このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 近畿民俗学会会報 94 フィールドワークについての一考察他(49頁) | ||||
| 岸田定雄編 | 近畿民俗学会 | S58 | \800 | 削除 | |
| 2. | 鹿児島県郷土史体系 第5巻 島津混乱史(菊判-423頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 松下重資 | 金海堂 | 昭9 | \3,000 | 削除 | |
| 3. | 迎春 丹羽文雄随筆集(初版・B6-171頁・ヤケ・函・献署有) | ||||
| 丹羽文雄 | 双雅房 | S12 | \3,000 | 削除 | |
| 4. | 新曲 浦島(B6-154頁・裸本・ヤケ・記名) | ||||
| 坪内逍遙 | 早稲田大学出版部 | M38 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 山窩の女 (初版・B6-206頁・ヤケ強・カバー・少シミ・記名あり) | ||||
| 三角寛 | 蒼生社 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | サンドイッチマン 初版 | ||||
| 唐十郎 | 大和書房 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 7. | 芸術に関する走り書的覚え書 中野重治選集6(初版・B6-332頁・ヤケ・裸本・記名・線引) | ||||
| 中野重治 | 筑摩書房 | S23 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 第一章 中野重治選集3(初版・B6-346頁・ヤケ・カバー・記名・線引) | ||||
| 中野重治 | 筑摩書房 | S23 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 夜明けの国東南アジア 新書版(献署) | ||||
| 逆井督 | - | S39 | \700 | 削除 | |
| 10. | 対暴力の思想 新書版(ヤケ) | ||||
| ラリー・NG編 | タイムライフ | 昭44 | \700 | 削除 | |
| 11. | 名 人 - 町の伝統に生きる人たち 《ハヤカワ・ライブラリ》(新書-230頁・ヤケ・カバー少痛) | ||||
| 東京新聞社社会部編 | 早川書房 | 1963 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 日本人を考える 新書判 - 比較心理の立場で(初・カバー) | ||||
| 築島謙三 | 大日本図書 | 1977 | \500 | 削除 | |
| 13. | ソ連の真昼と暗黒 - 社会主義社会の二重構造(新書判・新装版・初版・カバー) | ||||
| 名越真之 | 潮文社 | S49 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 随筆 題のない本(新書-219頁・折込表紙・ヤケ強・少痛) | ||||
| 梁取三義 | 東京信友社 | S35 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 学生への手紙(新書判・小口点シミ) | ||||
| 矢内原忠雄・田中美知太郎ほか | 同文館 | 昭30 | \500 | 削除 | |
| 16. | 柿本人麻呂の謎 : 古代暗号学が明かす歌聖の恐るべき生涯 <Tokuma books>(新書、252頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 篠原央憲 | 徳間書店 | 1980 | \5,000 | 削除 | |
| 17. | 日本終戦史 中巻 新書版 - まぼろしの和平工作(ヤケ・カバー) | ||||
| 林茂編 | 読売新聞社 | 昭37 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |