このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 木下尚江著作集 全15冊揃(B6・ヤケ・函・帯少痛) | ||||
木下尚江 | 明治文献 | S43〜47 | \12,000 | 削除 | |
2. | 実存主義 第80号 特集・ニヒリズム(A5-106頁・ヤケ) | ||||
実存主義協会編 | 以文社 | 昭52 | \800 | 削除 | |
3. | 日本天才児の研究(A5-240頁・裸本・ヤケ強・線引・少痛・新聞切抜貼付有) | ||||
大伴 茂 | 平凡社 | S23 | \1,500 | 削除 | |
4. | 文化人類学 1(創刊号) <特集:コミュニケーションとしての文化>(A5、282頁、ヤケ) | ||||
川田順造 編 | アカデミア出版会 | 1985 | \800 | 削除 | |
5. | 地域開発と産業構造 - 東海地域〈静岡県〉におけるその経済的・社会的分析(A5-585頁・ヤケ・函) | ||||
上原信博編著 | 御茶の水書房 | 1977 | \1,500 | 削除 | |
6. | 結社の自由に関する実情調査調停委員会の報告書 - 日本の公共部門に雇用される者に関する(少線) | ||||
- | - | S40 | \2,000 | 削除 | |
7. | ATT労務管理史論 - 「近代化」の事例分析(A5-358頁・ヤケ・カバー・帯・献署有) | ||||
松田裕之 | ミネルヴァ書房 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
8. | 都市所在信用組合・産業組合中央金庫・恩給金庫 店舗一覧 - 昭和16年11月末現在(A5、39頁、ヤケ) | ||||
全国金融協議会 | - | S16 | \2,000 | 削除 | |
9. | 社会政策時報 第239号 時局下・農業労働問題他(A5-180頁・ヤケ) | ||||
田邊勝正他 | 協調会 | 昭15 | \3,000 | 削除 | |
10. | 権利移転型担保論 <私法研究著作集 第5巻>(A5、260頁、カバー) | ||||
伊藤進 | 信山社 | H7 | \2,500 | 削除 | |
11. | 不正融資における借手の刑事責任 事実的対向犯説の提唱(A5、180頁、カバー) | ||||
関哲夫 | 成文堂 | 2018 | \4,000 | 削除 | |
12. | 地方公務員災害補償基金・東京都支部10年のあゆみ(B5、523頁、ヤケ、函、正誤表付) | ||||
地方公務員災害補償基金・東京都支部編・発行 | - | S54 | \5,000 | 削除 | |
13. | 地方善行小鑑 - 戦時美譚(A5-124頁・ヤケ・少痛) | ||||
内務省地方局編纂 | - | M40 | \5,000 | 削除 | |
14. | 東京市水道概要説明書 其ノ二共 2冊(B5-孔版40.22頁・ヤケ強・痛有) | ||||
- | - | T12年頃 | \7,000 | 削除 | |
15. | 都市公園 No.1〜4、6〜11、20、31の12冊(B5・ヤケ) | ||||
- | 財団法人 東京都公園協会 | 1956~62 | \10,000 | 削除 | |
16. | 現代政治とイデオオロギー | ||||
田口富久治 | 青木書店 | 1967 | \2,000 | 削除 | |
17. | 永田町の政治興亡 | ||||
ジェラルド・L・カーティス | 新潮社 | 2001 | \1,000 | 削除 | |
18. | 昭和14年度 農家経済調査報告 豊潤県宣荘鎮米厰村(本文167頁・附表多・ムレ・劣化・小印) | ||||
南満州鉄道株式会社調査部 | - | 昭14 | \5,000 | 削除 | |
19. | 改題ソ連邦経済地理(436頁・ヤケ・カバー) | ||||
欧亜通信社訳編 | 欧亜通信社 | S18 | \1,500 | 削除 | |
20. | 国民経済雑誌 第13巻第3号 :米価の調節・戸田海市他(A5、186頁、ヤケ、少痛) | ||||
柏佐一郎編 | 宝文館 | T元年 | \2,000 | 削除 | |
21. | 価値資本及地代 理論経済学叢書第5編 | ||||
ウイクセル | 日本評論社 | S12 | \3,000 | 削除 | |
22. | 中世歌論の性格 | ||||
釘本久春 | 国語を愛する会 | 昭44 | \2,000 | 削除 | |
23. | 西鶴研究資料(著者・刊年不明、B6・318頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
- | - | - | \1,000 | 削除 | |
24. | キイランド短編集 帯 | ||||
キイランド 前田晃訳 | 岩波文庫 | 昭14 | \1,500 | 削除 | |
25. | 芸術と技術(ヤケ) | ||||
L.マンフォード | 岩波書店[ 岩波新書 ] | S29 | \500 | 削除 | |
26. | 女と自由と愛 | ||||
松田道雄 | 岩波新書 | 1979 | \700 | 削除 | |
27. | 軍縮の政治学 | ||||
坂本義和 | 岩波新書 | 1982 | \500 | 削除 | |
28. | これからの老いー老化の心理学ー | ||||
詫摩武俊 | 講談社現代新書 | 1991 | \700 | 削除 | |
29. | 死海文書 甦る古代ユダヤ教 (講談社選書メチエ)(B6-268頁1刷、カバー、少ヤケ薄汚) | ||||
高橋正男 | 講談社 | 1998 | \350 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |