このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 日英比較 ボディ・ランゲージ事典(B6-260頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 中野道雄/ジェイムズ・カーカップ | 大修館書店 | 1985 | \900 | 削除 | |
| 2. | 心の研究史 - 心理学説ハンドブック(A5-311頁・ヤケ・カバー) | ||||
| S・スミス | 恒星社厚生閣 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 無意識 1 - 無意識へのプロレゴーメナ(A5-217頁、ヤケ、カバー) | ||||
| アンリ・エー 編 | 金剛出版 | 1986 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | プラトン パイドロス他(裸本・ヤケ) | ||||
| 三井浩訳他 | 玉川大学出版部 | 昭41 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 北海道における階層分化の形態と貧困の類型 - 農村の部(主畜地帯)(B5・47頁 ヤケ強) | ||||
| 北海道総合開発委員会事務局 | - | 昭28 | \8,000 | 削除 | |
| 6. | 北海道における階層分化の形態と貧困の類型 - 農村の部(畑作地帯)(B5・82頁 ヤケ強) | ||||
| 北海道総合開発委員会事務局 | - | 昭28 | \8,000 | 削除 | |
| 7. | 史学雑誌 1953年 第62編 第10号(A5、94頁、ヤケ強) | ||||
| - | 東京大学文学部内史学会 | S28 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 大阪 日本歴史新書(ヤケ) | ||||
| 宮本又次 | 至文堂 | S37 | \500 | 削除 | |
| 9. | 史料綜覧 巻六 南北朝時代之一(A5-810頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 東京帝国大学文学部史料編纂所編纂 | 朝陽会 | S5 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 港湾産業再編成下の東京港における港湾労働実態調査 - コンテナ埠頭を中心に(B5-206頁・ヤケ) | ||||
| - | 東京都港湾局港営部 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | 労働実態調査報告書 - 帝国石油株式会社秋田鉱業所 八橋鉱場(孔版・360頁・ヤケ) | ||||
| - | 労働科学研究所 | 昭29 | \5,000 | 削除 | |
| 12. | わが友・出版人 エルンスト・ローヴォルトとその時代(A5、323頁、カバー・帯) | ||||
| ヴァルター・キャウレーン/平田達治・鎌田道生訳 | ありな書房 | 1983 | \800 | 削除 | |
| 13. | イギリス労使関係法 - 日本労働法学会誌 41号(A5・217頁、ヤケ) | ||||
| 日本労働法学会 | 総合労働研究所 | 1973 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 淡山論集第二編(A5-139頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| 岡田良一郎 | - | 明34 | \5,000 | 削除 | |
| 15. | アジアの食糧需給と国際協力 | ||||
| 長谷山宗彦編 | アジア経済研究所 | 1977 | \2,000 | 削除 | |
| 16. | 中国貿易取引法の現状と課題 - 主として中国法を英米法と比較して | ||||
| 韓堅放 | 東京布井出版 | 2003 | \800 | 削除 | |
| 17. | 春の夜の夢 随想と思い出(A5・229頁、ヤケ、ビニカバー、カバー、帯) | ||||
| 山室静 | 皆美社 | S55 | \1,500 | 削除 | |
| 18. | 日本共産党党争小史 | ||||
| 市川正一 | 国民文庫 | 1956 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 広告世相史 - コピーの原点をさぐる | ||||
| 今野信雄 | 中公新書 | S60 | \800 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |