このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 住民意識の可能性 - 「国際化」時代のまちづくりと日本人の社会意識(A5-376頁・ヤケ・カバー) | ||||
庄司興吉編著 | 梓出版社 | 1986 | \1,800 | 削除 | |
2. | 日本都市年鑑 27 昭和42・43年版(B5-539頁・ヤケ・函少痛・蔵印) | ||||
全国市長会編 | 自治日報社 | S44 | \3,000 | 削除 | |
3. | 日本都市年鑑 48 平成2年版(B5-720頁・ヤケ・函) | ||||
全国市長会編 | 第一法規 | H2 | \3,000 | 削除 | |
4. | 池田宏都市論集(A5、840頁、裸本、ヤケ、ムレ、ノド痛、線引・書込みあり) | ||||
- | 池田宏遺稿集刊行会 | S15 | \10,000 | 削除 | |
5. | 地学汎論(改正版) | ||||
大杉徴 土田定次郎共著 | 前野書店 | 昭49 | \1,500 | 削除 | |
6. | 現代における宇宙像と生命像(記名・NHK市民大学叢書23) | ||||
早川幸男・島津康男ほか | 日本放送出版協会 | S47 | \500 | 削除 | |
7. | 宇宙圏シンポジウム(B5、104頁、ヤケ) | ||||
宇宙科学研究所 | - | 1985 | \1,500 | 削除 | |
8. | 宇宙圏研究会 昭和53年度(B5、62頁、ヤケ) | ||||
東京大学宇宙航空研究所 | - | 1978 | \1,500 | 削除 | |
9. | 応用物理用語大事典(B5-1177頁・少ヤケ・ビニカバー・函) | ||||
応用物理学会編 | オーム社 | 平10 | \10,000 | 削除 | |
10. | 回想の朝永振一郎(少ヤケ・カバー) | ||||
松井巻之助編 | みすず書房 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
11. | ニュートンとアインシュタイン - 愛育社文化叢書11(B6-226頁・ヤケ・カバー) | ||||
高見亘 | 愛育社 | 昭22 | \700 | 削除 | |
12. | 第2回 宇宙電波将来計画シンポジウム集録 - 於 愛知県民の森(B5、60頁、ヤケ) | ||||
- | 宇宙電波懇談会 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
13. | 岩波講座物理学 1.A 物理学と哲学(A5、42頁、ヤケ、点シミ) | ||||
田邊元 | 岩波書店 | S14 | \1,000 | 削除 | |
14. | 岩波講座物理学 10.B 原子スペクトル (上・下)2冊(A5、119頁、ヤケ、点シミ) | ||||
藤岡由夫 | 岩波書店 | S14/15 | \2,000 | 削除 | |
15. | 岩波講座物理学 10.E 原子核に関する分光学的研究 (A5、77頁、ヤケ、点シミ) | ||||
堀健夫 | 岩波書店 | S14 | \1,000 | 削除 | |
16. | 重力と地球の構造(B6、180頁、ヤケ、カバー) | ||||
エヌ・グルシンスキー, ア・グルシンスキー 著 ; 竹内均, 木下肇 訳 | 東京図書 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
17. | 火山の科学 (NHKブックス)(B6、230頁、ヤケ、帯) | ||||
久保寺章 | 日本放送出版協会 | S48 | \500 | 削除 | |
18. | 物質の取扱ひ方 - 京大理學普及講座(B6・143頁、裸本、ヤケ、少痛、蔵印) | ||||
品川睦明 | 富書房 | 1947 | \1,000 | 削除 | |
19. | Characters of Finite Groups(A5-186P・ヤケ・シミ・ソフトカバー) | ||||
Walter Feit | Benjamin | 1967 | \3,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |