このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 羽茂郷土叢書第三集 佐渡羽茂の連歌(A5-204頁) | ||||
| 羽茂町史編さん委員会編 | 羽茂町教育委員会 | H6 | \3,000 | 削除 | |
| 2. | 東京都指定有形文化財 熊川神社本殿修理工事報告書(A4-本文74頁・写真43図) | ||||
| 文化財工学研究所編 | 熊川神社本殿修理委員会 | 平12 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 熊谷郷土会誌 第2号(B6-168頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 東悌三郎編 | 熊谷郷土会 | 昭12 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 正之公政教要録(300頁・裸本・少シミ) | ||||
| 見禰山義会編 | 見禰山義会 | S3 | \4,500 | 削除 | |
| 5. | 須原家文書 4 - 武蔵国葛飾郡東葛西領笹ヶ崎村(A5-334頁・カバー) | ||||
| - | 江戸川区教育委員会 | 昭60 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 高知県史蹟名勝天然記念物 第三輯(A5-134頁・ヤケ・書込・線引) | ||||
| - | 高知県 | 昭7 | \3,000 | 削除 | |
| 7. | 秩父路の石仏 - 野の信仰 | ||||
| 日下部朝一郎 | 国書刊行会 | 昭47 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 方言談話資料4 福井・京都・島根 | ||||
| 国立国語研究所資料集10-4 | 国立国語研究所 | 1980 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 砂粒の影(初版・B6-253頁・裸本・ヤケ・少痛・シミ有) | ||||
| 窪田茂喜 | 諏訪書房 | S24 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | ヒロシマの花 | ||||
| エディタ・モリス | 朝日新聞社 | S46 | \800 | 削除 | |
| 11. | 日本を創った12人 全2冊 | ||||
| 堺屋太一 | PHP研究所[ PHP新書 ] | 1997 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 英文学への道 新書版(初・カバーヤケ) | ||||
| 平田禿木 | 南雲堂[ 南雲堂不死鳥選書 ] | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |