このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | アウグスチヌス小伝(B6-232頁・裸本・ヤケ) | ||||
三谷隆正 | 三省堂 | S16 | \1,000 | 削除 | |
2. | 坂本良寛・自伝(B6・236頁、カバー、帯、付録に朱線あり) | ||||
土居晴夫 編・口語訳 | 燦葉出版社 | 1988 | \3,000 | 削除 | |
3. | 基督のまねび(新書判-288頁・裸本・ヤケ・少シミ) | ||||
内村達三郎 | 春秋社 春秋文庫53 | S12 | \500 | 削除 | |
4. | パウロ書簡概論(A5、290頁、裸本、ヤケ、少線引) | ||||
松本卓夫 | 日曜世界社 | S10 | \1,000 | 削除 | |
5. | 歌集 夕 焼 白鳩叢書21(新書-184頁・ヤケ・カバー) | ||||
加藤正義 | 白鳩社 | S50 | \1,000 | 削除 | |
6. | おのが日を数ふることを教へ給へ ーキリストの証人村上俊ー(A5-567頁・函・大学蔵、消印) | ||||
村上俊遺稿集編集委員会 | 比叡書房 | 1987 | \2,000 | 削除 | |
7. | 希伯来書註釈(B6-410頁・裸本・ヤケ・少シミ・表紙クロス痛・本文良) | ||||
同志社 ラールネデ(ラーネッド) | 米国派遣宣教師事務局 | 明21 | \5,000 | 削除 | |
8. | 中世教会史要領(B6-236頁・附表・ヤケ・函・献署) | ||||
佐佐木英夫 | 宝文館 | S4 | \2,000 | 削除 | |
9. | 明治学院大学キリスト教研究所 紀要 第8号 :園部不二夫教授停年記念号(A5-181頁・ヤケ) | ||||
- | 明治学院大学キリスト教研究所 | 昭50 | \2,000 | 削除 | |
10. | 眼鏡の底の笑い - 聖ミカエル選書 2(B6・144頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
鈴木二郎 | 明和書院 | 1949 | \2,000 | 削除 | |
11. | 元禄歌舞伎の研究(B6-425頁・ヤケ・ビニカバー・函) | ||||
諏訪春雄 | 笠間書院[ 笠間叢書2 ] | S42 | \1,600 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |