このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 聖書語句事典(B5-310頁、ヤケ、函少痛) | ||||
| 聖書図書刊行会 | 新教出版社 | 1955 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 社会変動と教育 現代教育社会学講座2 | ||||
| 清水義弘監修 日比行一・木原孝博編 | 東京大学出版会 | 1976 | \2,000 | 削除 | |
| 3. | 教育の新設計 | ||||
| 折居千一 | 昭林堂書店 | 昭16 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 小原池古窯址群(愛知県知多郡美浜町) 付載 坪山遺跡・相模谷遺跡(蔵印・29頁) | ||||
| 小原池団地遺跡調査団 | 同調査団 | S54 | \800 | 削除 | |
| 5. | [社会科学習]日本の食物史 - 食生活のうつりかわり(B6-137頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
| 足立 勇 | 新泉社 | S22 | \500 | 削除 | |
| 6. | 那須疎水(B6-253頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 田島 董編 | 那須疎水土地改良区 | S43 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 郷土雑誌 高志路 第3卷第5號 (昭12年4月) 通巻29号(A5、56頁、印あり) | ||||
| 小林存編・発行 | 高志社 | S12 | \500 | 削除 | |
| 8. | 和名類集抄郡郷里驛名考証(A5-938頁・函欠) | ||||
| 池邊彌 | 吉川弘文館 | 昭56 | \8,000 | 削除 | |
| 9. | 松雲公小伝(A5・341頁、正誤表付、裸本、ヤケ強、背にタイトル貼付) | ||||
| 藤岡作太郎 | - | 1909 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | 日本近世の思想と文化(函ヤケ) | ||||
| 奈良本辰也 | 岩波書店 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 欧州経済史(A5、152頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 大塚久雄 | 岩波書店 | S49 | \350 | 削除 | |
| 12. | A MATHEMATICAL THEORY OF SOCIAL CHANGE | ||||
| Hamblin/Jacobsen/Miller | Wiley Interscience | 1973 | \5,000 | 削除 | |
| 13. | 「言語生活」 第331号 1979年7月号 特集:ことばとたたかう子ども(A5、96頁、ヤケ) | ||||
| - | 筑摩書房 | 1979 | \500 | 削除 | |
| 14. | 司法研究報告書第5輯第5号 ロツクアウトに関する法律上の諸問題(A5-249頁・ヤケ) | ||||
| 緒方節郎 | 司法研修所 | 昭28 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 日共イデオロギー批判(B6、316頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 朝倉文夫, 土門肇 | こぶし書房 | 1970 | \3,000 | 削除 | |
| 16. | 「リットン調査団報告」を読む ー第三者から見た満州事変(B6、94頁、裸本) | ||||
| 吉永義尊 | 私家本 | H11 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 序章 第七号 革命戦争派の綱領問題/確実に反撃を開始しよう他(A5-254頁・ヤケ・朱線) | ||||
| 塩見孝也・滝田修ほか | 京都大学出版会 | S47 | \1,500 | 削除 | |
| 18. | 南方諸地域の鉄鉱 ? 第二部鉱産地別賦存開発状況(B5、99頁・附図7枚、ヤケ、背補修、少線、印) | ||||
| - | 東亜研究所 | S17 | \5,000 | 削除 | |
| 19. | 文明革命と農業再建の論理 | ||||
| 吉田六順 | 全国農業改良普及協会 | 昭56 | \3,000 | 削除 | |
| 20. | 短歌一家言 初版・ヤケ | ||||
| 齋藤茂吉 | 齋藤書店 | S22 | \500 | 削除 | |
| 21. | かさしの花(かさ志の花)(正誤表付、A5・和装・30丁、ヤケ) | ||||
| 野口正章 編 | - | M26 | \5,000 | 削除 | |
| 22. | 詩集 春宴 - 木犀叢書 1(文庫変・110頁、裸本、ヤケ、帯、献署あり) | ||||
| 木村孝 | 木犀書房 | S44 | \2,000 | 削除 | |
| 23. | 抵抗と愛の讃歌 - アラゴンとエルザ | ||||
| 大島博光 | 東邦出版 | 1973 | \500 | 削除 | |
| 24. | アンリ・ミショーを発見しよう 附・アンリ・ミショー論(A5-119頁・ヤケ・カバー) | ||||
| アンドレ・ジッド | 山梨シルクセンター出版部[ サンリオ選書1 ] | 1970 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | ろしあ民謡集 露国民衆文学全書第4編(B6-341頁・裸本・ヤケ強・見返し半分切れ・蔵印) | ||||
| 登曙夢訳編 | 大倉書店 | T9 | \5,000 | 削除 | |
| 26. | 春夏秋冬物語 - 中国史談 第一巻(B6-237頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 編者 野口定男 | 河出書房新社 | S33 | \900 | 削除 | |
| 27. | 弓道 1993年9月号 通巻520号(A5、96頁) | ||||
| 日本弓道連盟 [編] | 全日本弓道連盟 | H5 | \500 | 削除 | |
| 28. | 戦争 全3冊 ー体験者の貴重な証言ー | ||||
| 朝日新聞テーマ談話室編 | 朝日文庫 | 1990 | \3,000 | 削除 | |
| 29. | 風・草・人 「生きもののノート」より 上下2冊揃 ふるさと文庫 | ||||
| 五木田悦郎 | 筑波書林 | 1985 | \2,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |