12 | \4,500 | 削除 | |
18. | トラック輸送産業の現状と課題ー国民的ニーズへの対応ー | ||||
全日本トラック協会編 | 同協会 | S52 | \1,000 | 削除 | |
19. | 物価高の農山漁村に及ぼせる影響(A5-448頁・裸本・ヤケ・蔵印) | ||||
小野道雄編 | 中央農林協議会 | S12 | \5,000 | 削除 | |
20. | 水産研究叢書 8-1 カツオの生態と資源1 - 分類および分布,生態論(48頁) | ||||
川崎健 | 日本水産資源保護協会 | S40 | \1,000 | 削除 | |
21. | 百済史研究(A5-596頁・裸本・ヤケ) | ||||
今西龍 | 国書刊行会 | S45 | \2,000 | 削除 | |
22. | 20世紀初め南インドにおけるカーストと土地保有構造の変動 - ティルチラパッリ県22カ村の村落地税台帳分析(307頁) | ||||
柳沢悠・水島司 | 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所[ ] | 昭63 | \1,900 | 削除 | |
23. | マルクス主義經濟學 線引 | ||||
河上肇 | 改造文庫 | 昭5 | \500 | 削除 | |
24. | フォイエルバッハ論(ヤケ) | ||||
エンゲルス | 岩波文庫 | 昭和45年 | \500 | 削除 | |
25. | 和英辞典(カバー) | ||||
清水護・成田成寿編集主幹 | 講談社学術文庫 | 昭54 | \1,000 | 削除 | |
26. | 天武天皇 (ヤケ) | ||||
川崎庸之 | 岩波新書 | 昭43 | \500 | 削除 | |
27. | スターリン主義を語る | ||||
G・ボッファ、G・マルチネ | 岩波新書 | 1978 | \500 | 削除 | |
28. | ソヴエト計画経済 (アテネ新書)(198頁、ヤケ、カバー) | ||||
平館利雄 | 弘文堂 | S26 | \1,500 | 削除 | |
29. | 現代科学と人間 | ||||
山内恭彦編 | 中公新書 | S45 | \500 | 削除 | |
30. | 兜町の四十年 - 一証券記者見た戦後史 | ||||
細金正人 | 中公新書 | 1990 | \500 | 削除 | |
31. | 天候ノイローゼ | ||||
大後美保 | 講談社 ミリオンブックス | S32 | \1,000 | 削除 | |
32. | 不安の倫理 | ||||
石川達三 | 講談社ミリオン・ブックス | S30 | \1,000 | 削除 | |
33. | Islam Under the Crusaders: Colonial Survival in the Thirteenth-Century Kingdom of Valencia(A5 475p ハードカバー版 カバー痛・スレ 小口シミ ) | ||||
Robert Ignatius Burns | Princeton University Press | 1973 | \5,000 | 削除 | |
34. | THE HOLY QUR-'AAN [transliteration in Roma script](A5 605p ハードカバー版 裸本(no jacket) ヤケ 見返しに書店印) | ||||
M. A. Haleem Eliasii (English Translation by Mohd Marmaduke Pickthall) | The Burney Academy | 1978 | \5,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |