このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | レーニン全集 第6巻(1902年2月ー1903年8月) | ||||
| - | 大月書店 | - | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 西洋史学 141 ドイツ「初期」自由主義とその社会的基盤他 - ハンバッハ祭を中心に(70頁) | ||||
| 日本西洋史学会編 | 同学会 | 1986 | \500 | 削除 | |
| 3. | 東洋思想に於ける日本の特質 日本政治思想の特質 岩波講座東洋思潮〔東洋思潮の展開〕(A5-47頁・ヤケ) | ||||
| 黒坂勝美 | 岩波書店 | S11 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 日本大学七十年の人と歴史 第1巻(B6-346頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 桜門文化人クラブ編纂 | 洋洋社 | 昭35 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 文明系と生態系 | ||||
| 根井康之 | 農山漁村文化協会 | 1993 | \700 | 削除 | |
| 6. | さまざまの風土・さまざまの生活 新しい人文地理1(B6-167頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 別枝篤彦 | 矢島書房 | S22 | \500 | 削除 | |
| 7. | フィールドワーク静岡の地歴 | ||||
| 静岡県出版文化会編 | 静岡教育出版社 | S52 | \1,900 | 削除 | |
| 8. | マックス・ヴェーバー研究 | ||||
| 大塚久雄編 | 東大出版会 | 1975 | \5,000 | 削除 | |
| 9. | 英国議会に於ける労資の対戦(英国最近の政治的発展) パンフレット No.13(A5-56頁・ヤケ) | ||||
| 大内兵衛 | 大原社会問題研究所 | T13 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | 大石誠之助 - 大逆事件の犠牲者(B6-318頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| 絲屋壽雄 | 涛書房 | S46 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 第二回最低賃金審議委員全国会議議事要録 - 最低賃金制関係資料(B5・44頁、二段組、ヤケ) | ||||
| - | 日本労仂組合総評議会最低賃金制対策部 | 1960 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 障害者の雇用と就労 - 講座障害者の福祉5(A5-250頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 手塚直樹他 | 光生館 | 1984 | \3,000 | 削除 | |
| 13. | 医療制度と法 - 日独医療制度シンポジウム報告書(A5-209頁・裸本) | ||||
| 北川善太郎/ヴォルフガング・ギッター編著 | 日本評論社 | 1980 | \1,200 | 削除 | |
| 14. | 言論法研究 2 マス・メディアの法と倫理(A5、282頁、函) | ||||
| 清水英夫 | 学陽書房 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 西ドイツ行政裁判法 <行政裁判資料 第17号>(A5、135頁、ヤケ強) | ||||
| 最高裁判所事務総局 編 | - | S30 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 明治戊辰局外中立顛末 全(A5-420頁・ヤケ・函欠・外務省印) | ||||
| 大塚武松編 | 日本史籍協会 | 昭7 | \5,400 | 削除 | |
| 17. | 国際関係の理論 | ||||
| ヴィルヘルム・G・グレーヴェ | サイマル出版会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 国際パンフレット通信 第1299号 戦時カナダの内幕他(B6-30頁・ヤケ・綴穴有) | ||||
| 小野俊一編 | タイムス出版社 | S15 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 景気変動の分析と予測 研究叢書16(A5-181頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| 馬場正雄・杉浦一平 | 大阪大学経済学部社会経済研究室 | 昭36 | \2,000 | 削除 | |
| 20. | 統計調査とプライバシー(A5、 311頁、函) | ||||
| マーティン・バルマー編 | 梓出版社 | 1982 | \300 | 削除 | |
| 21. | 世界市場戦 | ||||
| エム・スペクタートル 世界景気研究会訳 | 叢文閣版 | 昭9 | \5,000 | 削除 | |
| 22. | 日本交通史話(A5-210頁・ヤケ・函少痛・蔵印) | ||||
| 樋畑雪湖 | 雄山閣 | 昭12 | \2,500 | 削除 | |
| 23. | 農業理論と村落社会 | ||||
| 土井廉生編 | 有信堂 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
| 24. | 雪舟等揚論 その人間像と作品(A5・279頁、ヤケ、函少痛、帯) | ||||
| 蓮実重康 | 筑摩書房 | 1961 | \1,500 | 削除 | |
| 25. | 日本型科学技術開発システムの基本設計 昭和48年度 各論 5(B5、261頁、ヤケ) | ||||
| 未来工学研究所 [編] | 未来工学研究所 | S48 | \2,000 | 削除 | |
| 26. | 教養と無秩序(ヤケ) | ||||
| マシュー・アーノルド | 岩波文庫 | S21 | \1,000 | 削除 | |
| 27. | ヴァジニア覚え書(初・ヤケ) | ||||
| T.ジェファソン | 岩波文庫 | 昭47 | \700 | 削除 | |
| 28. | フランス革命時代における階級対立 ヤケ | ||||
| カウツキー | 岩波文庫 | 昭49 | \1,000 | 削除 | |
| 29. | 都市と水 | ||||
| 高橋裕 | 岩波新書 | 1988 | \500 | 削除 | |
| 30. | 記録写真 終戦直後 - 日本人が、ひたすらに生きた日々 上下2冊揃(初版・新書・ヤケ・カバー) | ||||
| 三根生久大 | 光文社 カッパ・ブックス | S49 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |