このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | アジア・アフリカ関係図書目録 94/98 | ||||
日外アソシエーツ株式会社編 | 紀伊国屋書店 | 1999 | \15,000 | 削除 | |
2. | 参考書誌研究 創刊〜6号 6冊(A5・ヤケ) | ||||
- | 国立国会図書館 | 1970~72 | \5,000 | 削除 | |
3. | 改正増補新数学全書 - 答式併全3冊 | ||||
栗埜忠雄 | - | 明治10年 | \10,000 | 削除 | |
4. | 亜細亜言語集 巻一〜七 上下2冊揃(和装本・ヤケ・少シミ・蔵印・書込あり) | ||||
廣部精編 | 東京書林 | 明25 | \10,000 | 削除 | |
5. | 人文学報 ?100 :心理学15(A5、157頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学会 | - | 1974 | \500 | 削除 | |
6. | TERTULLIAN MINUCIUS FELIX (LOEB CLASSICAL LIBRARIY)(ハードカバー・480頁) | ||||
- | HARVARD | 1984 | \2,000 | 削除 | |
7. | 歴史と終末論 | ||||
R・K・ブルトマン | 岩波現代叢書 | 1971 | \1,500 | 削除 | |
8. | 商品学(全)柳川先生講義プリント ー昭和十六年二月迄ノ分ー(A5-孔版158頁・ヤケ・書込) | ||||
- | - | 昭16 | \5,000 | 削除 | |
9. | 羅馬衰亡史 第二期世界大思想全集6〜10 全5冊揃(B6・裸本・ヤケ・背皮痛・大学蔵、廃棄印・朱線あり) | ||||
ギボン | 春秋社 | 昭4〜6 | \5,000 | 削除 | |
10. | トゥーキューディデーズ 歴史 上・下巻 2冊揃(A5、ヤケ強) | ||||
青木巖 訳 | 生活社 | 1946 | \3,000 | 削除 | |
11. | 新しい知識人 | ||||
F・ボン、M・ビュルニエ | 紀伊国屋書店 | 1969 | \600 | 削除 | |
12. | 国民生活費の研究(A5-434頁・裸本・ヤケ強) | ||||
安藤政吉 | 麹町酒井書店 | 昭19 | \2,500 | 削除 | |
13. | 週刊読売スポーツ 昭和35年6月3日号 第2巻24号 大爆発寸前の長島火山(B5、78頁、ヤケ) | ||||
- | 読売新聞社 | S35 | \1,000 | 削除 | |
14. | 造反の記録 - 官僚主義との一つのたたかい(A5-288頁・ヤケ・函・私家版) | ||||
畠山次郎 | - | 1972 | \1,000 | 削除 | |
15. | 試験問題の研究 矯正保護職員として昇進するための(B6、146頁、裸本、ヤケ、シミあり) | ||||
刑務協会 | - | s26 | \1,000 | 削除 | |
16. | 議会デモクラシー - 現代政治の危機と再生(少ヤケ) | ||||
飯坂良明・堀江湛編 | 学陽書房 | 1981 | \700 | 削除 | |
17. | 偉大なる挑戦 | ||||
ルイス・フィッシャー | 月曜書房 | 昭和26年 | \500 | 削除 | |
18. | Utopias and the Millennium (23×15,164頁、ペーパーバック) | ||||
Krishan Kumar (編集), Stephen Bann (編集) | Reaktion Books | 1993 | \2,500 | 削除 | |
19. | 独占理論と地代法則 | ||||
白杉庄一郎 | ミネルヴァ書房 | 昭38 | \2,500 | 削除 | |
20. | オートメーション | ||||
中山秀太郎 | 岩波新書 | 昭32 | \500 | 削除 | |
21. | 臨時軍事歳入歳出決算検査報告(A5-85頁・ヤケ) | ||||
- | 会計検査院 | S22 | \5,000 | 削除 | |
22. | 中国‐社会と文化 第31号(A5、234頁、ヤケ、少歪みあり) | ||||
中国社会文化学会 | - | 2016 | \500 | 削除 | |
23. | アリラン峠の女 ある朝鮮女性革命家への回想 | ||||
高峻石 | 田畑書店 | 1976 | \500 | 削除 | |
24. | 現代朝鮮と金正日書記 | ||||
井上周八 | 雄山閣 | 昭58 | \1,400 | 削除 | |
25. | 軍記物語の世界 | ||||
永積安明 | 朝日選書113 | 1978 | \500 | 削除 | |
26. | 筑土鈴寛著作集 第2巻 慈圓 国家と歴史及文学(A5-401頁・月報欠・ヤケ・函) | ||||
筑土鈴寛 | せりか書房 | 1977 | \2,000 | 削除 | |
27. | どれがぼくか わかる? | ||||
カーラ=カスキン文・絵 與田静訳 | 偕成社25×22.5センチ | 1970 | \1,000 | 削除 | |
28. | ニジンスキーの手記 ー肉体と神ー | ||||
ニジンスキー 市川雅訳 | 現代思潮社 | 1978 | \2,000 | 削除 | |
29. | デザインレビュー | ||||
市田嵩・牧野鉄治 | 日科技連 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
30. | 科学者に委ねてはいけないこと : 科学から「生」をとりもどす(B5、136頁、カバー) | ||||
尾内隆之, 調麻佐志 編 | 岩波書店 | 2013 | \2,000 | 削除 | |
31. | 唐詩選(上)(カバー) | ||||
前野直彬注解 | 岩波文庫 | 1995 | \500 | 削除 | |
32. | イリアス 2冊揃(カバー) | ||||
ホメロス 松平千秋訳 | 岩波文庫 | 2000 | \2,000 | 削除 | |
33. | 細雪 上中下3冊揃 講談社文庫(ヤケ、カバー) | ||||
谷崎潤一郎 | 講談社 | S50・51・52 | \1,000 | 削除 | |
34. | 秩父困民党 講談社文庫(287頁、ヤケ、カバー) | ||||
西野辰吉 | 講談社 | S47 | \200 | 削除 | |
35. | 古城夢ふかく(文庫-386頁・裸本・ヤケ強・背痛) | ||||
尾崎士郎 | 大日本雄弁会講談社 | S20 | \500 | 削除 | |
36. | サザンクロス物語(初・カバー) | ||||
山川健一 | 講談社文庫 | 昭63 | \1,000 | 削除 | |
37. | ちひろ・平和への願い - 文庫ギャラリー | ||||
いわさきちひろ絵本美術館編 | 講談社文庫 | 2004 | \500 | 削除 | |
38. | アルマゲドン聖書の復讐 - 日本人だけが知らない | ||||
山内雅夫 | カッパブックス | 1998 | \1,000 | 削除 | |
39. | 聖書ー愚者の楽園ー | ||||
本多顕彰 | カッパブックス | S32 | \1,000 | 削除 | |
40. | ラインとスタッフ | ||||
山田雄一 | 講談社[ 講談社現代新書 ] | S62 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |