このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 足利学校誌(影印本、A5・201頁、裸本、ヤケ) | ||||
岡田訥平 | 足利学校遺蹟図書館後援会 | S53 | \4,000 | 削除 | |
2. | おとぎ話における悪(B6-259頁・ヤケ・カバー) | ||||
M-L・フォン・フランツ | 人文書院 | 1981 | \600 | 削除 | |
3. | 計量心理学 基礎心理学[4](A5-168頁・ヤケ・函) | ||||
J.A.キーツ | 誠信書房 | 1976 | \4,000 | 削除 | |
4. | 失語症と神経症(B6-211頁・少ヤケ・函) | ||||
S.フロイト | 誠信書房 | S49 | \2,500 | 削除 | |
5. | 社会心理学 基礎心理学[5](A5-242頁・ヤケ・函) | ||||
L.マン | 誠信書房 | 1976 | \2,000 | 削除 | |
6. | 心理学的方法論 基礎心理学[1](A5-236頁・ヤケ・函) | ||||
P.E.H.バラット | 誠信書房 | 1976 | \2,000 | 削除 | |
7. | 不安の心理学(裸本) | ||||
E.E.レヴィット | 法大出版局 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
8. | ソヴェト心理学 裸本 ヤケ | ||||
ベ・エム・チェプロフ | 三一書房 | 1954 | \1,500 | 削除 | |
9. | パヴロフ学説入門(ヤケ) | ||||
エー・ゲー・ヴァツーロ | 明治図書 | 1964 | \1,500 | 削除 | |
10. | アメリカ合衆国における教員の勤務負担 教育調査・第52集 70頁 | ||||
文部省調査局 | 文部省調査局 | 昭34 | \1,500 | 削除 | |
11. | 立花町史年表(B5・109頁、函) | ||||
立花町史編纂委員会 | 立花町 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
12. | 沖縄一千年史索引(A5-111頁・裸本・少ヤケ) | ||||
新坂安善 | 琉球文化社 | S50 | \1,000 | 削除 | |
13. | 沖縄歴史物語(B6-369頁・ヤケ・函) | ||||
山里永吉 | 勁草書房 | 1969 | \500 | 削除 | |
14. | 薩藩士風考(A5-155頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
東郷重資 | 田書店 | 明44 | \2,000 | 削除 | |
15. | 九州の絵画と陶芸 (九州文化論集5) | ||||
三上次男、河北倫明監修 | 平凡社 | 1975 | \2,300 | 削除 | |
16. | 土地及び聚落史上の諸問題 | ||||
牧野信之助 | 日本資料刊行会 | S51 | \800 | 削除 | |
17. | 歴史雑誌 日本の風俗 通巻11号(A5-96頁・ヤケ) | ||||
田村榮太郎編輯 | 日本風俗研究所 | S14 | \1,000 | 削除 | |
18. | 歴史雑誌 日本の風俗 通巻8号(A5-102頁・ヤケ) | ||||
田村榮太郎編輯 | 日本風俗研究所 | S14 | \1,000 | 削除 | |
19. | 日本帝国史 全 (折込地図)(B6、和装、470頁、ヤケ、痛あり、蔵印あり) | ||||
松井広吉 | 博文館 | M23 | \1,000 | 削除 | |
20. | 近代文学の理想像 塙選書15(B6-290頁・ヤケ・函) | ||||
三枝康高 | 塙書房 | 昭36 | \600 | 削除 | |
21. | 古代説話文学 塙選書37(B6-250頁・ヤケ・函) | ||||
植松茂 | 塙書房 | 昭39 | \1,000 | 削除 | |
22. | 中世和歌史論 塙選書1(B6-230頁・ヤケ・函痛) | ||||
久松潜一 | 塙書房 | 昭34 | \500 | 削除 | |
23. | エッセイで楽しむ 日本の歴史 上下 | ||||
文芸春秋編 | 文芸春秋 | 1993 | \1,200 | 削除 | |
24. | 日本史の虚像と実像 | ||||
和歌森太郎 | 毎日新聞社 | S47 | \500 | 削除 | |
25. | 日本名家人名詳伝 地・人の2冊(B6・裸本・ヤケ) | ||||
赤志ナカ | 優美舘 | M40 | \2,000 | 削除 | |
26. | 人物論叢(A5-396頁・ヤケ・函少痛・蔵印) | ||||
辻 善之助 | 雄山閣 | T14 | \1,000 | 削除 | |
27. | アメリカ社会と黒人 - 黒人問題の歴史的省察(B6-251頁・函ヤケ) | ||||
本田創造 | 大月書店 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
28. | 第四回全国都市問題会議総会〔昭和九年・東京〕 7 議事要録(A5-385頁・ヤケ・蔵印、ラベル有) | ||||
全国都市問題会議編 | 全国都市問題会議事務局 | S9 | \3,500 | 削除 | |
29. | 馬事提要抜粋(小本-236頁・ヤケ・少シミ・綴穴あり) | ||||
諸兵六 | 軍人会館図書部 | 昭7 | \700 | 削除 | |
30. | ボリシェヴィキの軍隊工作(ヤケ、カバー、帯) | ||||
ソ連科学アカデミー歴史研究所/ソ連軍事研究会訳 | 恒文社 | 1978 | \600 | 削除 | |
31. | 文明にとって車とは(トヨタのあゆみ・わたくしとくるま・わ、わざ、わだち) - 1977 40周年記念(函少痛) | ||||
- | トヨタ自動車工業株式会社 | S53 | \1,800 | 削除 | |
32. | 農務顛末 全六巻総目次(A5-81頁・ヤケ・函少痛) | ||||
- | 農林省農業総合研究所 | 昭34 | \5,000 | 削除 | |
33. | 米国農業政策(AAA)の基調 - 小麦生産計量調査資料第3集(32頁・少印) | ||||
農村更生協会 | - | 昭12 | \1,000 | 削除 | |
34. | 現代農業政策論 - ヨーロッパ・モデルの考察(A5-218頁・カバー) | ||||
ルイ=パスカル・マーエ/フランソワ・オルタロ=マーニェ | 食料・農業政策研究センター国際部会 | 2003年 | \3,000 | 削除 | |
35. | きのこの巨人 森喜作 献署 | ||||
薮孝平 | 富民協会 | 昭41 | \3,000 | 削除 | |
36. | 都市における共同溝整備の計画論的研究(A4、152頁、ヤケ、函、見返しに贈呈署名、テープ跡・消しポンあり) | ||||
佐藤秀一 | - | H7 | \5,000 | 削除 | |
37. | 中華人民共和国憲法(ヤケ強) | ||||
中国研究所訳 | 大月書店 国民文庫 | 1955 | \1,000 | 削除 | |
38. | 第一ブラリひょうたん(初版・ヤケ) | ||||
高田保 | 創元文庫 | S26 | \1,000 | 削除 | |
39. | 中国の美術<現代教養文庫808>(271頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
小杉一雄 | 社会思想社 | S54 | \800 | 削除 | |
40. | ユーラシア大陸思索行(ヤケ) | ||||
色川大吉 | 中公文庫 | 昭51 | \500 | 削除 | |
41. | 横浜懐古・他4篇 (川上澄生全集3)(221頁、ヤケ、点シミ、カバー) | ||||
川上澄生 | 中公文庫 | S57 | \300 | 削除 | |
42. | 好色宮戸川物語 元禄版複製・翻刻 古典文庫 401(カバー) | ||||
大澤美夫編 | 古典文庫 | 昭55 | \500 | 削除 | |
43. | 室町時代物語 五 古典文庫 172(少ヤケ・カバー) | ||||
横山重他編 | 古典文庫 | 昭36 | \700 | 削除 | |
44. | 宗長駿河日記 林家本 古典文庫 344(カバー) | ||||
鵜澤覚編 | 古典文庫 | 昭50 | \700 | 削除 | |
45. | 諸家前太平記 上下2冊揃 古典文庫 632・633(カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | 平11 | \1,900 | 削除 | |
46. | 松陰中納言 尊経閣文庫本複製 上下2冊揃 古典文庫 284・287(カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | 昭46 | \1,300 | 削除 | |
47. | 色の染衣・好色染下地 初期浮世草子 1 古典文庫 503(カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | 昭63 | \500 | 削除 | |
48. | 寝覚記 彰考館本 古典文庫 411(カバー) | ||||
村田秋男編 | 古典文庫 | 昭55 | \600 | 削除 | |
49. | 杉楊枝 古典文庫 351(カバー) | ||||
倉島節尚編 | 古典文庫 | 昭51 | \500 | 削除 | |
50. | 竹取物語〈古写本三種〉 古典文庫309(255頁・カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | S48 | \1,000 | 削除 | |
51. | LPレコード PA-1103★ツィンマーマンZimmermann『Concerto+Photoptosis+Tratto?』 日本盤(ジャケ盤面共に良好) | ||||
エルネスト・ブール(指揮)、ジークフリート・パルム(チェロ)、南西ドイツ放送交響楽団 他 | Trio | - | \2,500 | 削除 | |
52. | 大思想エンサイクロペヂア 23 思想名著解題2(A5 264p 非売品 裸本 ヤケシミ 少ノド割れ) | ||||
神田豊穂 | 春秋社 | s5 | \1,600 | 削除 | |
53. | カントとフッサァル(A5 325p 初版 裸本 蔵印 ヤケシミ) | ||||
ワルタ・エーアリヒ | 内田老鶴団 | s3 | \1,700 | 削除 | |
54. | 歴史の中の女たち 名画に秘められたその生涯(A5 275p ビニカバー カバー 帯 ヤケ シミ) | ||||
高階秀爾 | 文藝春秋 | s53 | \490 | 削除 | |
55. | 北の谷遺跡 川崎市高津区下作延所在遺跡の調査(B5 47+図版8p 少ヤケ) | ||||
増田精一 岩崎卓也 川名広文 | 昭和実業株式会社 | 1982 | \790 | 削除 | |
56. | 成田空港 その役割と現状 2003(A4 230p 表紙少スレ 少ヤケ) | ||||
- | 新東京国際空港公団 | 2003 | \2,000 | 削除 | |
57. | 神奈川県立博物館研究報告 人文科学 第18号(B5 74p ヤケ 少シミ) | ||||
- | 神奈川県立博物館 | 平4 | \1,000 | 削除 | |
58. | 小田原地方における縄文文化期の遺跡(B5 19+図版23p ヤケシミ 背少痛) | ||||
- | 杉山博久 | 1978 | \700 | 削除 | |
59. | 川崎市多摩区西菅遺跡第三地点発掘調査報告 ー日本住宅公団西菅地区土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査(B5 54p 表紙スレ折れ跡) | ||||
- | 日本住宅公団首都圏宅地開発本部 西菅遺跡調査会 | s51 | \480 | 削除 | |
60. | 神奈川県・鎌倉市 今小路西(No.201)発掘調査報告書 (神奈川県鎌倉市由比ガ浜一丁目136番1の一部)(A4 30+図版11p 状態良好) | ||||
- | 博通 | 2011 | \2,000 | 削除 | |
61. | 神奈川県・鎌倉市 杉本寺周辺遺跡発掘調査報告書 (鎌倉市二階堂932番1他8筆地点)(B5 140+図版39p 附図5枚付 状態良好) | ||||
- | 博通 | 2007 | \2,300 | 削除 | |
62. | 川崎市高津区 野川南耕地遺跡発掘調査報告書(B5 72p 少ヤケ) | ||||
- | 野川南耕地遺跡発掘調査団 | s57 | \720 | 削除 | |
63. | 風祭 轟太市歌集(A5 173p 限定500部のうち485番 献著 函 カバー 少シミ) | ||||
轟太市 | 木菟書館 | s50 | \1,400 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |