このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | The Plays of Euripides, Volume ONE (Everyman's Library63)(375頁、ヤケ、カバー) | ||||
| Euripides | M. Dent & Sons, London | 1946 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 羽黒修験道(A5-344頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| H・バイロン・エアハート | 弘文堂 | S60 | \2,000 | 削除 | |
| 3. | 歴史地理学紀要 23 山地・高原の歴史地理 | ||||
| 歴史地理学会 | 古今書院 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
| 4. | 本邦 累年氣象表(B5・534頁、ヤケ、背表紙痛あり) | ||||
| - | 中央氣象臺 | 1929 | \5,000 | 削除 | |
| 5. | 「空想より科学へ」講義 | ||||
| 白井厚 | 未来社 | 1986 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 支那に於ける産業組合運動 | ||||
| 産業組合調査資料25 | - | 昭2 | \3,000 | 削除 | |
| 7. | 政治講和(裸本・ヤケ) | ||||
| 吉野作造 | 家庭科学大系刊行会 | S5 | \3,000 | 削除 | |
| 8. | 財政経済時報 第18巻第9号 恩給法改正問題を如何に見るか(A5-154頁・ヤケ・少痛) | ||||
| - | 財政経済時報社 | S6 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 税制問題の全面的研究 - 増税と一般財界(B6-202頁・紙装・ヤケ) | ||||
| 編輯兼発行人 石山皆男 | ダイヤモンド社 | S11 | \3,500 | 削除 | |
| 10. | 日本信託業発展史(A5-475頁・ヤケ強・函少痛) | ||||
| 麻島昭一 | 有斐閣 | S44 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | 創造性と新技術の開発(A5-401頁・ヤケ・函・記名有) | ||||
| J.W.エーフル | ラテイス | S44 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 商品流通の史的研究 裸本 | ||||
| 宮本又次 編 | ミネルヴァ書房 | 昭和42年 | \5,000 | 削除 | |
| 13. | 日本経済史大系5 近代上 | ||||
| - | 東京大学出版会 | 1967 | \1,500 | 削除 | |
| 14. | 歴史と経済社会 - 経済社会史の研究 その一(A5-176頁・ヤケ多・カバー・蔵印) | ||||
| 宮本又次 | 巌松堂書店 | S26 | \2,000 | 削除 | |
| 15. | 民政史稿殖産経済篇(A5-464頁・裸本・ヤケ・蔵印・綴悪) | ||||
| - | 内務省地方局 | T3 | \3,900 | 削除 | |
| 16. | 近世日本経済発展史講和(B6-205頁・ヤケ・函痛) | ||||
| 土屋喬雄 | 科学主義工業社 | 昭17 | \1,500 | 削除 | |
| 17. | 日本信用体系前史(裸本、ヤケ、痛) | ||||
| 飯淵敬太郎 | 学生書房 | S23 | \600 | 削除 | |
| 18. | 両替年代記関鍵1 資料篇 新稿 | ||||
| 三井高維編著 | 岩波書店 | S8 | \5,000 | 削除 | |
| 19. | 近世の産業と両替商金融 - 叢書第10編 両替商金融史 第1部(A5-349頁、裸本、ヤケ) | ||||
| - | 金融研究会 | S13 | \2,700 | 削除 | |
| 20. | 日本金融制度発達の研究(A5-218頁・裸本・ヤケ強・蔵印・少痛) | ||||
| 栗栖赳夫 | 啓明社 | 昭4 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 近世経済史の研究 | ||||
| 藤田五郎 | 御茶の水書房 | 昭28 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 徳川時代商業叢書 第二(某大学除籍本) | ||||
| 早川純三郎編 | 図書刊行会 | 大2 | \2,500 | 削除 | |
| 23. | 科学人 第2巻第4号 特輯=日本文化のはじめ・発生の科学(A5-144頁・ヤケ・少痛) | ||||
| - | 科学社 | S17 | \1,000 | 削除 | |
| 24. | 科学社会学(A5-377頁・ヤケ・函) | ||||
| 倉橋重史 | 晃洋書房 | 1983 | \2,000 | 削除 | |
| 25. | 技術と精神 - 技術の論理の系譜(B6-310頁・ヤケ強・カバー少痛・記名あり) | ||||
| 蒲池正紀 | 鶴書房 | S18 | \2,000 | 削除 | |
| 26. | 寒 山 詩(第7刷・ヤケ・少シミ) | ||||
| 太田悌藏訳註 | 岩波文庫 | S15 | \700 | 削除 | |
| 27. | 永き午前 - 俳苑叢刊(文庫・89頁、ヤケ、全頁に書き込みあり) | ||||
| 中村草田男 | 三省堂 | S15 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |