このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 哲学への試み | ||||
布施佳宏 小坂国継他 | 以文社 | 1978 | \800 | 削除 | |
2. | こころの生理 講座・こころの科学 全3冊揃(ヤケ・カバー) | ||||
島薗安雄・宮本忠雄編 | 日本評論社 | 1975 | \2,000 | 削除 | |
3. | 社会意識の理論 箱欠 | ||||
田中義久 | 勁草書房 | 1978 | \1,500 | 削除 | |
4. | 社会政策時報 第217号 時局と最低賃銀法他(A5-204頁・ヤケ・少線・受付印) | ||||
後藤清他 | 協調会 | 昭13 | \3,000 | 削除 | |
5. | RELATIONSHIP BETWEEN KOREA AND JAPAN IN EARLY PERIOD:PAEKCHE AND YAMATO WA(英文-23×15、279頁・ハードカバー・少ヤケ・カバー) | ||||
WONTACK HONG | ILSIMSA SEOUL,KOREA | 1988 | \3,000 | 削除 | |
6. | 賃労働と資本 | ||||
マルクス 長谷部文雄訳 | 岩波文庫 | 昭46 | \500 | 削除 | |
7. | 写真 岬‐旅と風土<現代教養文庫294>(182頁、ヤケ、カバー) | ||||
大竹新助 | 社会思想研究会出版部 | S35 | \400 | 削除 | |
8. | 日本古典全集 うつぼ物語 第四(蔵印) | ||||
正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭7 | \800 | 削除 | |
9. | 日本古典全集 帝室御物徒然草 附・活字本徒然草(少ヤケ・少書込) | ||||
與謝野寛ほか編纂・校訂 | 日本古典全集刊行会 | S1 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |