このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | にほん語日本語 | ||||
田中穣二 | 創芸社 | S57 | \1,000 | 削除 | |
2. | 国語国文 第74巻第10号(通巻854号) :中井賢一・坂元宗和・柳田征司(A5、52頁) | ||||
京都大学文学部国語学国文学研究室編 | 中央図書出版社 | H16 | \500 | 削除 | |
3. | 神話と考古学の間 | ||||
末永雅雄・三品彰英ほか | 創元社 | S48 | \500 | 削除 | |
4. | 新版 考古学講座 4 原史文化 2冊揃(ヤケ・函・月報付) | ||||
監修 大場磐雄・内藤政恒ほか | 雄山閣 | S50 | \2,000 | 削除 | |
5. | 遺構の発掘と保存 考古学選書 15(函ヤケ) | ||||
登石健三 | 雄山閣出版 | 昭52 | \1,000 | 削除 | |
6. | 古墳の旅 - 中国と日本(ヤケ) | ||||
森浩一 | 勁草書房 | 1979 | \500 | 削除 | |
7. | かしこうけん友史 2 1993(A4、53頁) | ||||
奈良県立橿原考古学研究所友史会 | - | 1993 | \1,000 | 削除 | |
8. | なすな原遺跡 - 表面採集調査報告(蔵印 63頁) | ||||
同調査会 | - | 1977 | \1,800 | 削除 | |
9. | 以古田A遺跡・以古田B遺跡・上ノ諏訪遺跡・石伏東遺跡 - 須和間地区宅地開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(79頁) | ||||
東海村遺跡調査会 | - | H10 | \2,000 | 削除 | |
10. | 伊勢原市文化財ノート 第3集(蔵印 152頁) | ||||
同市教育委員会 | [ 1994 ] | 1994 | \2,000 | 削除 | |
11. | 一般国道4号(新4号国道)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査の経過 附図 - 昭和63年度(蔵印 46頁) | ||||
栃木県文化振興事業団 | - | 平1 | \1,000 | 削除 | |
12. | 歴史雑誌 日本の風俗 通巻15号(A5-148頁・ヤケ) | ||||
田村榮太郎編輯 | 日本風俗研究所 | S15 | \1,000 | 削除 | |
13. | 政治論 社会科学ゼミナール61(B6-185頁・裸本・ヤケ) | ||||
カルフーン | 未来社 | 1977 | \1,500 | 削除 | |
14. | 化学工業の技術革新と労働問題[其の二] [東京大学社会科学研究所調査報告第18集](B5-229頁) | ||||
- | 東京大学社会科学研究所 | S57 | \4,000 | 削除 | |
15. | 服部和一郎家所蔵文書目録 - 岡山県地主史料 [東京大学社会科学研究所文献資料目録第6冊](B5-71頁) | ||||
- | 東京大学社会科学研究所 | S53 | \2,000 | 削除 | |
16. | 労使関係とストライキー十五カ国の比較研究 ヤケ | ||||
A.M.ロス/P.T.ハートマン | 法律文化社 | 1966 | \800 | 削除 | |
17. | 紙面で勝負するー「読者のための新聞」への討論ー | ||||
新聞労連新聞研究部編 | 晩聲社 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
18. | 行政法 1: [第二版増補]2:行政救済法[第五版補訂版]3:行政組織法[第二版] 計3冊(A5、カバー、一冊小印あり) | ||||
塩野宏 | 有斐閣 | 2000/2017/2001 | \3,000 | 削除 | |
19. | 日本外交史関係文献目録 慶應義塾大学法学研究会叢書(9)(A5-485頁・ヤケ・函) | ||||
英 修道編 | 慶應義塾大学法学研究会 | S36 | \1,000 | 削除 | |
20. | 法律時報410号 特集/1963年学界回顧他 | ||||
- | 日本評論社 | 1963 | \1,000 | 削除 | |
21. | 法律時報463号 特集/学界回顧・判例回顧他 | ||||
- | 日本評論社 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
22. | 法律時報476号 特集/1968年学界回顧・判例回顧 | ||||
- | 日本評論社 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
23. | 法律時報臨時増刊506号 資料コンメンタール憲法 | ||||
- | 日本評論社 | 1971 | \3,000 | 削除 | |
24. | 名古屋城並尾張藩国防の研究(A5-105頁・ヤケ) | ||||
大村有隣 | 助愛社 | 昭12 | \2,000 | 削除 | |
25. | 恐慌を作る人々 ヤケ | ||||
林克也 | 大日本雄弁会講談社 | 昭33 | \2,000 | 削除 | |
26. | 国防の論理 - 西ドイツの安全保障と憲法との関係(カバー) | ||||
小林宏晨 | 日本工業新聞社 | 昭56 | \1,000 | 削除 | |
27. | アジアのマス・コミュニケーション アジアを見る眼 31 | ||||
大橋正璋 | アジア経済研究所 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
28. | アジア農業の新展開 アジアを見る眼 44 | ||||
長谷川崇彦 | アジア経済研究所 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
29. | 万葉集東歌評釈(函) | ||||
中村烏堂 | 新英社 | S10 | \3,000 | 削除 | |
30. | 萬葉集叢説(B6-552頁・ヤケ・カバー・少虫喰) | ||||
美夫君志会編 | 正文館書店 | S18 | \1,000 | 削除 | |
31. | 宋史研究論文與書籍目録 宋晞編(中文・B5・裸本・ヤケ・少線・少痛) | ||||
宋晞編 | 中華学術院、中国文化学院史学研究所出版 | 中華民国55 | \1,000 | 削除 | |
32. | 金文通釈 第1巻下 総目2-第8輯〜第14輯(A5・ハードカバー447頁・裸本・ヤケ) | ||||
白川静 | 白鶴美術館 | - | \5,000 | 削除 | |
33. | 白鶴美術館誌 金文通釈 巻4 総目6-第34輯〜第40輯(A5・ハードカバー616頁・裸本) | ||||
白川静 | 白鶴美術館 | - | \5,000 | 削除 | |
34. | (中文)周 文集1: 小 卷(A5、353頁、少ヤケ) | ||||
周 | 文 出版社 | 2011 | \3,000 | 削除 | |
35. | 住宅読本 - 新築・増築・改築 家に関する一切の手引(B6-228頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
- | 大日本雄弁会講談社[ キング3月号特別付録 ] | S31 | \1,000 | 削除 | |
36. | THE PLANING AND CONSTRUCTION OF HIGH OFFICE BUILDINGS(23×15・ヤケ・少痛) | ||||
BIRKMIRE | MILEY&SONS. | 1906 | \5,000 | 削除 | |
37. | インタナショナル小史 少線 | ||||
ソヴェト大百科事典 | 国民文庫 | 1954 | \500 | 削除 | |
38. | ゴーゴリ、ドストエフスキーおよびゴーリキー | ||||
ソヴェト大百科事典 | 国民文庫 | 1954 | \600 | 削除 | |
39. | ドイツ共産党三十五年 | ||||
ドイツ社会党統一編 佐藤経明訳 | 国民文庫 | 1954 | \1,000 | 削除 | |
40. | ドイツ共産党三十五年 ヤケ | ||||
ドイツ社会党統一編 | 国民文庫 | 1954 | \1,000 | 削除 | |
41. | フランスにおける党芸術(ヤケ・小印) | ||||
アラゴン | 国民文庫 | 1955 | \500 | 削除 | |
42. | フランスにおける党芸術(カバー・天少シミ) | ||||
アラゴン、デュクロ | 国民文庫 | 1968 | \500 | 削除 | |
43. | フランス人民戦線(ヤケ・カバー) | ||||
モリス・トレーズ | 国民文庫 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
44. | 新編ノラや | ||||
内田百? | 福武文庫 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
45. | 街は炎に-昭和十五年の下館町火災誌 ふるさと文庫(新書版113頁) | ||||
山本孝 | 崙書房 | 1977 | \500 | 削除 | |
46. | 町づくりの心 ー下館町制五十周年記念懸賞論文集ー ふるさと文庫(新書版129頁) | ||||
篠原治平編 | 崙書房 | 1979 | \500 | 削除 | |
47. | 流山の伝承遊び 上のみ | ||||
青木更吉 | 崙書房[ ふるさと文庫 ] | 1979 | \500 | 削除 | |
48. | 川崎市久地西前田横穴墓群発掘調査報告書 <日本大学文理学部史学研究室文化財発掘調査報告書 第5集>(B5 47p 小口少シミ) | ||||
竹石健二編 | 日本大学文理学部史学研究室 | s53 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |