このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 大岡昇平全集 全15巻揃(A5、第2巻月報欠、第8巻付図付き、第一巻記名あり) | ||||
| - | 中央公論社 | S48 50 | \10,000 | 削除 | |
| 2. | 民商法雑誌 64巻4号(A5、ヤケ) | ||||
| 末川博編集 | 有斐閣 | S46 | \800 | 削除 | |
| 3. | ヨブ記講解(B6-234頁・ヤケ・函・記名あり) | ||||
| 金澤常雄 | 日英堂 | 昭11 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 国語教育方法論史 :国語科教育全書5(A5、460頁、ヤケ、函) | ||||
| 飛田多喜雄 | 明治図書 | 1979 | \4,000 | 削除 | |
| 5. | 実践 国民学校の学級経営(B6・211頁、ヤケ、函、丸印・少朱線あり) | ||||
| 福島県女子師範学校附属国民学校 | 明治図書株式会社 | 1941 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | テキストブック心理学 全8冊揃 | ||||
| 藤永保・三宅和夫他編 | 有斐閣ブックス | 昭53 | \8,000 | 削除 | |
| 7. | 青少年教育関係資料(B5-70頁・ヤケ強・少痛) | ||||
| - | 文部省社会教育局社会教育課 | S33 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 慶應庭球五十年(A5-294頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
| - | 慶應義塾体育会庭球部 | S26 | \10,000 | 削除 | |
| 9. | 東京都練馬区比丘尼橋遺跡B地点調査報告書(A4-本文267頁・図版31頁・函ヤケ) | ||||
| 比丘尼橋遺跡調査団編 | 東京都建設局 | 平5 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 文政・天保期の史料と研究(A5-268頁・函) | ||||
| 青木美智男編 | ゆまに書房 | 2005 | \10,000 | 削除 | |
| 11. | 日本労働農民運動史(B6-110頁・裸本・ヤケ多・シミ・少朱線) | ||||
| ジューコフ編 | 岩崎書店 | 1946 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 昭和九年版 労働統計要覧(A5-283頁・ヤケ・図書館蔵印) | ||||
| - | 内閣統計局 | S9 | \3,000 | 削除 | |
| 13. | 足とはきもの - その衛生 労働科学叢書13(A5-130頁・裸本・ヤケ・印消跡、謹呈印有) | ||||
| 三浦豊彦 | 労研出版部 | S32 | \2,000 | 削除 | |
| 14. | 鉄道ファン 1981年12月号 248号 特集:56・10ダイヤ改正(B5、149頁、ヤケ) | ||||
| - | 交友社 | 1981 | \500 | 削除 | |
| 15. | ジュリスト増刊 労働法の判例 第二版 - 基本判例解説シリーズ5 | ||||
| 石川吉右衛門・山口浩一郎編 | 有斐閣 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 別冊ジュリスト 16 渉外判例百選(増補版) | ||||
| - | 有斐閣 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 民族を売る者は誰か! - 吉田民自党内閣を弾劾する 第5回国会報告集(B6パンフ-40頁・ヤケ強) | ||||
| - | 日本共産党北陸地方委員会教育宣伝部 | 1949 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 現代資本主義と財政・金融2 地方財政 (ヤケ、函) | ||||
| 大内力編 | 東京大学出版会 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
| 19. | 金融政策の理論(ヤケ、函少痛) | ||||
| 館龍一郎 | 東大出版会 | 1982 | \700 | 削除 | |
| 20. | 21世紀型経済システムー創造・選択・共存ー | ||||
| 通商産業省産業政策局編 | 通商産業調査会 | 1993 | \700 | 削除 | |
| 21. | 日本農業の動き 65 保護に徹するEC農政 | ||||
| 農政ジャーナリストの会編 | 農林統計協会 | S58 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 東京に於ける米の配給 (取引態様)(A5、288頁、ヤケ、函) | ||||
| 西田龍八 | 大日本米穀会 | 昭和13年 | \5,000 | 削除 | |
| 23. | 植物防疫講座 第3版 ー病害編あー | ||||
| 「植物防疫講座第3版」編集委員会編 | 日本植物防疫協会 | 平9 | \2,500 | 削除 | |
| 24. | 中国革命文学運動史(函・1頁シワ) | ||||
| 菊地三郎 | 風間出版 | 昭48 | \1,800 | 削除 | |
| 25. | 好色物草子集 本文・索引/複製・解説 2冊揃 近世文藝資料10(B6・ヤケ・函) | ||||
| 小野 晋 | 古典文庫 | S43 | \1,500 | 削除 | |
| 26. | 知的正統のために 初版・蔵印 | ||||
| 栗田勇 | 河出書房新社 | 昭45 | \900 | 削除 | |
| 27. | 山本太郎詩集 日日祭文 | ||||
| 山本太郎 | 思潮社 | 1974 | \800 | 削除 | |
| 28. | 詩集 幻月 | ||||
| 五喜田正巳 | 書肆 青樹社 | 1996 | \1,200 | 削除 | |
| 29. | 放射性廃棄物処理施設 建築設備シリーズ4(A5-125頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 藤井正一 | 丸善(株) | S42 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |