このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 民商法雑誌 116巻2号(A5、ヤケ) | ||||
| 竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H9 | \800 | 削除 | |
| 2. | 内村鑑三・青春の原像(B6-303頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 武田友寿 | YMCA出版 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | アジアの革命と神の支配〈第三世界とキリスト教〉(B6-161頁・ヤケ・カバー・記名) | ||||
| M.M.トーマス | 新教出版社 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 脳と言葉 - 子どもが言葉を獲得するまで(B6-222頁・少ヤケ・カバー) | ||||
| 荒井良 | 思想社 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 機械と私たち - 新制中学理科シリーズ No.14(B6・175頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| 友野史生 | 清水書院 | 1948 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 教育心理学入門 蔵印 | ||||
| 安倍北夫・古谷妙子編著 | ブレーン出版 | 1989 | \800 | 削除 | |
| 7. | 社会学評論 229(A5) | ||||
| 日本社会学会 | 有斐閣 | 2007 | \500 | 削除 | |
| 8. | 新憲法の解説(B6、94頁) | ||||
| 林譲治 ; 法制局 閲 | 高山書院 | 昭和21年 | \1,500 | 削除 | |
| 9. | 労働関係判例・命令集昭和二十九年版 | ||||
| 労働省労政局労働法規課編 | 労働法令協会 | S29 | \1,800 | 削除 | |
| 10. | 地域と自治体 第17集 :都市社会運動の可能性(A5、266頁、カバー) | ||||
| 自治体問題研究所 編 | 自治体研究所 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 昭和事件史 - 風雲三十年の裏街道(新書-216頁・ヤケ・カバー痛) | ||||
| 北条清一 | 鱒書房 | S31 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | この世界を見よ(A5変-63頁・ヤケ) | ||||
| コブデン=サンダスン | 奢 都館 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |