このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 近代知の反転 - シリーズ プラグを抜く2 | ||||
| 北沢方邦編 | 新評論 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 2. | 社会調査を学ぶ人のために | ||||
| P.H.マン 中野正大訳 | 世界思想社 | 1997 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | 南喜一 全二冊揃 | ||||
| - | 南喜一追想録刊行会 | 昭46 | \4,500 | 削除 | |
| 4. | 現代の眼 1976年4月号(通巻196号) 特集・覆面対談-暴かれる現代のヒーロー(A5、342頁、ヤケ) | ||||
| - | 現代評論社 | 1976 | \500 | 削除 | |
| 5. | 内国無線電信無線電話法規(A5-802頁・裸本・少線・ヤケ・少痛・記名) | ||||
| 官立無線電信講習所編纂 | 無線同窓会 | 昭19 | \10,000 | 削除 | |
| 6. | 東京の非行少年 昭和43年度(B5-186頁・ヤケ) | ||||
| - | 東京家庭裁判所 | 昭43 | \3,000 | 削除 | |
| 7. | 政治社会発展の理論 - #副題#(新書210頁、ヤケ、ビニカバー・帯) | ||||
| #著者# | 講談社現代新書 | S42 | \450 | 削除 | |
| 8. | ベトナム関係主要事件および声明等(B5-232頁・ヤケ) | ||||
| - | 参議院外務委員会調査室 | S41 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 事変下農林水産物の動向 第1輯(価格を中心として) (A5、153頁) | ||||
| 中央農林協議会 | - | 昭和15年 | \5,000 | 削除 | |
| 10. | 日露海軍公報集 第1・2・4号 3冊(蔵印・1冊虫食い) | ||||
| - | 新橋堂 | M37・38 | \9,000 | 削除 | |
| 11. | サガレンの植民史 - 海外移植民調査資料第三輯(大ヤケ・表紙少切れ・数頁痛・読可) | ||||
| - | 拓務省拓北局 | 昭17 | \15,000 | 削除 | |
| 12. | 戦車と戦車戦 (時局青少年教養叢書2)(B6、259頁、ヤケ、蔵印・記名あり、全体に状態悪い) | ||||
| 国民教育教材研究会編 | 大東出版社 | S19 | \3,500 | 削除 | |
| 13. | ケインズ論難 - 勢力派の立場から(210頁・裸本・少線) | ||||
| 高田保馬 | 有斐閣 | S34 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | ソ連邦価格形成史(函欠・少シミ) | ||||
| A・H・マラフェーエフ | 竹内書店 | 1968 | \800 | 削除 | |
| 15. | 画期的税法略解(B6、31頁、ヤケ、シミ) | ||||
| 名武正一 | - | S15 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 調査月報 第20巻第7号 英国に於ける流動公債整理の事業界に及ぼす影響他(A5-124頁・ヤケ・綴穴) | ||||
| - | 大蔵省理財局 | S5 | \2,000 | 削除 | |
| 17. | 証券取引等監視委員会 日本型SECの誕生(A5・326頁、少ヤケ、カバー) | ||||
| 阪田雅裕 | 財団法人 大蔵財務協会 | 1993 | \3,000 | 削除 | |
| 18. | 統制経済下に於ける経営学(A5-310頁・ヤケ強・函少痛・小印・線引、書込有) | ||||
| 増地庸治郎編 | 巖松堂書店 | S16 | \2,000 | 削除 | |
| 19. | 米国の電子商取引政策 - デジタル経済における政府の役割 | ||||
| 谷口洋志 | 創成社 | 2000年 | \900 | 削除 | |
| 20. | 日本の経済循環 | ||||
| 宮沢健一 | 春秋社 | 1969 | \2,000 | 削除 | |
| 21. | 絹新製品の座談会記録(A5、34頁、ヤケ、印) | ||||
| - | 日本中央蠶絲會 | S13 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 小麦生産販売地図 昭和9年版(A3-横本、19頁・ヤケ・蔵印・ラベル) | ||||
| - | 帝国農会 | 昭9 | \3,000 | 削除 | |
| 23. | 中国社会主義教育の発展 | ||||
| 小林文男編 | アジア経済研究所 | 1975 | \3,000 | 削除 | |
| 24. | とこちゃんのヨット | ||||
| 灰谷健次郎作 長新太絵 | 偕成社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 大村橋本 総合薬用植物(386頁・ヤケ・小印・函少痛) | ||||
| 大村重光・橋本亮 | 廣川書店 | 昭12 | \1,200 | 削除 | |
| 26. | 革命議会における教育計画(2刷 帯 ヤケ) | ||||
| コンドルセ | 岩波書店[ 岩波文庫 ] | 昭47 | \500 | 削除 | |
| 27. | レーニンとロシア革命 | ||||
| クリストファー・ヒル | 岩波新書 | S46 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |